• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月06日

1月4日

南下して、鷲宮か道の駅ごかに行こうと思ってましたが・・・
下野市に入ってすぐ『道の駅 しもつけ』という表示が出てきたので、スタンプ押そっかな~と思い、ここをキャンプ地としたw

新年初の車中泊♪
でも、夕飯食べていたので寝床だけ用意して寝るだけ~
明け方氷点下になり、コルトプラスのルーフは凍り窓は真っ白になりましたが、
寝床は冬季用シュラフと普通のシュラフの2枚がさねで、超電磁砲ブランケットを併用したためヌクヌク暖かでした。


朝日が昇ってきたので、こんな写真を撮り、ソラヨミマスターで観測w


ソラヨミマスター(WNIのウェザーリポーター登録してますの♪)


観測結果と撮った写真を添付して送信・・・

道の駅がOPENするのを待ち、レモン牛乳と、水戸納豆カレーを購入。


そして朝食を食し、鷲宮に向け出発。

鷲宮神社駐車場へ行けるかな??と思い庁舎を過ぎて、商店街の通りへ進むも信号のところから一向に進まないのでUターンして庁舎へ停め、徒歩で参拝へ向った。
歩いていったら、さきほど前後に居た車がさほど進まない位置に居た(^-^;

鳥居手前から




境内に入ると絵馬の辺りから参拝の順番待ちの行列・・・

参拝(代参)し、各末社にも参拝し、御神籤を引き、御守を購い戻ろうとすると・・・
行列が伸びてる・・・

そして某酒屋と魚屋が合体したお店でコレを買う。


駐車場待ちの渋滞も伸びてた・・・

商工会前の横断歩道の信号待ちしてたら・・・



・・・・・・



 (・・。)ん? 



・・・・・・



 `;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!



どこかの誰かのブログで見たことあるヌイグルミ

ぱんにゃを頭に載せてるツワモノが3名もwwwwwwwwwwww

青信号になり、すれ違って・・・振り返ったら負けだと思ったのでスルー

いや吹いてしまったから負けなんだけどw


そのあと、庁舎のとこでお好み焼きを食べ・・・R4BPで帰りました。




そして・・・

朝、送信したウェザーリポートがWNIの全国トップ画になってたみたいですw
リポートにレス来てて知った次第(^-^;

あ~びっくりしたw
ブログ一覧 | 車中泊 ドライブ | 日記
Posted at 2012/01/06 21:37:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

旅行中ですが•••ありがとうござい ...
shinD5さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2012年1月6日 22:08
う~ん、やっぱりあのときしもつけに凸っておけば...(笑)

家に帰ってからつぶやきがあったので断念。
コメントへの返答
2012年1月6日 22:15
ん?
3日の22時には”しもつけ”に居て、4日の9時半頃までと長居しました。
2012年1月6日 22:20
度々コメm(_ _)m

1度家に入ってしまうと年寄りにはもう...(笑)
それに4日は仕事始めでしたOrz
コメントへの返答
2012年1月6日 22:22
そうなんですよねぇ・・・一度帰宅してしまってから、また出かけるのが億劫になっちゃうんですよねぇー歳はとりたくないものです。。
2012年1月6日 23:32
この季節に車中泊とか・・準備はしていたとは言え頑張りますね(^^;

納豆カレーってww
ネバネバしているのでしょうか?何故か気になりますw

コメントへの返答
2012年1月7日 9:56
雪降る中車中泊とか、夏の九州車中泊も体験していますので…でも寒いものは寒いし暑いものは暑いです。

納豆の匂いはしますがネバネバは…
食べたら書きますね♪

プロフィール

「そろそろ、ぶーぶのりかえるよってことでこうしんしてみた」
何シテル?   07/09 16:30
 オレンジペコさん推しのガルパンおじさん    休 日 の 大 洗 運 用 の と き 痛 車 化 し て ま す    ※プロフ画像は しらた...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 コルトプラス ペコたんぷらす (三菱 コルトプラス)
ラリーレプリカを施すはずが、痛車テイストに・・・ 休日は大洗など聖地巡礼の足や、 平日 ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
いちばん最初の車です。 三菱自工さんの仕事をしていたことがあって、お付き合いで新車を購入 ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
2台目の車です。 CAミラージュ壊して2週間で購入。 当初は、オーディオを弄るくらいで ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation