• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月17日

カード

お休み終了ですね。

個人的夏休み第二弾も
今日で終了。

終わってみて初めて分かる
休みの偉大さよ。

もっと大切に使えばよかった・・・・・


そんな月曜日
いかがお過ごしでしょうか。
ホラン千秋です。


朝からマイナンバーカードどこにいったかなと
いった感じで引き出しの中、探しまくっていましたら

無限メンバーズカード出てきました。
ステッカーはオクにもでるんですが
カードはね。





そんな無限さんも なんとか4位

SC開け狙っていたとのことですが





そして17号車 小暮先生
コースアウトからのポジションダウンだったんですが
なんでも、自身の装備品の不具合とか
装備品?


エブロ様 今頃 SUGO優勝記念のパッケージ考えていますかね。
ノーマル仕様とSUGO優勝パッケージ
残るは総合チャンプ仕様でしょうか。
100号ならば売れ残りもないでしょう。


優勝したのはいいんですけど
クラス1移行が決まっているんで
ホンダ どうするんでしょうか



以下 なにかとホンダファンをばかにする
オートスポーツさんの記事からですが

ホンダ 山本モータースポーツ部長

レースには、ひとつにはお客さんのためのホンダのブランドを
向上していくという側面があると思いますが、
一方でホンダとしては人材育成・技術開発という側面もあります。
この両面のバランスがものすごく大事なのですが、
それが(プロモーション的側面)に偏ってきているように思います。
自動車の進歩に本当にモータースポーツが寄与できているのか。
もちろんコストダウンという名目は理解できますが、
やはり新たな技術を生み出すためには投資だって必要なわけです。
それを皆さん忘れていませんか?
クラス1については非常に難しい判断をしなくてはいけないかもしれません。

考えられる シナリオとして
①新たなFRのクラス1車両をつくる
②スーパーGTのシリーズ戦にのみ、MR車両でBOPを甘受して出る
③撤退

確かに現状のままだと、新たな技術を生み出す感じではないですね。
2020年開幕までの時間を考えると、そろそろタイムリミット。
総合チャンプとって、撤退もありうるかなと。
アストンマーティンシャシー+ホンダエンジンとかいう飛び道具も書いてありましたが
果たして。



来週はS耐モテギ
10/7は鈴鹿F1
10/14富士WEC
10/21スーパーGT AP
10/28鈴鹿JAFGP
11/4S耐岡山
11/11スーパーGT モテギ
怒涛のごとく進んでいきますが、10月なんとかならんですかね。




試験まで一週間をきってしまいました。
たかが、乙四、されど乙四
まあ、GSに勤務できるので
つかえる資格ですが
化学とか大嫌いなので
やれやれです。




ドマーニいっときますか





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/09/17 19:30:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み5日目は、朝活なし
彼ら快さん

樹海、霧幻
haharuさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

箱根ツーリング
tarmac128さん

この記事へのコメント

2018年9月17日 20:21
こんばんは(^^)/
休みは過ぎるのが速いですね~
無限メンバーズのカード、私も持ってますがどうやって手に入れたかも忘れていますし、何かに使えるかもわかりません(;^_^A

クラス1は難しいですかね~
こうなったらGT3にもっと注力してもらってブランパンで勝てるようになってもらいたいものです。

10月はJAF-GPは決めてますが、WECは見合わせ、F1は金曜だけと思ってましたが、西コースエリアチケットとの差がないし…
で、本日ディーラーで招待券(ホンダ応援席?)の抽選に応募して来ました。72組に当たるらしい
当選したら電車で行くしかないかなぁ~
まあ当たらないけどね~
コメントへの返答
2018年9月17日 20:29
こんばんは。
20日ぐらいあったはずですが
図書館とジムと無駄遣いの記憶しかありません。
カードと同じステッカーと楕円のステッカー
があったのは記憶にあります。
会報とかはなかったし。

参戦意義が国内ファン向けだけでいいのか
。技術競争ないし、すぐに足かせですし。

WEC 搬入日とかいってみたいですが
さすがに難しいのでJAFGPのみですかね。
モテギテスト弾丸日帰りをする気力があるかどうかです。

ゆーまさん そういうときこそ
当たりますよ。
2018年9月18日 8:48
またまた試験ですか。
数時間だけの試験のために、何週間も前から教本を読み覚える地道な日々・ ・ ・ ・ ・ せいぜい3年に1件くらいにしたい私です (-_-

JAZZ というか、ミューを新車で真剣に買おうかとしばらく悩んでいた私です。
あの短い2ドアハッチが異様にかっこよく見えて、乗り込んでも その武骨な内装がかっこよくて (^_^
買ってしまわなかったのは、同僚が買ったジェミニへのディーラーの対応がちょっと度を過ぎて雑だったせいでした。 残念(:_:
コメントへの返答
2018年9月18日 19:18
こんばんは。
仕事のためとはいえ
若干 資格マニアになってきております。
年々覚えるまでに時間がかかっております。
来年ぐらいが限界かと。

いすゞ さんが普通自動車つくって
いたことを知らない世代も増えてきたことかと。
ビックホーンもありましたね。

プロフィール

「月曜日からブラック宿直。いろいろ気が重い週。いきたくなない。」
何シテル?   10/24 07:50
ミラノレッドの色褪せにめげました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

観光客行き交う「ビーナスライン」で取り締まり 持ち運びできるオービスで違反車撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/24 12:51:15
シート&アームレスト清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/10 13:38:31
MR-Sオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/17 12:03:06

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
再び白へ
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
セダン好きです。
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
初めて車でした。
ホンダ アコード ホンダ アコード
もう一度乗りたい車です。オール無限仕様でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation