• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

越前屋のブログ一覧

2012年11月19日 イイね!

情報求む (箱根 大涌谷近辺の情報) 明日(20日)ドライブするので

情報求む (箱根 大涌谷近辺の情報) 明日(20日)ドライブするのでいきなりのブログですいません

明日 私ふらっと箱根へ行こうかと思います
(今週は会社の強制有給で^^)

で いろいろと調べておりまして

大涌谷(ロープウェイ) 
箱根登山鉄道ののり鉄→ケーブル登山鉄道の1日乗車券で
は決めてみたのですが

どこにクルマ置くと良いのか(出来れば無料)
いまのところ 早雲山の駐車場で考えております
 
おいしい昼飯のお店(湯本~強羅の間) とか
教えていただければ助かります

いまのところ名古屋インターを6時30分でる位の感じで 
うまくいけば 早雲山駐車場10時30分前の感じかなと思います

追伸
一応 ターンパイクは行きます(笑)
15時とか16時くらいになると思いますが
ヒルクライムして大観山でお茶して三島へ出る予定
そのあと沼津でさかなを・・ 沼津のお薦めもあれば^^

追記
皆様の情報のおかげで 箱根楽しめました
回りきれないところもあったので 次の時のために取っておきます
また 箱根に行く際には関東の皆さんとも会いたいなぁ
Posted at 2012/11/19 10:20:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | GOLF | クルマ
2012年11月11日 イイね!

今月のお茶会のお話

今週は色々オフ会があるのに 全くタイミングが合わない越前屋です

昨日はナゴヤシティサイクル2012というイベントに参加
公道(歩道と車道)を隊列くんでまったり流すというイベントです
公道を走ることで自転車の環境整備の進捗を実感し
見慣れない町の景色も感じれました

走ってみると。名古屋市内の自転車専用道が結構あって、
今までの自転車ゾーンとは違う自転車専用車線(対向すれ違い)が
路肩に整備されているところや(桜通/伏見通りの一部)
路側帯と道路の継ぎ目をフラットに処理してスムースに通過できるように
新しい工法が施行されている箇所(江川線や空港線)があったり

そうかと思えば 一番の中心部の栄の久屋大通公園やテレビ塔付近では
自転車にむいてない敷石や公園の木の根っこの成長で凹凸ができていたりとか
これからももっと自転車に優しくなる町になってほしいと思いました

さてさて 今月の茶会ですが
ARATOさんの長久手店で集まりませんかに相乗りします
(たまには別の店でも良いですよね^^)

場所が変わります
日時は 11/23(祝日) の21時から
場所は おかげ庵長久手店 杁ヶ池南側です

参加できそうな方は 掲示板(https://minkara.carview.co.jp/group/clubokagean/bbs/8473198/l15/)にレスお願いいたします

Posted at 2012/11/11 11:53:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「シーケンシャルウインカー
車検とおった!」
何シテル?   06/09 00:32
大阪に生まれ 埼玉に住み 今は愛知に流れてきた クルマ業界の流れ者 大阪弁と埼玉弁と三河尾張弁を駆使するトリリンガル ブログには弄りのことは 本当にさ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678910
11121314151617
18 192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

【悲報】丁寧高圧洗車したら気づいてしまいました・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 00:25:38
三菱自動車(純正) リヤルームランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 16:57:45
CAR MATE / カーメイト モニター裏に貼り付ける ディスプレイオーディオ取付タイプ SA35 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/23 20:40:17

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV プラチナアローII (三菱 アウトランダーPHEV)
6月末日に納車 アルテッツァ以来のシルバーとなりました。 プラチナアローIIと勝手に名付 ...
輸入車その他 ???? 二号機 (輸入車その他 ????)
2012年9月に購入した 二号機です 運動用に購入 ポタリングにも使えそうです 輪行袋か ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
11年ぶりの新車です やっぱり新車はいいですねぇ テクノロジーの進化を痛感する1台です
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
乗り始めて11年で手放すことにしました、12万キロ走りました パワーは評判通り有りません ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation