• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

moto出稼ぎのブログ一覧

2019年03月09日 イイね!

ハンドルセンターおよびトー調整

ハンドルセンターおよびトー調整納車当時から左にずれていたハンドルセンターを調整
同時にトーも

4回ほど試走して調整完了

結局、タイロッドを
右:CW方向に90°
左:CCW方向に45°
回したことでセンター合致

サス交換後 奇跡的に0mmだったトーはイン側に2mmに

しばらくこれで様子見






で、サスとホイール(+タイヤ)交換した効果はというと、、、



それなりに、楽しく走れるようになったかな???
タイヤが7mm小径になり、タイヤ+ホイールの重量が軽くなったこともあってか


5号に乗り慣れた体には、突き上げが少なくて”サルーンのような乗り心地”という印象に変わりはないが、、、、



減衰力を強めにしたら好みの乗り心地に近付くのかなぁ~







Posted at 2019/03/09 18:18:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 6号 | 日記
2019年03月09日 イイね!

”読み”ハズレ

”読み”ハズレ昨日の気圧配置が西高東低だったことで期待をもって山に行ったわけだが、雪面にエッジをとられ散々な滑り

次の山行はザラメまで待ちか、、、
Posted at 2019/03/09 17:27:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 5号 | 日記

プロフィール

「[整備] #PENTAX 20161209 900SSプラグ交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/419845/car/362826/4020516/note.aspx
何シテル?   12/09 16:54
凹んだ時に書いたブログに限って、 ”イイね!”を頂きます・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     1 2
3 45678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
通称:3号 2007年3月に走行425kmの状態で入手。 埼○ダイハツの試乗車だったよう ...
ホンダ シビック (セダン) ホンダ シビック (セダン)
通称:親父3号 紅葉マークの設置義務がある父親の所有車 以前はホンダカーズ○馬の試乗車 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
通称5号  2017/4/23に入手。 2,051km走行した試乗車。 用途は、通勤車 ...
カワサキ W650 カワサキ W650
通称:ダボ 販売店に着くのが1Hr遅かったら他人の手に渡っていた単車 他の愛車達と同じ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation