• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月03日

今さら〜のWTCR

今さら〜のWTCR クリスマスケーキの予約はしましたか
ホラン千秋です。

あいかわらずのドタバタで
くたくたですが
WTCRのご報告を








当初は土日だけの予定でしたが
モンテイロさん復活との報を受けて、金土日の3日間コースへと変更です。
月曜日も含めての4日間がベストですが、諸事情により3日間です。

金曜日午前2時に目がさめたおっさんはそのままスタートです。

鈴鹿に無事に到着してまず、FD2のサンバイザーを外します。
今回のWTCR観戦の目的

① FD2のサンバイザーにモンテイロさんとミケルスさんにサインを頂く
② エブロのミニカーのケースにモンテイロさん、ミケルスさん、ハフさん、道上さんのサインを
  頂く。まだハフ号とモンテイロ号が発売になっていなので、同じエブロの他のミニカーケースを
  持参。
③ 昨年 ミケルスさんにFD2を乗って頂いた時の写真にサインを頂く
④ ホンダ旗に関係者のサインを頂く。

なんだかんだで、ゲートオープン まずはピットに向かったて モンテイロさんから
出待ちです。

コロネルさん 登場したので まずはフラッグにサインゲット。





そこにゆーまさん到着。少し話していると ゆーまさんが モンテイロさんに気がついてくれました。
ここで、バイザー、ケース、フラッグにサインゲット。
続いて ミケルスさんのピットへ




タルキーニ大先生と打合せでしたが、目があったので 挨拶すると
来てくれました。
バイザー、ケース、写真にサイン頂けました。
去年のことを覚えていると言って頂いて感謝です。








来年はホンダに戻ってきてくるようにお願いしてきました。

ここで目的はほぼ達成できたようなものですので、ぐだぐだモード突入で
ピット上に 練習走行スタートです。











モンテイロ号 なかなか こないじゃんと思っていたら
一番最後に登場 しかも 真ん中 走るし
さすが ユーロスポーツイベント とにかく しかける。














あとは 毎度おなじみ どうでもいい写真コーナーです。

JASコンテナ




コンテナ内配置図










アウデイのメカさんに あきれられて 笑われる




クプラさんの破損バンパー お持ち帰りしたかった




クプラさんいろいろ
















ゼングーさんのクプラ 色違いで印象も違う。
バンパー タイラップでつけていた







相撲パワー













シビックさん いろいろ




エンジン JASロゴ入りインテークは昔から

















コロネル号だけ ドアミラー下にホンダマーク




チーム専用 灰皿




ドライバーロゴ入りホイール




ヒュンダイさんいろいろ
このホイール洗う台ほしい














もはや WTCRがあったことは パンフのみとなってしまい
WTCRのキーホルダーもステッカーさえもない状態。
ホンダファンシートを買っても、小さい旗のみとか・・・
シビックのペーパークラフトもなく
無限のブースはあってもホンダのブースはない。

リアさんもSFのステージのみ




まあ サインボードはありますが
ペラペラ状態です。




モンテイロさん トートバッグ1250円




エブロケース サイン 




フラッグサインは ホンダ全ドライバーと
JAS代表 ALESSANDRO MARIANI




WTCRチームマネージャー Dario D'Esposito




そして ホンダモータースポーツ部門の女史の方
昨年のWTCCの時から帯同しているのを見かけていたので
伺ってみたところ、チームとドライバーさんとの調整役とのことで
サインなんて とんでもないと謙遜しているところを無理を言って頂いた




最終日のピットウオーク時も最後までカードを配って頂いた感謝










グリエリさん ほんだ ぱ〜わ〜





サンバイザーはこんな感じ




ゆーまさん ご息子撮影協力感謝です




こんな感じでとりとめもなくて
すみません。



ちなみに 2年前の悲劇の原因 まだいるし
(わざわざ 探すおっさんもおっさんだろとか 言わないの)





気がつくと ドライバーさんの写真はこの一枚




来年はもっと準備して観にいきたいです。



まだ 録画も観れてないし
・・・・
早く 試験 終わらんかね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/11/03 19:42:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サンスベリア・フランシシーのランナ ...
ヒデノリさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

【ZR-V】スマホホルダー設置 ( ...
Black-tsumikiさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

2025.08.19 今日のポタ
osatan2000さん

この記事へのコメント

2018年11月3日 21:18
なんちゅ~マイナーな写真ばかり(^o^;)丿
凄い目の付け所が素晴らしいです♪
どれも貴重な写真ですね♪

ミケリスさんに覚えてもらっているなんて羨ましい~
昨年金曜に行ってよかったですね!

私と違ったレースの楽しみ方が素敵です!

SFルーキーテスト休み取りたい!


コメントへの返答
2018年11月3日 21:36
こんばんは。
これからスカパーで、ひとまず
レース3観戦です。

JAS関係者はひそかに狙っていたので
満足であります。

来年はもっといいパス欲しいですが
一般人には無理ですね。

あと ピット 縦に2台はなんとも・・・・

ルーキーテスト
海外勢 早くも問い合わせ多数とか
行って損はないかもです。
2018年11月3日 22:29
スバラシイ3日間でしたね♪
何してる?をゲラゲラ笑いながら(決して悪い意味ではありません)追っかけてました。
好き者っぷりが思う存分発揮されてて、これからも見習ってわたしも活動します!

中継、わたしも見てませんが、旗振りおじさん現れたでしょうかね?
SFでは最後の山本選手のインタビューの後で旗だけは映ってましたよ~(笑)
コメントへの返答
2018年11月3日 22:40
こんばんは。
Jスポーツ5副音声をお楽しみ
頂けましたでしょうか。
スクランブルがかかっているので
好き者の方しか楽しめません。

ちょっとほかの方とかは違うので
パドックで他の方がすべてのドライバーから
サインを頂くのに力を注ぐのに、おっさんは
小ネタ拾いに万進です。

旗振りおじさん、ゆーまさんご子息と
映っていますよ。

ぜひ一度 ゆーまさんと3人で観戦したいですね。

プロフィール

「月曜日からブラック宿直。いろいろ気が重い週。いきたくなない。」
何シテル?   10/24 07:50
ミラノレッドの色褪せにめげました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

観光客行き交う「ビーナスライン」で取り締まり 持ち運びできるオービスで違反車撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/24 12:51:15
シート&アームレスト清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/10 13:38:31
MR-Sオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/17 12:03:06

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
再び白へ
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
セダン好きです。
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
初めて車でした。
ホンダ アコード ホンダ アコード
もう一度乗りたい車です。オール無限仕様でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation