• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月29日

晩秋ランチ オフ に参加してみました

晩秋ランチ オフ に参加してみました 久しぶりの みんカラブログです 
(ATOKもみんカラと一発変換できなくなっている始末・・・・)

今日は 仲良くしていただいている GTa郎さんが主催いただいた
オフ会に行ってきました
場所は 私の好きな中津川の地にある 車好きの人のカフェ
「adrenaline」です

元々 名古屋市内にあったのだが 2003年に中津川に移転されたようです
私が名古屋に住みだした2004年にはすでに・・・・だったと


中津川は私は縁がある場所でして 一時期は月に2~3回 車で
ある時は電車で きておりまして
そのときに なぜかホッとする場所 ただくるまで運転してても楽しい場所
いつかはここですんでもいいかなぁと 思ってたりした時期もありました

そのときから車で来るときは 下道を常用していたので
今日も 高針→上社→長久手→グリーンロード→中山IC→419号→小原→瑞浪→19号→現地
というルートをチョイス、途中で夕立のようなすごい雨に遭い、安全運転で来たので10時過ぎに到着
小原では有名な四季桜が咲き始めており
来週あたり見頃な感じだったので 行ってみようかと思っています(笑)



10時半頃には どんどん車が集まってきました







なんかVWのヤードみたいになりました(笑)

私の席は 津久茂さんの向かいで 今日のSPゲスト石丸電機さんの隣というポジション
さらに近くには もう一人のSPゲスト 中津スバルの代田さん もおられ
食事のあっさりさと異なるちょっと濃い目のお話しをさせていただきました
(当方のはその場限りのお話ですので 決して他言無用で)
ドリンクで頼んだ カフェショコラ おいしかったっす

食事も終わり 七転び八起きさんの 新型機カブリオの 開閉ターイム
(あいたあとの写真だけですいません)



その頃には空には青空が戻り すっかりいい天気に
ランチのあとは 中津スバルさんへ皆さん移動されるという感じでしたので
先に 中津川に買い物に行くことに・・・ 
家族のリクエストのあった 七福の 栗おはぎ と





満天星(どうだん)一休さんの杣の木洩日(そまのこもれび)を 先に確保し 中津スバルに



さすがスバリストの聖地ですね アルシオーネ初代 SVXが 何台も保管されていたり
サンバーのオールドモデル スバル1000(私本物は初めてに近い出会いでしたが)やら
スバルを愛している代田さんからいろいろご説明・裏話やらいただけて いい時間を過ごせました
 
短い滞在でしたが 久しぶりの中津川を楽しみました

帰りは 恵那から 
257号(阿木川ダムの景色好きなんでいつもここ通ります)→363号→419号→グリーンロード
→長久手→上社→高針というルートで 3時間ほどで帰りました

あしたは 蒲郡で ウオーキングイベントに参加します(笑)

そろそろホントにみんカラに戻ってこないとですね
おかげ庵お茶会をやりますよ^^ 
ブログ一覧 | GOLF | クルマ
Posted at 2014/11/30 00:23:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

始球式!^^
レガッテムさん

クロスト君は2年目の第51週目(通 ...
Jimmy’s SUBARUさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

0818
どどまいやさん

本日は……
takeshi.oさん

トヨマツミーティング2.0
ryu_nd5rcさん

この記事へのコメント

2014年11月30日 4:13
楽しそう。
ほんと、お茶会よろしくお願いします。
vwに戻りましたしぃ。
久しぶりに越前やさんにもお会いしたいですしね~♪
コメントへの返答
2014年11月30日 22:45
ぽちさんごぶさたです
今はUPの女ですよね^^

お茶会 やります 必ず
できれば年内にやれればいいですが・・・・
2014年11月30日 10:24
ヾ(@⌒ー⌒@)ノおはようございます!

昨日は、ほんと楽しかったです!
それにしても、マジで凄い台数でしたね!
帰り自分も、もう少しノンビリしたかったんですが、如何せん用事に追われて帰らねばならず、栗きんとんも買えずじまいでした(;´д`)トホホ

また、おかげ庵でのオフも楽しみにしています!宜しくお願いします!
コメントへの返答
2014年11月30日 22:48
昨日はお疲れ様でした
あの人間を集めれるGTa郎さんの人徳は
尊敬し見習わないとと痛感しました

こちらも 代田さんが熱い人でついつい
話聞いちゃいました
 
昨日も中津川あたり運転して 
うーんやっぱいいなぁと懐かしい気持ちにも

おかげ庵 やります 年内一回やりたいです
2014年11月30日 11:14
こんにちは、

昨日は お疲れ様でしたー。

また 機会があれば
夜の部 を 催行しましょう、

ありがとう ございました。
コメントへの返答
2014年11月30日 22:49
幹事 お疲れ様でした
さすがの人徳です
頭が下がります

是非 打ち上げ 夜の会で
やりましょう!

お茶会もやります・・・(笑)
2014年11月30日 18:53
こんばんは!

昨日はお疲れ様でした。
実はこのブログを拝見して、七福の『栗おはぎ』がどうしても気になり
本日それを買いに、家族でもう一度中津川へ走ってしまいました(^^)

また機会がありましたら遊んでやってください!
コメントへの返答
2014年11月30日 22:52
iwasansさん 昨日はお疲れさまでした

あの栗おはぎ行ったですか
お口に合いましたか?
おはぎ用にしっとり感を出した栗が
私は好感触でした

甘味行動キングなんですね(笑) じつは

お茶会 ぜひお越しください
当方のブログと おかげ庵の会(グループ)で
告知しますので よろしく
2014年11月30日 20:25
お疲れ様でした
栗おはぎゲット良かったですね^^

高針から下で中津川
そういえば昔はそれくらい走ってましたが
今はやっぱり高速使っちゃいます^^;
コメントへの返答
2014年11月30日 22:55
ささっと買い物に行ってしまいました
本来ならお声掛けを思ったのですが
先に移動されちゃったようで

中津川からは 
下道が楽しくって仕方ないんですよ
そのせいでどうも 中央道が苦手なんです
(長野行くには必ず通るんですがね 恵那山トンネルでホッとします)


2014年11月30日 22:16
お疲れ様&お久しぶりでした。

余裕があれば、下道コースを行ってみたかった
のですが、ノーアイデアだったんで3台で淡々と
帰ってきました。

僕も、今年は時間が無くて出かけられませんでしたが、
また、お茶会やお伊勢参りに伺いますので、よろしく
お願いします♪
コメントへの返答
2014年11月30日 22:57
お久しぶりです お元気そうで安心しました

いりあん先輩と 夜会(飲んで遊ぶ)したいなぁ
という話になりました
来年実現させたいですので
その際にご協力をお願いします

もちろんお茶会しますので
そのときはよろしくです
2014年11月30日 23:54
こんばんは。

卵のお話からどれくらい経ったでしょうか(笑)?
随分経ってやっとお会いすることができました。

おクルマのことお詳しいのは周知の事実ですが、中津川もお詳しいんですね。
栗のお話、もう少しうかがってから行動すればよかったなあと(苦笑)。

これからも、よろしくお願い致します。

コメントへの返答
2014年12月1日 9:29
本当にご無沙汰でございました(笑)
お会いできてよかったです

玉子是非食べにいってください
産みたて玉子と炊きたてのご飯は
それだけでごちそうです

栗きんとん、お店の件お伝えできず
大変申し訳なく、すいませんでした

また、今後ともよろしくお願いいたします
2014年12月1日 2:49
お疲れさまでした。

とても楽しくて大満足の一日でしたが
栗おはぎだけが心残りです(笑)

おかげ庵お茶会は
関西から軍団で押しかけますので
どうぞよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2014年12月1日 9:32
ねーさま、この度はお貢ぎ物が手に入らず、
大変申し訳ありませんでした_(._.)_

お茶会、夜のお酒会(バリミのおかげ庵バージョン)をやりたく思いますので
その節はよろしくお願いいたします




プロフィール

「シーケンシャルウインカー
車検とおった!」
何シテル?   06/09 00:32
大阪に生まれ 埼玉に住み 今は愛知に流れてきた クルマ業界の流れ者 大阪弁と埼玉弁と三河尾張弁を駆使するトリリンガル ブログには弄りのことは 本当にさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【悲報】丁寧高圧洗車したら気づいてしまいました・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 00:25:38
三菱自動車(純正) リヤルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 16:57:45
CAR MATE / カーメイト モニター裏に貼り付ける ディスプレイオーディオ取付タイプ SA35 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 20:40:17

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV プラチナアローII (三菱 アウトランダーPHEV)
6月末日に納車 アルテッツァ以来のシルバーとなりました。 プラチナアローIIと勝手に名付 ...
輸入車その他 ???? 二号機 (輸入車その他 ????)
2012年9月に購入した 二号機です 運動用に購入 ポタリングにも使えそうです 輪行袋か ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
11年ぶりの新車です やっぱり新車はいいですねぇ テクノロジーの進化を痛感する1台です
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
乗り始めて11年で手放すことにしました、12万キロ走りました パワーは評判通り有りません ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation