バッテリー - 整備手帳 - Z3 ロードスター
-
NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①
「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...
難易度
2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん -
バッテリーキルスイッチレイアウト変更
まずは丸型端子を大径化しました。 元々のケーブルを半分に切って、キルスイッチ側の端子を変更しました。 これで純正のマイナスバッテリー端子を外せます。 色々配置を工夫して、何とか取り回しを決めました。 多分これで、純正よりはマシなアーシングにもなるでしょう。 目的がアーシングではないものの、 ...
難易度
2024年11月2日 10:08 ukbanzaiさん -
バッテリーキルスイッチ装着
簡単だと思っていた作業が結構困難を極めました。 マイナス端子付近のスペースが全然無い❗️ どうしようかと色々考えて、写真のように、今後の拡張も兼ねて、もともとの純正端子を間に噛ませて、なんとか付けることができました。 これで毎回ラチェットで端子を外す必要無くなったので、断然楽になりました。 ...
難易度
2024年10月20日 13:15 ukbanzaiさん -
リアトランク配線確認
フロント助手席ドアシルに16AWG程度の電源線が這わされていて、どこに通じているのかわからなかったので調査しました。 そうすると、なんとトランクのグロメットから8AWG程度の電源線と繋がれてるじゃないですか❗️流石にこれは使えないですね。ハーネス抵抗によるノイズが発生する可能性が高いので、使うと ...
難易度
2024年8月9日 16:24 ukbanzaiさん -
BMW Z3 ジャンプアップとバッテリー交換
先ずはAmazonで安価バッテリーを購入 約1万円 今後の不安、妻の車等考慮し、ジャンプアップキットもAmazonで購入。約4000円。 シガレット挿入タイプの電圧計購入。 画像はジャンプアップキット装着後。 16v超って凄っ! 一発始動でした、但し吹かさないとストール。でも無事始動で安心感MAX ...
難易度
2022年10月29日 08:38 tm917さん -
-
備忘録【B/T充電編】
ありゃ👀 クランキングが重い訳だねぇ〜😅 (よくエンジン掛かったなぁ〜😳) 前回ちゃんと乗ったのは🤔・・・ 「浅間サンデーミーティング」❗️ 6月の話しじゃん😅 ミーティング参加後、徐々に体調不良になり乗らなかったからねぇ🥹 体調も回復基調なので充電🔌しときましょぅ〜🔧 7:2 ...
難易度
2022年8月14日 17:34 パパの助さん
BMW Z3に所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
BMW Z3 禁煙/ETC/ハーフレザー/キーレス(富山県)
73.6万円(税込)
-
マツダ アテンザワゴン BOSE 純正8型ナビ 全周囲カメラ CD/DVD(滋賀県)
199.9万円(税込)
-
シトロエン ベルランゴ ムーンルーフ Fセグナビ Bカメラ ETC(京都府)
339.8万円(税込)
-
トヨタ ピクシスバン CDオーディオ 衝突軽減装置 スマートキー(愛知県)
154.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
