• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

織瀬宗衛のブログ一覧

2014年01月27日 イイね!

先生・・・。

「教師生活25年~」

町田先生、有難う御座いました。

「沖田艦長!!」

佐渡先生、有難う御座いました。

「柔の道は一日にしてならずぢゃ!」

猪熊先生、有難う御座いました。






「キルラキル」のモブシーンにゴリライモらしき人物が居たり、鮮血が、まるでぴょん吉の様に服だけで跳ねていたり。

「新」「旧」共に「ド根性ガエル」は幼少期のアニメの代表格でした。

多分、今のアニメ制作現場の皆さんも、少なからず影響受けてるんでしょうね。




あぁ、何だか頭の中がまとまらない。

さっきからずっと「人類が増えすぎた人口を宇宙に移民させる様になって~」のナレーションが聞こえている。


永井一郎さんの御冥福をお祈り致します。

今週末は劇場版機動戦士ガンダム三部作のレーザーディスクで泣きます・・・。
Posted at 2014/01/27 23:21:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | テレビ | 日記
2014年01月19日 イイね!

遅かった・・・。

任意保険の更新手続きの為にHマークのお店へ。

店長との面談中。

「解体車の中古パーツがオークション等で格安入手可能→車両メーカーの新品パーツが売れない→在庫負担で価格が上昇→車両メーカーが在庫を廃棄又は生産終了→御相談部品化の悪循環」

なんて事を話してました。すると、

『そ~いえば、ビートの20周年記念のオーディオ類、ウインターセールで在庫処分してた様な・・・。』

「買う!!」

『んじゃ値段調べるね~・・・○万4千円でいいかな・・?』

「買~う!!」

『・・・ごめん・・・在庫無かった・・・売り切れ・・・。」



新年初売りの日に聞いてたら間に合ってたかも crz・・・。







ちなみにスカイサウンドのスピーカーとフューエルリッドは在庫アリだそ~です。
Posted at 2014/01/19 22:09:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | honda!!! | 日記
2014年01月12日 イイね!

また詰まらぬモノを買ってしまった・・・。

また詰まらぬモノを買ってしまった・・・。工具箱に入れてた筈のケーブルインジェクターが見当たらないので、アストロまで走る。

丁度、今週の売り出し商品だったので、即買い。

しかし・・・。



某社の製品と違い、造りがチャチすぎて使い物になりません。

安物買いの銭失い。

Posted at 2014/01/12 17:12:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 単車 | 日記
2014年01月07日 イイね!

ああああああああぁ・・・・。

最初に葉書を読んでくれたパーソナリティだった。

KBS京都(当時は近畿放送)の番組で、過激な発言して出禁になった日も聴いてた。

高校の文化祭に来てくれてライブを生で経験させてくれたアーティストだった。

そのステージを撮影した写真は、写真展で入賞したんだ。

「ばぁ~」の本もまだ本棚にある。

「体調戻して、絶対に復帰する」って言ってたじゃないか・・・。



「柳生あばれ旅」エンディングテーマ


やしきたかじんさん、ありがとうございました。
Posted at 2014/01/07 23:43:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 日記
2014年01月04日 イイね!

お正月といえば・・・。

お正月といえば・・・。炬燵を囲んで御雑煮を食べながら歌留多をしてたものです・・。





「A LONG VACATION」をコンポステレオで鳴らしながらCB50の整備の日々。

キャブをバラして灯油に浸し一晩寝かせ掃除の準備。

フロート室でガチガチに固まってたガム状の付着物も綺麗に除去、ジェット類もブラシと針で全部貫通。

何度かA面B面を繰り返し、次は「ナイアガラ VOL.2」へ。

シート表皮とクッション材を剥がし、ベース部分のみにしてシングルシートの構想。

スイングアームのショート化でブチ当たるマフラーの処理、その他諸々。

この正月休みだけじゃ処理出来そうにないので、幾つもの課題は継続審議へ。



明日のサンデーソングブックを聴くのが怖い・・・。
Posted at 2014/01/04 21:26:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 単車 | 日記

プロフィール

「残り40分で2度目のSC(`・ω・´)ゞ残りはスプリントだ〜!!」
何シテル?   08/03 18:52
1991年にスタートした「OpenAirMotoringParty GO-ON!」の首謀者。 本田宗一郎氏とホンダ製品をこよなく愛する性質有り。 「長距離旅...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   123 4
56 7891011
12131415161718
19202122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

レコーディングメンバーの貴重なライブ音源 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 22:14:21
リアデフォッガー配線、及びスイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/04 17:38:33
[ホンダ N-VAN]オートパーツ工房 アイストキャンセラー(ECONキャンセラー)N-BOX(JF3/JF4後期用)ですがN-VANにも取付け可能♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/03 15:16:53

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
新型肺炎ウイルス禍の真っ最中に契約、ざっと5カ月待ちでようやく2021年11月運用開始。 ...
ホンダ ステップバン ホンダ ステップバン
祝!!路上復帰~!!! 外装は銀に塗装されてしまっているけど、内装はドアの内張ビニール ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
初の250㏄直4。これで単のAX-1、弐のCB250T、VのVT250と、残すは変形3気 ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
突如出現した旗艦。マニュアルミッション車両しか運転しない(出来ない?)副操縦士の為に「軽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation