• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tm917の愛車 [BMW Z3 ロードスター]

整備手帳

作業日:2022年10月29日

BMW Z3 ジャンプアップとバッテリー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先ずはAmazonで安価バッテリーを購入
約1万円
2
今後の不安、妻の車等考慮し、ジャンプアップキットもAmazonで購入。約4000円。
3
シガレット挿入タイプの電圧計購入。
画像はジャンプアップキット装着後。
16v超って凄っ!
一発始動でした、但し吹かさないとストール。でも無事始動で安心感MAXです。
4
バッテリー交換後は13v程度。
画像はありませんが旧バッテリーは9v程度でしたww
交換後は特に問題はありません。
5
妻のシトロエンは良好です。
以上備忘録でした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シートベルトキャッチ交換

難易度: ★★

補充電

難易度:

ショック交換

難易度: ★★

エアコンガスチャージ

難易度:

ビードブレーカー

難易度: ★★

ヘッドライトクリアタイプ戻し

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

今更ですが、【みんカラ】始めてみます。 昔やっていたホームページより、更新楽ですし… よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

昔使っていたホームページです。 
カテゴリ:昔のページ
2008/08/02 08:47:28
 

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
ハリアーの事故の為、買い替えとなりました。 シートに座って、これだ!と思いました。 いき ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
昔は夫婦二人で楽しんでいた車なのですが、 最近は子供のベビーカーとなっています。 少し古 ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
Z3が快感なら、ハリアーは快適。 左に流れる持病もちですが、 家族車となっています。 本 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation