• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tsubastienのブログ一覧

2018年05月13日 イイね!

美浜スパイシー走行会


久々に美浜の走行会にCR-Xで行ってきました。

サーキットでは、タイヤを

街乗り用
Fr:TOYO DRB 185/55R15
Rr:    〃
  ↓
サーキット用
Fr:ATR K-SPORT 195/50R15
Rr:ADVAN NEOVA AD07 195/60R14

と交換するので、街乗り用のホイールロックナットのアダプタを忘れてしまい
友人が持ってた別のロックナット用のアダプタを使ってフロントを交換したものの、
リアを交換する前にロックナットを破損してしまい、
結局フロントだけ交換して走ることになってしまいました…
友人がロックナットを使うのには、形状上差し支えないとはいえ非常に申し訳ない。。

ということで、今回は出走そのものが危なかったですが、
友人のおかげで何とか走ることができました。
フロントだけでもハイグリップになれば、FFとしてはかなり違います。



で、これが当日のベストラップで49.760秒。(午前中の2ヒート目)
今までのベストが49.5秒なのですが、気温やタイヤを考えれば
とても良かったと思います。



~追記~
CR-Xで美浜を走るのは4年半振りで、また他にもいろいろ思うことがあり、追記しました。

①ブッシュ交換の効果
リアタイヤが街乗り用だったので、オーバーステアが強かったわけですが、
それでもブッシュ交換の効果か、前に比べると無駄な動きが減ったような感じがしました。
午後の枠ではクルマに慣れてきたのか、1コーナーもかなり詰められてましたし、
何よりコーナリングスピードが前より上がっています。
タイヤが完全で、気温がもっと低かったら48秒台は行けそうです。

②フロントタイヤのATR
ATR K-SPORTという、かなり攻めたパターンのタイヤを履いていますが、
このタイヤを履いて美浜を走るのも、もちろん初めて。

ミニサーキット限定だと、値段やグリップからかなり良いタイヤだと思います。
というのも、今回、帰り道のタイヤはサーキット走行時のままの、
フロントはATR、リアは街乗りDRBだったのですが、とにかく直進時の手応えと言うか、
まっすぐ進もうという感じが薄くなる。
いわゆるセルフステアですね。
そこまで乗り心地や音は悪くないので、直進性だけが難点でしょうか・・・

③一緒に走ってて気になった車種
スパイシー走行会は、同じ枠のクルマのタイムが均等になる様に
走行結果を基に、逐一クラス分けをしてくれますが、
そうなると同じような速さのクルマと何周も一緒に走ることができるので、
自分のクルマとじっくり比較し、その車の特性をなんとなく理解することができます。
その中で気になった2台を紹介

・スイフトスポーツ
 新型のターボになったモデルですね。
 車重が近く、同じFFとあってコーナリングはCR-Xとそれほど差は無いですが、
 ストレートの加速が素晴らしい!
 最終コーナーの立ち上がりから、上りのホームストレートでグイグイ離れます。
 トルク20kgm超えは伊達じゃないですね。
 そんな楽しいクルマが新車で買えるのは良いことです。

・AE111
 性能差がほぼないので、一緒に走ってて非常に楽しかったです。
 ドライバーさんも上手で、安心して走れました。

 ちなみにこのAE111の方に限らず、中位クラスだと皆さん慣れているので、
 タイムが近いと台数が多くても全くストレスを感じません。
 むしろ、タイヤのせいでケツ振りまくりの派手な走りをして申し訳なかったです。
 譲ってもらって抜いた後に、大きくテールが流れたりすることも多々ありましたし・・・
 ロックナットの件は、非常に反省です。
Posted at 2018/05/13 20:38:58 | コメント(0) | 日記

プロフィール

愛知に戻りました! よろしくおねがいします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/5 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[アウディ TT クーペ] TT8J 天井の内張剥がれをDIYで張り直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 14:19:16
[アウディ TT クーペ] オイル下抜き&エレメント交換 その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 22:03:42
[アウディ TT クーペ] オイル下抜き&エレメント交換 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 22:03:35

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
EFでは珍しい、1992年式です。 生産が92年の1月に終了しているはずなので、 ある意 ...
レクサス IS F レクサス IS F
プリウスとMR2を手放して、これを購入。 ファミリーカー兼サーキット走行用です。
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
一度は外車に乗ってみたい…と思っていたところ、中古車情報サイトで良いのを見つけてしまい購 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
マニュアルの軽が欲しくて買ってしまいました。 ワゴンRからの乗り換えです。 走行距離が ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation