• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はままの愛車 [スバル インプレッサ WRX STI]

整備手帳

作業日:2009年1月24日

ボンピン(ダミー)取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
ラ・アンスポーツで購入してきました。海外の製品みたいですね。裏の説明が全部英語でした。アルミ製でしょうか。かなり軽いです。
2
SABでエンブレム剥がしを購入しインプレッサのエンブレムをとりました。慎重にやりました。意外と簡単に剥がせますね。
3
右のアップです。カービューの携帯壁紙にあったGRBのWRC仕様を参考にしました。とりあえず家にあったクレ556を防錆のため吹きかけみました。
4
左は右の位置にあわせるように位置を決めてマスキングテープを目印に貼りました。
5
取り付け前です。
6
取り付け後です。すみません取る角度が違ってますね。見た目はかなり変わりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ルーフアンテナ交換

難易度:

カウルトップパネルの塗装

難易度:

ガソリンキャップ廻りの清掃

難易度:

スバル純正インタークーラーダクト(改)へ交換

難易度:

フロントナンバー移設【GDB-A インプレッサ】

難易度: ★★

ボンネットインシュレーター他交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年2月25日 19:21
こんばんは!!

初コメです!!

家のインプもダミーボンピンつけてますが、スプリング部分がサビサビです・・・

ダミーだとネジも一体化しているのでチョット加工してつけてます!!

http://minkara.carview.co.jp/userid/175183/car/84876/180222/note.aspx
コメントへの返答
2009年2月25日 21:49
コメありがとうございます(^.^)
錆び気になります…(/_\;)いちお~。防錆効果を期待してクレ吹き掛けてみたんですが、どうなんでしょ~ね(・・?)

プロフィール

「何年かぶりにブログアップしようと帰宅中にスマホでせっせと作文してたのに…。一旦保存しようとしたら送信失敗で全部消えた…。こんなことがあるからアップしなくなるんだよな…。完全に自己責任ですが…(^-^ゞ」
何シテル?   07/09 18:55
資金難と言いつつやってしまいました(;^_^A、これからは少しずつ弄っていこうと思います。車の知識は素人同然ですが宜しくお願いしますm(__)m オフ会参...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ついに完成 新製品GN01C GRB用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/30 00:03:54

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
みんから…久しぶりすぎてコメントが思い浮かびません…f(^_^; とりあえず備忘録的に ...
スバル XV スバル XV
サンライズイエローのXVです♪ 嫁用の車?として2015年2月7日から乗ってます。 納 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
二年間で6万キロ!!いろんなとこ出かけました。スバル車が好きになったのはこの車のおかげで ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
目指せ20万キロでしたが、18万キロ手前で手放すことになりました…。20代の思い出がいっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation