• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BUSTERのブログ一覧

2014年05月04日 イイね!

A-ME MARIA 2 vol. 2 終了!!

A-ME MARIA 2 vol. 2 終了!! A-ME MARIA 2 vol. 2

無事?終了致しました!!

寒い中参加をされた皆さま、本当にありがとうございましたm(__)m

上り側でやっていたMTの影響で、上下線共にPA入口完全閉鎖という事態が起きてしまい、多数の方々に大変ご迷惑をお掛けしてしまった事を、お詫び申し上げますm(__)m

本当に申し訳ありませんでしたm(__)m

今回の事を教訓に、次回は場所を変えて開催したいと思いますm(__)m

・予告
A-ME MARIA 2 vol. 3
7月5日 (土) 22:00~
東名阪自動車道 大山田PA(下り)

でやろうと思います♪

場所の変更等あるかもしれませんので、また連絡致します。

皆さま懲りずに、次回の参加も宜しくお願いしますm(__)m
Posted at 2014/05/04 03:09:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月01日 イイね!

A-ME MARIA 2 vol. 2

A-ME MARIA 2 vol. 2どもども皆さんこんばんは~!!

訳のわからない時間にブログUPのBUSTERです(笑)

え~っと・・・

台数が私を含め3台が確定しましたので・・・

A-ME MARIA 2vol. 2

やります!!

前回同様、マッタリ夜会にしようと思ってます(笑)

気になる方は一声お掛けくださいm(__)m


アトレーの進化は・・・

・車高調入れました(頂き物)

・LEDテールで今風な雰囲気になった+球切れの心配が無くなりました(頂き物)

部品提供本当にありがとうございましたm(__)m

車高調組んだら気持ち悪いぐらい乗り心地良くなりました(笑)

期待に応えらるように、頑張ります!!

近々やる予定

・スリットテールにしたいです


なので、スリットテープ探してます


3㎜のシルバー(出来ればワコー製)を発見された方はご一報下さいm(__)m

ってか色は白かシルバー?

やってらした方々、情報あれば教えてくださいm(__)m

とりあえずネット上で探してますが、見つかりません(汗)

宜しくお願いしますm(__)m

何だかユルすぎるブログになってしまいましたが、今夜はこの辺で!!

ではでは~♪
Posted at 2014/05/01 01:18:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月21日 イイね!

JMTM&マリンバ!!

JMTM&マリンバ!!どもども皆さんこんばんは!!

遊びまくった日曜日・・・

明日の仕事がイヤ過ぎるBUSTERです(笑)

本日(昨日?)は毎年恒例、JMTMの見学へ行ってきました!!

今回は妊婦とチビを連れて行ったので、振り回すのはいけないと思い家族のみでの出撃でした☆

やっぱり旧車のイベントは、アットホームな感じでとても良いですね~♪

しかもJMTMは入場FREE!!

そして適度な台数☆

近くに遊具あり(笑)

最高のイベントだと思います!!

是非ともお会いしたいな~・・・

と思っている方々とは車は発見したりしなかったり・・・

結局お会い出来ず・・・

しかし、沢山の方々とお会いする事も出来ました!!

絡んで頂いた方々!!

楽しい時間を本当にありがとうございましたm(_ _)m

さらに・・・

意外な方にもお会いしました!!



笑顔がいつも爽やかな、BECOOLのO崎さん!!(ヒゲ面のホームレスみたいのが私です)

アトレーのお話をしたら・・・

“さっさとエンジン上げてカッコイイの創ろうよ!!”

と、軽くOKしてくれました(笑)

連休中に1回見積もり出してもらってきます☆

軽~く撮った写真は、黒ノアのフォトに上げておきますね☆


チビと場内の公園で遊ぶ約束をしていたので、昼飯食べて、小雨の中遊具へ♪

これでチビのご機嫌取りも完了(笑)

地元に戻って、黒ノアのタイヤ交換!!

買い物行って~・・・

毛玉まるけの帽子が気になってたので、NEW帽子をGET!!


からの~・・・

嫁の先輩のマリンバ演奏会を観に、地元のレストランへ!!



葛巻ゆかりさんと云う方!!(右側です)

どんな音楽もそうですが、やはり生で聴くというのは、良いですね♪

やさしい音色に耳を傾けながら、マッタリとする!!

至福のひと時でした♪


さて・・・今週を乗り越えれば連休だ~!!

っても、火曜日は有休ですが(笑)

あと少し頑張って行こう~!!!!

ではでは~☆
Posted at 2014/04/21 00:41:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月10日 イイね!

発想の転換!!

発想の転換!!どもども~!!

ずっと長く付き合える愛車が欲しいと言っていましたが、それってアトレーでも良くね?

って考えるようになったBUSTERです(笑)

距離も乗ってますしガタガタですが、この個体は結構愛着があったりします♪

一時期手から離れましたが、もう9年の付き合いです!!

見た目もまぁまぁ好きですし、ボデーが共通なので、ハイゼット化も出来ます(笑)

って事で、求ム!!

ハイゼットのフロント&リアバンパー(テールランプも)

何か良い話があれば、声かけてくださいm(__)m

そんなアトレーさん、室内も軽にしては広く、使い勝手も良いです♪

燃費も今の時期だと11ぐらいまでは伸びます!!

エンジンも8万キロでタービン交換、13万キロでヘッド交換&タイベル&水回りも交換してあります!!

大きな修理は、2度目のタービン交換ぐらいかな?

という感じなので、距離の割にはそこそこ調子は良いです♪

気に入らない所は、唯一ATパンが低すぎる事・・・

んなモン上げたったらええやん!!

となった訳であります(笑)

でも上がるのかな?

ということで、近々スラムドの達人の所に行って、相談しようと思います♪

上がらないんならMTに載せ変えも検討かな(笑)

とりあえず一台納得出来るまでやりたおしてみたいです!!

夏には生活(金銭的に)が落ち着きそうなので、1000ccクラスの通勤兼足車を探しつつ、何より先にXSを何とかせんとな・・・(汗)

チビ2号がそのうち出てくる予定なので、XS再公道復帰は夏頃を予定しております(笑)

夢は沢山、現実はどうなる事やら(笑)

まぁのんびり気長にやってこうと思います!!

ではでは~☆
Posted at 2014/04/10 00:50:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月30日 イイね!

932NMT Vol.6 無事終了!!

932NMT Vol.6 無事終了!!どもども皆さんこんばんは!!

932NMT実行委員会、コピー担当のBUSTERです(笑)

昨日の932NMTに参加された皆様!!

生憎の雨でしたが、沢山集まっていただいて本当にありがとうございましたm(_ _)m

そんな私は、ほぼトイレ前でたむろしておりました(汗)

なので、お会い出来た方、出来なかった方、会えてもガッツリ絡めた方、サラっと挨拶程度しか出来なかった方・・・

いろいろと失礼な部分があったかと思います(汗)

申し訳ありませんm(_ _)m

今回もマナー良く、楽しく集まっていただけたかな~なんて思ってます!!

また次回もあると思いますので、宜しくお願いします☆


で、昨日の午前中は・・・

この方のところへアトレーの部品をいただきに行ってました!!

これである程度の所までもっていけるかなと思いますので!!

パーツレビューはまたUPしていきます♪


昨日は、三重→大阪→三重→滋賀の弾丸でした(笑)

総走行距離、約500km(爆)

久しぶりのロングランは、疲れましたが楽しかったです☆

ではでは~♪
Posted at 2014/03/30 19:36:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ブサイクな上に出来も悪い http://cvw.jp/b/419835/47812169/
何シテル?   06/30 01:43
犬の散歩と草むしりが趣味の普通のおじさんです。 どうぞお手柔らかに。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ドラレコ等電装電源取出し用オプション・コネクター見聞録(納車3日目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 12:19:45
ライセンスランプ(番号表示灯)/LED球 交換 ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/17 17:09:41
レガシィ 降ります。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/10 17:58:09

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン 胡麻豆腐 (トヨタ ハイエースバン)
満身創痍なシエンタに変わりやって来た新たな相棒! まさかハイエースを買う日が来るとは思っ ...
トヨタ ノア イマドキ (トヨタ ノア)
R4.9.17 納車 グレード→Z オプション→ディスプレイオーディオプラス.後席ディス ...
トヨタ センチュリー(セダン) トリⅡ (トヨタ センチュリー(セダン))
我が家にとって二代目のトリさんです。 妻の通勤、買い物、子供の送迎等足車です。 維持も含 ...
ヤマハ ビラーゴ250 ヤマハ ビラーゴ250
2輪ド素人が軽い気持ちで作る一台 色んな壁にぶち当たりながらも、勉強がてらゆっくり仕上げ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation