• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kei (@_@)のブログ一覧

2011年03月03日 イイね!

色々解析中。

ほぼ自分用のメモですw

間違った解釈、計算してるかもしれないので、何か間違いがあったら指摘して下さい><!

測定した結果、現在の状態は

フェンダー~地面→608mm
フェンダー~リム→50mm
1Gバネ長→120mm
ダンパーケース長→325mm
アジャスターの高さ(全下げ)→20mm
アジャスターの内径→65mm
プリ0時ダンパー下ボルト穴~ロアアームボルト穴間→95mm

バネ自由長→230mm
バネ内径→70mm弱-100mm弱(曖昧www)
タイヤ擦る限界のフェンダー~リム間→10mm

レバー比
1.89(バネ)、1.2(ダンパー)

ってな具合でした。

家に帰って計算してみたのですが・・・

頭がパンクしそうでしたwww

プリ0時ダンパー下ボルト穴~ロアアームボルト穴間が95mmという事は、
ダンパーを付けた時に95mmロアアームが上がるという事で、
レバー比考えるとハブ付け根が
95*1.2=114
上がるって事で、またレバー比でバネのとこが
114/1.89=60.3174...
上がるという計算・・・(不安すぎるw)

という事は、現在はリヤバネに60mmプリロードが掛かってるって事ですよね!?

自由長が230mmで60mmのプリロードが掛かった状態なので、ジャッキアップ中のバネ長さは
230-60=170mm
で、1G(静止状態)のバネ長さが120mmだったので
170-120=50mm
縮んでるって事でよろしいでしょうか・・・。

ここから仮定です↓
もしプリロードがゼロだった場合は、自由長が230mm、ジャッキアップ中も230mm。
1Gのバネ長さは絶対に変わらないので120mm。
なので、縮み量は
230-120=110mm
なハズ。

でも、プリロードゼロにするという事は、ダンパー下ボルト穴~ロアアームボルト穴間の95mmが0mmになるという事。
ダンパーケース長を325mmから95mm伸ばして420mmに。
という事は、ダンパーの縮みストロークが95mm無くなるという事でいいのか・・・?
1Gバネ長さは変わらないハズなので車高は変わらないと思うのですが・・・。


とりあえず、こんな感じで・・・

合ってるか不安wwww
Posted at 2011/03/03 17:03:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 足廻り | クルマ
2011年03月03日 イイね!

測定しました!

本当は色々な状態にして走ったりしようと思ってたんですが・・・

ジャッキがリヤのジャッキポイントにうまく入らなくて、サイドの耳で上げたのでやる気なくしましたw

4本出しマフラーの右にいくパイプが邪魔で・・・orz

左側のみちょっとだけ測定。

予想以上に寒く、途中からう○こもしたくなり、もう・・・

もう・・・

もう・・・

ダメポ

になったので、必要最低限の事しか測定しておりません!w

整備手帳にうpしてみたので、もし良かったらご覧ください!


足廻り測定1


足廻り測定2


ローダウンスロープ・・・買います・・・。
Posted at 2011/03/03 15:14:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 足廻り | クルマ
2011年03月02日 イイね!

ジャッキ買ったぉ(^Д^)

今まで仕様していたジャッキ、オートバックスの特価で買ったローダウンジャッキというものだったのですが・・・

レバーを下げる度、『ギィ・・・ギィ・・・』という音が出始め・・・

もうあのジャッキで車上げるの怖くなり、買い替えを決意!

また同じような小さいやつ買っても、またすぐに壊れたらしょうがないし、ジャッキアップって実際かなり危険な作業な訳で。

しっかりしたヤツを買おうと。

思い切って以前から気になっていたアルミの2tジャッキをヤフオクで購入しました!





大きさ比較の為、受け皿の所にiPhone4置いたが、全く分からないですよねwww

このサイズにしては全然軽い方で、取っ手も長いし車輪幅も広いし、これなら安心してジャッキアップできそうです( ・∀・)

本当は会社のリフト使えばいいんですが・・・

いかんせんこんな車なので気が引けちゃって・・・www

値段は1万5千円くらいでしたが、安心&安全の為には良い道具が必要ですね(´゚∀゚`;)

ローダウンスロープまで買う頭が無かったので、先輩にもらったジャンプ2冊を下敷きにしますwww
Posted at 2011/03/02 23:14:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「タイヤ http://cvw.jp/5IumP
何シテル?   04/07 14:53
初めましてこんにちは。 愛車は '04 STEPWGN(RF3 M/C後)という車に乗る 『Kei (@_@)』ですヽ(゚∀゚)ノ 人には能天気...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1 2 345
67 89 101112
13141516171819
20212223242526
27282930 31  

愛車一覧

ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
仕事柄、作業は全て自分でやってます。 なるべくお金を掛けずに、どうやってかっこよくしてい ...
ホンダ その他 ホンダ その他
2004年からフルノーマルで先輩から譲り受けたバイク。 CBR600RRです。 吸排気 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation