2025年03月24日

TOKYO MXのスカイライダー
YouTubeより遅れるけど、
ストロンガー登場!
あー記憶違いだ。
スカイキックはクラゲロンにも効かなかった。
小3の俺にはスカイキック効かないのは
ショックだった。
サイダンプだけじゃないのか。
ストロンガーとの特訓が熱いんだよ。
でも4,5年前もYouTubeで観たはずだ。
記憶障害か。
Posted at 2025/03/24 20:27:58 | |
トラックバック(0) |
ぽえの日常 | 日記
2025年03月20日
アバルト
マーチ
ヴィッツ
コペンAT
アルトワークス
GSX-R1000
断腸の思いで6台一時抹消した。
アクセラは10月まで車検があるのとハドフ巡りで大物運ぶからキープ。
NA8とFTOはあまり乗らないのにイベントとサーキット用で車検通しているからキープ。
復活か売却か、
とりあえず春の税金を回避したから
またゆっくり考えよう。
Posted at 2025/03/20 20:42:02 | |
トラックバック(0) |
ぽえの日常 | 日記
2025年03月16日

朝から寝室の片付け開始
思い出のレアチラシが多数
出てきた。
中学3年の文集で自分の歴史を
書いていた。
今と変わらない。笑。
趣味は、
ゲームチラシ集め、
ゲーム、
ポケコン、
パソコン、
ラジコン、
プラモデル
そのチラシがすごい。
セガに電話して請求したアーケードパンフとか
プレステ発売時のリッジ大会案内とか
仕事してから
パソコンは仕事だし
プラモは作らず
ラジコンは数回
最近ゲームもやらなくなってた。
けどだ、
自分の人生、時間を大切にしようと
情熱復活した去年。
KZちゃんが同世代で、歩んできた趣味も同じ。
KZちゃんにサーキットや車、ゲームや旅行とか
いろいろ巻き込みながら、いろいろパワーを
もらってる。
サーキット復活
GT復活
そしてF1観戦復活
パソコンも買ったり
とうとうT300RSになった。
片付けは、36万もしたから捨てられない
AQUOSをよせて
ハドフにREGZA取りに行き
頑張って設置した。
フォースフィードバック10は危険か。
キックバックがすごい。
たぶんルマンのCカーとかやばいはずだ。
3ペダルとHシフトは初めてだけど
自然とヒールアンドトゥーをしたり
31スイフトでTC2000は15秒9とか
ほぼフルノーマルと同じタイムだ。
VRも試そうとしたら、USBケーブルがなかった。
探すのが大変だから諦めた。
2日間フル稼働で疲れたから
寝室でタイムマシンシフト堪能しながら寝るかな。
Posted at 2025/03/16 20:31:48 | |
トラックバック(0) |
ゲーム | 日記
2025年03月16日

昨日は大収穫だったー。
常々言ってるけど、
掘り出し物見つけたら。
いいねだけ
欲しいなー
ほか見てから考える
お金貯まったら買う
など機会を逃すと
次って無い。
俺は、ベネトン断った
右京からも学んだかな。
日本人的な義理や
欲かいてもっと安くとか
外国ドライバーが速いのは
自分の直感信じて突き進む
メンタルも大きいと思う。
一点物の中古も直感信じて
買ってから悩めばいい。
T300RS GTリミテッドは
3ペダル
シフターはTH8A
スタンドはDELE
浜松ガールズバーで
シャンパン開けちゃったとか
G923とシフターを買ったばかりとか
そんなことで買い逃したら大変な
案件だった。
最後の店舗では、まさかの
またジャンクのREGZA 42ZG2発見
家には予備の42 Z9000もあるし
置き場ないからとKZちゃんにLINE
予備で抑える程の反応無いから
自分でチェック開始。
映るし、線とか無い。
メニューにはタイムマシンと出る。
買いだ。
42Z9000より程度良い。
あと武者震のスタンド。
既にスタンド買ってたから
以前スルーしてたけど、
まだあった。
親戚の子供にLINEしたら
欲しいけどとか
見てみたいとか
学生だから仕方がないけど
迷ったら次は無いよと伝えた。
これも作りは良いし、たためる。
ハンコンがあれから2台増えたし
抑えた。
ハドフ巡りで、T500とかペダル
とかあったけどさすがに手を出せなかった。
偉そうに言ってるけど、部屋片付けて
T300RSとか堪能したら後悔する案件かも。
昨日は片付けずに寝たけど、
今日こそはやるぞ!
片付け
42REGZA設置
ハンコン設置
レコーダー設置
レイアウト変更
どこまで出来るかなー。
Posted at 2025/03/16 06:33:00 | |
トラックバック(0) |
ゲーム | 日記
2025年03月15日

ハドフ巡り中のぽえです。
KZちゃん家に置いてきたG923
シフターつけて楽しそうな
LINEが来た。
そしてハドフ巡り開始も
渋滞でトレファクへ
するとゲーミングチェアが
気になった。
座椅子で回転するようになってた。
雰囲気出るだろと購入。
アクセラで来て良かった
でハドフ一軒目
スタンド、シフター付きのT300
のリミテッド。
この前G923買ったばかりだ。
けど次は無いだろと購入
でも埼玉は混むなー。
いろいろ周り、
最後に
REGZA 42ZG2のジャンク
と武者震スタンド
とりあえず買って試してみよう。
部屋に
58REGZA
37REGZA Z1
42REGZA 2台
37AQUOS
対戦環境作るかな。
ても今日は寝るよ。
Posted at 2025/03/15 21:54:17 | |
トラックバック(0) |
ゲーム | 日記