• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月16日

ぱっそ

新型パッソ出ましたねー。

正直前のパッソのほうが好きだったカモ・・・
昔のはアレンジ次第でカワイくもカッコよくもなったのに、
今回はカワイイ専門になった気がする。

モデリスタのパッソ好きだったのに、今回のモデリスタはどこかで見た軽自動車のよう。。。(車名思い出せない)

それにしても1.0XのVパッケージって一昔前のクルマみたいですね。
・オーディオレス(スピーカーレス)
・リアヘッドレストレス
・ホイールキャップレス
・リアワイパーレス
リアドアがプライバシーガラスじゃないしドアミラーも手動
キーもワイヤレスじゃない。
これで本体価格が100万。

ちなみに中古で1万キロ走ってないラクティスがコミコミ100万くらい。

・・・誰が買うの?笑


あ、ナビの設定のラウドネス(日本のメタルじゃないよw)設定を下げて
イコライザーでローを上げてやったらギターの音とかがめっちゃ聴きやすくなって
ベースの粒もまぁまぁ聞こえるようになりました。
全体的に上に上がってきた感じでした。
でも音量下げるとミッドしか聞こえないからどうしても音量上げ気味になってしまう・・・
まーいろいろ言ってますが実際よくわかってないんですけどね(爆)

アンプのとかエフェクターに使うような程度のイコライザーしかわかんないよーだw

いずれにせよ純正2スピーカーには限界がありますorz

安いツイーター買ったけど、どこに挟めばいいかわからんし・・・

ツイーターって普通のスピーカーの配線へ繋ぐには直列?並列?向きとかは?


リアルでクルマに詳しい人いたらなぁ・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/02/16 08:33:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

名物を食べて帰りたい…
アーモンドカステラさん

ビビッと‼️来ました。このCM🛻 ...
skyipuさん

富良野市の超有名な食堂まで行って来 ...
エイジングさん

8月最後のCCWGPブーストUP! ...
NTV41chさん

南アルプス天然水
ドウガネブイブイさん

GT7 新レースイベント WTC9 ...
SALTmscさん

この記事へのコメント

2010年2月16日 10:22
見慣れると新型のほぅがよくなるとき多いので
ヤァタンゎまたそぅなるかもデスw
コメントへの返答
2010年2月16日 14:03
あるあるですねーw
よし、新型は見ないようにしますw
2010年2月16日 12:53
リアル、ラウドネスファンですが何か?!(笑)
特に樋口、高崎リスペクト♪


鹿児島のシトがくわしいのでは??
教えてもらえば!!


お~~い、ムーラクさぁん♪
(爆)
コメントへの返答
2010年2月16日 14:06
二井原さんのボーカルは日本人の中では好きなほうです^^
高崎晃は・・・ボブ・マーリー?笑

さすが鹿児島の人デスッ(笑)
2010年2月16日 13:50
は~い、呼んだ?
授業料が高いけど…。(嘘)

ツィーターは基本的に付属のケーブルで並列で繋ぎます。
途中には中低音をカットするネットワークが付いていると思います。

デッキ裏のスピーカーケーブルに割り込ませるのが、一番簡単かな?
運転席側の配線固定はやり易いけど、助手席側はエアバッグを回避するように固定してね!

向きは運転席の自分に向けても良いけど、前方定位の音像を作りたければ少しフロントガラス側に向けてあげれば良いかもね♪
コメントへの返答
2010年2月16日 14:12
いわゆるハイパスフィルターってやつですかね?
つまりツィーターのみでの調整はできないってことですね。

デッキ裏か・・・どのケーブルかわかるか心配尾ですけど、
何かやれるような気がしてきましたよぉぉぉぉぉ!!!!!
エアバックの忠告助かります^^

ライブハウスとかの音響に慣れているので
前方定位のほうがいいかも・・・
ただクルマではどんなふうに聞こえるかわかんないから
いろいろやてみたいと思います!

詳しくありがとうございました♪

プロフィール

「@○●3213●○ いい車でしたよねぇ。」
何シテル?   03/13 08:21
どうも、たくへんです。 気軽に「たっくん」って呼んでください♪ 308CCに乗っていますが、以前は赤いラクティスでイベント出てました。受賞歴は愛車紹介に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TAKATA 312-neo (ブラウン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/26 22:10:56
ステアチルトの位置を限界越えて下げる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/23 07:47:33
ステアリングコントローラ 機能化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/21 08:33:00

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド ホンダ フリードハイブリッド
サバゲーや釣りに行きやすいように買いました(笑) 仕事でも使っています。 とりあえずオ ...
プジョー 308CC (カブリオレ) プジョー 308CC (カブリオレ)
2015年12月 中古ですが憧れの車を買いました。 前期顔の中身後期6ATモデルです。 ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
初めての車です。買った時は車は乗れればいいやと思ってました。 気づけばドレスアップ&オー ...
その他 その他 Canon EOS 6D (その他 その他)
2015/1/4購入

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation