• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

西麻布 五行

メタボ野郎のラーメン日記【007】 西麻布 五行
2008年11月06日
カテゴリ : 東京都 > グルメ > その他
おすすめ度:★★★★★
系統:焦がし系
スープ:焦がし味噌(焦がし味噌麺)
麺:中太平打麺(焦がし味噌麺)
営業時間:11:30~14:30、17:00~2:30/日祝11:30~23:30
定休日:無休(年末年始休)

コメント:東京出張の2日目のお昼に行ったお店です.六本木ヒルズから歩いていける距離にあります♪
ここは3年ほど前にも行った事があるのですが,当時はすごい行列だったのを覚えています.
当時は焦がし醤油を食べたんだったかな?
今回はならばずにいただくことができましたが,やはり旨かったです!

このラーメン屋さんは先日のラーメン日記【004】で紹介させていただいた博多一風堂と経営母体が一緒らしいですね.
一風堂とは別の方向性として,新しいスタイルの「ラーメンダイニング」というヤツを提唱しているそうです.
つまみとお酒を楽しみ,そのまま〆にラーメンといったところなんでしょうか?(恐ろしい~)
西麻布という土地もあるのでしょうが,なんかおしゃれな雰囲気です♪
五行は西麻布のほかに 代々木上原,博多,京都,銀座にあるようです.

さてラーメンですが,焦がし味噌麺をいただいてみました.
見た目は真っ黒!!
スープは相当パンチがあります!
焦がしたラードの独特の香ばしさは,ほどよく挽き肉の入った味噌スープの濃厚なコクと相まって病みつきになります♪
この焦がしラードのおかげか,いつまでも熱々ですね~!
焦がしラードの使い方は確かに一風堂のそれと共通しているのでしょうが,実際に一面に真っ黒というのは,「なんつッ亭」とかのラーメンを思い出させます!
パンチは一風堂のものよりも数段上がっている印象です!
麺は低加水の中太平打麺で,するすると入っていく感じです.
昨日の六厘舎のもちもち超極太麺とはまったく違う麺ですが,このスープにはこの麺なんでしょうね!
これらの麺はそれぞれスープとのバランスがすばらしいのです.
ラーメンはバランスが命というのがよくわかります.

住所: 東京都港区西麻布1-4-36 ロジマ西麻布1F
電話 : 03-5775-5566

関連リンク

イイね!0件




タグ

地図

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「いよいよ乗り換えを検討中 http://cvw.jp/b/418870/44801177/
何シテル?   01/31 17:08
仕事の多忙化によりみんカラほぼ休止中. 2014年4月に超長距離異動し,九州に上陸. 2017年4月 再度長距離異動し,北陸に戻りました.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

THINK DESIGN 
カテゴリ:ショップ
2010/02/15 18:22:14
 
Aragosta 
カテゴリ:メーカー
2010/02/15 18:17:40
 
フォト蔵 
カテゴリ:自分
2010/01/19 16:07:47
 

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
2009年8月9日 発注 2009年10月10日 納車 注文仕様 IS350 Ver. ...
レクサス IS レクサス IS
2007年10月20日 納車 IS350 version L ダークブルーマイカカラー ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
2004年11月納車 マツダ アテンザ スポーツワゴン23Sレザーリミテッドエディション ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation