• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

APartのブログ一覧

2011年04月24日 イイね!

メーターパネル変更中

メーターパネル変更中












以前から装着されていた3連センターメーターは…

オドの不調
電圧ランプの不具合(多分、ボルテージスタビの不調)
油圧計の挙動不振
水温の実際温度不明

等々…


メーターベゼルが黒だったら好きかな?って位の調子だったので交換へ


で、メーターがしがし詰め込むのはあまり好きくないので
シンプルにするため、油圧は省略。
スピードも端に追いやって…w

で、適当に加工してとりあえず完了。

燃料計のバックライトを付け忘れたのは気のせいにして
あとは、パネルを付ければ完成なんだけど(を

どーやって作ったらいいか…
Posted at 2011/04/24 23:45:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 12H cooper | クルマ
2011年04月24日 イイね!

被災地最寄りの夜桜見物

被災地最寄りの夜桜見物








石巻にも春が来ました。

波が来た所、炎が来た所、多くの避難所である学校。
いたる所でサクラが咲いています。

ここ数日、気温が上がらなかったのですが
日和山にももうすぐ満開の知らせが届きます。


今年は花見提灯ないけれど、
街灯は点いているので花見は出来ます。
花見客もチラホラ…
自分も来月1日にある慰労・士気発揚の花見に参加する予定です。

 
石巻の華は必ず咲きほこります
 





 
Posted at 2011/04/24 22:56:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | camera | 日記
2011年04月10日 イイね!

復興への遠い道のり、生れ変わる街の入り口

復興への遠い道のり、生れ変わる街の入り口本日は、仕事に落ち着きが出てきて

市中心地への交通手段、ガソリンの確保も徐々に出来つつあり、

「あ、そういえば軽自動車税の課税取り消し行かなきゃ」な訳で

ミニのエンジンを掛け市役所へ向いました。

駅前では相撲取や野球選手が配給に来ていたようで

こんな田舎町にも芸能人、有名人が来るとこんなにも人でイッパイになるんだな…

なんて思いながら石巻市庁舎に入ったのですが

課税取消処理はしてもらえたものの、やはり抹消処理は仙台まで行かなければいけない模様。

はたして、いつ行けるやら…





書類を置いた後、震災当日に日和山から眺めた景色を、

大好きだったあの地の現状を目に焼き付けに。

ただ正直、女川・大曲は支援者の邪魔だろうし、

そもそもTVで見る現状を想像するだけで怖くてまだ行けなかった…。

ビビリで申し訳ない。

でも、女川漁港。マリンパル。コバルトライン。鮎川港。

大好きだった地には、地域にも、自分にも余裕が出来たら伺ってみたいです。





 
















  




  
Posted at 2011/04/10 21:02:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | camera | 日記
2011年04月03日 イイね!

終了のお知らせ

終了のお知らせ本日、夕刻。

kamcamさんにいただいたECUをセットし、

電気系統の再点検の後、充電の終わったバッテリーを取り付け

キーを回す。



“ドロロロン!”



いつもより五月蝿いマフラー音。

アクセル開けると水がバシャバシャ出て来る。

エンジン全然回らない。

で、もう一回ししようとした時、排気温のランプが点灯。

その直後、「ボンっ」という音と共に、エンジン停止…。



セルは回れど、もの凄く軽い音。

圧縮音無し。

タイベル切れ?クランク焼き付き?



とりあえず、ぺーぺーの自分には直す技量も、道具も時間もなく

終了の予感…。




         半年しか乗ってないんですけど(´;ω;`
Posted at 2011/04/03 17:53:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | JA4Today | クルマ

プロフィール

石巻圏(石巻、東松島、女川)で車・バイク遊びの写真撮影を行っています。 http://www.facebook.com/lcsp2011 に写真アップしてます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

群馬県で、黒のS660に煽られました・・・→危険を感じました・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/08 20:31:22
ミニのメーターパネルの照明をLED化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/25 06:50:20
クラシックミニを 『絶滅危惧種』 に指定してください! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/08 21:08:59

愛車一覧

ローバー ミニ ローバー ミニ
ポールスミス増車しました
ローバー ミニ ピックアップ (ローバー ミニ)
念願のピックアップ購入、徐々に下品にしていきます。 登録年的にBL?オースチンローバー?
ローバー ミニ キャブクーパー (ローバー ミニ)
嫁さんの通勤用LH。 25年5月、一時抹消より復活
ホンダ バイト ホンダ バイト
経済的な通勤の足 &写真置き場

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation