• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どーむのブログ一覧

2015年09月30日 イイね!

特集 F1最熱狂期――The “Bubble”F1 ERA――

特集 F1最熱狂期――The “Bubble”F1 ERA――明日発売
レーシングオン

なんか
この特集
あったような
なかったような・・・






内容は

F1最熱狂期を思い起こし、考察しよう
世界が、日本が躍っていた狂騒の時代

インタビュー鈴木亜久里

F1最熱狂期を支えた愛すべき中堅
【1:LARROUSSE】
超・親日派の軌跡
【2:MINARDI】
粋人たちの衿持
【3:LIGIER】
バブルと無縁の「青き愛国心」

Machine Gallery  Venturi Larrousse LC92

ヤマハのF1挑戦史を振り返る 試行錯誤の先に見えたもの

朝8時に始まるもうひとつの“グランプリ” 決戦は金曜日

「予備予撰加」のなかでも極めつけの3台 個性に賭けた泡沫車たち

1989―1992 予備予選出場マシン総覧

インタビュー イワン・カペリ

中谷ブラバムシート喪失騒動の裏側 届かなかった許可証

“まぼろし”のF1アジアグランプリ

[スペシャル対談]
中嶋悟×川井一仁
“時代の寵児”が語る「バブルの風景」

苦境のチーム・ロータスを救つた日本企業の決断
ロータスを救え!!


なるほど!ザ・F1フィーバー
あの時、F1はステータスだった――バブル期F1にまつわるデータ
102億の売り上げがあったところも……F1グッズショップ武勇伝

SNAP VOICE
スクーデリア・トロロツソ
マックス・フェルスタッペン

P.MU/CERUMO・INGING 石浦宏明

姉妹誌「MS-Models」 Presents
レーシングオン×エムエス・モデルズ
SPARK
EBBRO

現代に生きる銘車たち
FILE.28 TOSTEM LOLA T90/50

Special Issue
おとうさんのための最新レース講座第15回
日本国内での公道レースは実現可能なのか

THE MAN 見崎清志








F3000好きなおっさんとしては

現代に生きる銘車たち
FILE.28 TOSTEM LOLA T90/50

に注目。
中谷号ですね。ムンクラスペシャルカウルですね。


なんかWRCが来年14戦になるとかならないのかで
もめてますが、このままだとシトロエン様WRC撤退かな
ということは
WTCC残留決定
来年はシトロエン様、ボルボ様、ラーダ様、シボレー様、ホンダと
賑やかになりそうですね。

Posted at 2015/09/30 21:41:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「月曜日からブラック宿直。いろいろ気が重い週。いきたくなない。」
何シテル?   10/24 07:50
ミラノレッドの色褪せにめげました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

観光客行き交う「ビーナスライン」で取り締まり 持ち運びできるオービスで違反車撮影 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/24 12:51:15
シート&アームレスト清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/10 13:38:31
MR-Sオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/17 12:03:06

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
再び白へ
ホンダ アコード ユーロR ホンダ アコード ユーロR
セダン好きです。
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
初めて車でした。
ホンダ アコード ホンダ アコード
もう一度乗りたい車です。オール無限仕様でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation