• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やじけんの"ブルーライダー♪" [日産 キューブ]

整備手帳

作業日:2009年6月23日

キーレス連動♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
最近高級車に標準で付いていることの多い、
キーレス連動のドアミラー開閉システム。

雑誌でおなじみの「TOFIT」製のを
愛車に取り付けました。純正OPでも
同じような物の設定があるのですが、
さすがに高い! 雑誌によく広告が
載ってる会社のなら安いし信頼性もある
だろうというのが決め手です。

某オークションだと数千円で出品されてる
のもありますが、どちらがいいかは分かり
ません・・・。
2
製品に付いている取り付け説明書を片手に
作業開始。すぐ終わると思ってました。

常時電源、IG、アースなどはステレオの
裏カプラーから簡単に接続できました。
3
・・・がしかし「ドアロックトリガー」や
「車体側ミラースイッチ」の配線がよく
分かりません。

Z12キューブの配線図が製品のメーカー
にも無いとの事でテスターを使って1本1本
検出していきました。

ようやく説明書どおりに配線できたー! 
と喜んだのも束の間、キーレスにまったく
反応してくれません。

TOFITに電話して聞いても「よく分からない」
との事で取り付けを断念しかけました。
4
ネットで検索してもZ12の配線図はまだ
出ていないし、とにかく手当たり次第日産車の
配線図を探し回りました。

すると、ノートの後期型とキューブZ12の
ドアミラースイッチのカプラーがほとんど同じ
ものだと判明。ただつなぐだけではなくて、
ちょっとした配線の加工が必要と判明しました。

んで接続後ドアロック&アンロックをしてみると

「ウィーン♪」「ウイーン♪♪」

と作動してくれました。
ドアミラー開閉時のモーター音が心地よいと
思ったのははじめてかもしれません(笑)

これからこのようなパーツを取り付ける場合、
面倒でもディーラーで配線図をもらってくるのが
一番手っ取り早いと思いました。
5
写真の配線はグチャグチャでしたが、
動作確認後キレイにまとめました。

あとON/OFFスイッチは手の届き
やすい場所に設置しました。
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンルーム綺麗に!

難易度:

上抜きオイル交換、6月初旬

難易度:

泡洗車しました。

難易度:

バッテリー🪫充電🔋しました。

難易度:

アンダーバー装着

難易度:

Z12キューちゃん ヘッドライト再塗装 122,216㎞

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ランキング1位〜‼️」
何シテル?   03/14 19:48
現在14台+原付1台所有しています。 今までに通算50台以上乗り継いだ 正真正銘のクルマバカです。 家族にはバカ扱いされ、職場では変態扱いされていま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スタジオ ソータ プルバック 60プリウス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 22:11:33
レクサス(純正) シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/30 19:46:58
やじけんさんのトヨタ ランドクルーザー300 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 16:32:33

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
2021年9月に契約し、2023年7月にようやく納車✨ 契約した時は納期が3年とか4年 ...
日産 Be-1 日産 Be-1
通産24台目はこのBe-1です。 昭和62年式で、もう37年も前のクルマ。 当時はプレ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
ヴェルファイア当選、注文しちゃいました💪 30型アルファードを手放してから約1年半 ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
妄想が現実に! AE86とGR86を所有することになりました😂 同じ「ハチロク」だ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation