• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろきゅぅ@ペコ推しのブログ一覧

2013年08月16日 イイね!

今週2回目の大洗・・・今回は、ぼっち巡礼です!

15日AM お墓参りなどのため茨城県の常陸太田へと。

お昼すぎ 身柄開放されたので、ちょっと出てくる~と断って、
秋山殿を貼って、大洗へパンツァーフォー!

今回は、ぼっち巡礼です!

はい、混雑に巻き込まれましたが無事に40分で大洗駅へ到着。

駅でレンタサイクルの在庫を確認するも残念ながら無く、駅インフォメでスタンプラリー道2の台紙を貰うため顔を出すと、またもやインフォメの左端の席に佇んでいる、
大笑い鹿島線さん(ツイッターで臨鉄公式と思われているが、れっきとした非公式の情報通な臨鉄応援団の方)を発見したので、ご挨拶を。

大笑いさん「これからスタンプラリーですか?(時計見られ)・・ん、頑張ってください!」
と。

私「頑張ります、とりあえず車を置いて・・・行ってきます」

大笑いさん「Bトレイン、12月に駅で販売しますので、是非、駅でお買い上げお願いします!」と。

みなさ~ん ガルパンBトレインは駅で購入お願いします!!!

今回のスタンプラリー道2は、
歴女チームの4人とバレー部チームの4人のスタンプを集め、スタンプ台に書かれているヒントをもとに参加賞のバッジを貰える場所を推理するというもの。
歴女チーム、バレー部チーム其々の参加賞のバッジがあります。



車を町営駐車場においてから気づく。
エルヴィンさん・・・車で行けるじゃないの・・・と。
まぁいいか・・・と思い直し、徒歩で回る。

この日は巡礼者がホトンド居ませんでしたね。

ミムラさん「世界でウチだけ!ガルパンメガネ拭き発売中」の文字に吹くw

エルヴィンさんがいる和泉屋米穀店で押印。
スタンプ台にあるヒント・・・(ネットでの公開NGなので秘密です、以降も略)

もうこれでわかっちゃいましたwww

後は、歴女チームのスタンプを押すだけの作業になる(;´Д`)

戦車道さんでラムネと、ひやしあめを購入。(被弾1)

前回、11日にお世話になったカリコミさんにお邪魔してみました。
新グッズは八朔祭りに間に合いそうだ・・・とのお話でした。





おりょうさんのいる玉屋さんで押印。
ヒント・・・確証を得る!

白い珈琲プリンを購入(被弾2)



近藤妙子さんのいる魚忠さんで、バレー部チームのスタンプを押印。
スタンプ台のヒント・・・全然わからないし!

佐々木あけびさんのいるタグチさんで押印。
ヒント・・・ん!?これはまさか・・・

秋山殿の内輪を購入(被弾3)

オレンジペコちゃんのいるムライさんで休憩。

メロンサイダーを購入。(被弾4)

カエサルさんのいる加藤豆腐店で押印。
ヒント・・・やっぱりだww

磯辺典子キャプテンのいる鳥考さんで押印。
ヒント・・・全然わからないよorz

唐揚げを購入。(被弾5)

おばちゃんが「うちのヒントは○○の部分だよ!」と。
コレ聞いても初めは「はいぃぃ???」でしたが、
○○で思い浮かぶのは○△しかないな~

肴屋本店さんで


左衛門佐さんのいる江口又新堂さんで押印。
ヒント・・・メチャクチャわかりやすいヒントだwww




西住みほ隊長のいる坂本文具店でエラーバッジと、

こんなものをgetだぜぇぇ!!!(被弾6)



ケイさんのいる飯岡屋水産さんでシャーマン戦車を購入。(被弾7)

坂本水産さんで「戦車にのばしたようなのしいか」購入。(被弾8)

吉田屋さんで「梅ジュース」を購入。(被弾9)



河西忍さんのいる森屋さんで押印。
ヒント・・・うっは!これはやっぱり!?○△か!?

スタンプ全部押したし・・・(´ε`;)ウーン・・・ 暑くてなー

岩カキないかなー?と思いついて、丸五水産さんまで足を伸ばすも・・・
「ごめんねーひろきゅぅさん今日は岩カキ終わっちゃったんですよー」と言われ愕然。

丸五さんではなぜだかHNで呼んでいただけます。
ありがたいことですね。
今度、丸五水産さんに行かれたら名刺交換するとよいですよ。
HN覚えていただけますので(ぇ)

ここでお姉さんに005式自転車をお借りしました。(無料です)

風を切って走るので徒歩より涼を感じます。

西住しほさんのいるサマタ接骨院さんで・・・
いやぁ、ありがたいことです。





サマタさん利用したいのは山々なのですが・・・少し心苦しい。

○△でバレー部チームの参加賞getできました。

005式自転車を返却するために戻ります。

ももがーさんのいるウスヤさんで1本購入。(被弾10)

丸五さんで自転車を返却し徒歩で移動。

あんばいやさんで


途中で平日なのを思い出し、商工会事務所へと。
ボコちゃんバッジとがんばっぺ大洗のバッジを購入。







ボコちゃんバッジは平日は商工会事務所で販売、土日は肴屋本店さんのみで購入できるとのことです。
また、戦車道連盟大洗支部の肩書きの名刺は増刷はされないとのことでラストでした。

歴女チームの参加賞をgetするため○◇へと移動し、無事getだぜぇぇ!!



そのあとは、まいわい市場を覗いたり、
キラキラクレープさんでシ地ふぶき風かき氷を食し(被弾11)
町営駐車場へと戻り、夕飯を栗崎屋さんで食し(被弾12)


駅へ寄って、大洗を後にしました。


巡礼者ホトンド居ませんでした。
その代わり、出会った方(同志)とは挨拶交わしたり。
あと、家族連れでスタンプラリーしたり、キャラパネルを探していたりと、
逆に珍しい光景を目にしました。
Posted at 2013/08/16 16:48:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 大洗 | 日記
2013年08月12日 イイね!

大洗は暑く熱かった

大洗は暑く熱かった大洗は暑く熱かった。

大洗でお会いした皆さん、お会いできなかった皆さんもお疲れさまでした。

聖グロリアーナ校章を貼っていたのですが、町営駐車場に止めていたら…隣に2台も聖グロリアーナ校章をつけた車がww
オーナーさんとお話したところ、オレペコ推しまで同じでしたwwwww
そしてそのまま夜まで散策もご一緒。

駅レンタサイクルを借りることができたので、比較的ラクできましたが、暑さは容赦なかった…
熱中症危険状態でたし、いそや旅館の無料休息所で1時間くらい。

午後は8人で常陸屋さんでお昼を食し、レンタサイクルを返却してからの冷やしシャンプーをするために、大洗の床屋さんに凸。

刈られるとゴロゴロドーンと雷雨が。
降られずに済みました。

涼しくなったところで、盆踊りです!


渕上さん登場!


いやぁ、疲れましたね(^^;)



因みに、中上さんはプライベートで浴衣で盆踊りに来られていましたよ
Posted at 2013/08/12 05:51:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 大洗 | 日記
2013年07月17日 イイね!

続・大洗の海開き(連休最終日)

朝 5時台に撮影した「てんりゅう」他











「ひとまる」はシートがかけられた上に、有刺鉄線に囲まれ、
マイクロバスにより目視が遮られ、さらに屈強な隊員により管理下に。










Posted at 2013/07/17 18:30:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 大洗 | 日記
2013年07月16日 イイね!

大洗の海開き(連休最終日)行ってきました

大洗の海開き(連休最終日)行ってきました大洗の海開き(連休最終日)に行ってきました。

前日の18時に大洗駅到着!

夕飯は・・・戦車すしの栗崎屋さんへ



町営駐車場で車中泊。
夜遅く・・・雷雨とか・・・

早朝・・・続々と知り合いが集結していく(^_^;)

大勘荘(丸山荘)にスゲー車がいるよ!との話を聞いて行ってみました。
Ⅳ号戦車の砲塔をキャリアに載せてる・・・


この大勘荘の駐車場には知り合いの車が2台あったwww

折角なので、拡張されたガルパンコーナーを覗いていくことに。

ここで、大勘荘のご主人に・・・サプライズいただきました!
ありがとうございました!

その後・・・マイミクさんが戦車ラジコン(短砲身のⅣ号戦車、シャーマン)を取り出したので、それを持って「ひとまる」を偵察に。

まだ早かったため「ひとまる」はシートがかかっていました。


「てんりゅう」のほうへ移動。
「てんりゅう」の主砲に狙いをつけますw


そしたら艦橋から双眼鏡で見られた上に、偶然かもしれませんが「周囲を警戒せよ!」というアナウンスが聞こえて爆笑したwww

1輌のバッテリーが切れたために、一旦ベースキャンプへ(車のところへ)

隊長みほフィギュアを乗せたⅣ号戦車(長砲身)が加わって、再度偵察任務へと。


シートをはずした「ひとまる」と対峙しました。


サプライズで「蝶野亜美」のレイヤーさんが登場!



物販コーナーに優勝旗を見つけたので、撮影。
後ろからシャーマン戦車が狙いをつけているの図


そこそこに楽しめたのでベースキャンプへと撤退。

キラキラクレープさんで「地ふぶき風かき氷」を。



その後は商店街を散策することにし、まずは三村時計店さんへと。
ガルパン眼鏡拭きを購入(K2さんの分も)


戦車 道 さんの横の駐車場で。


たぐちさんで団扇を購入。

ムライさんで「メロンサイダー」を。

肴屋本店さんの駐車場で。


江口又新堂さんで「ラノベ」を。
新しい名刺を戴いちゃったり(^_^;)


飯岡屋水産さんでシャーマン戦車を購入。


吉田屋さんで、「恋に恋する、さおりんのスイート梅」を購入し、さおりんが入っている暑中見舞いハガキをget!



森屋菓子店さんで「シベリア」を。

丸五水産さんで「岩かき」を。


ウスヤ精肉店さんで「からあげ(塩)」を。


その後は、アウトレットに移動して大きな娘さんと遭遇したので、一緒にくっついて周りました。










トークショーを聞きながら「てんりゅう」の出港を見守ってたり(^_^;)
だってスピーカーから聞こえるし・・・

途中で帰るつもりが、最後まで居続けてしまった・・・

お会いした皆さま、お疲れさまでした~
また大洗でお会いいたしましょう!



Posted at 2013/07/16 21:36:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 大洗 | 日記
2013年07月09日 イイね!

またもや…

またもや…ボランティア参加後は、タカヤス殿の青い戦車とChan殿の黄色い戦車に分乗して、山郷ちゃんとの名刺交換、カチューシャとの名刺交換など。

途中、神社に寄ったら…駐車場でパンクしている車(ガルパニスト)を発見。
そしてスペアタイヤに交換と…

あれまたパンク車?

6月に大洗来たときもパンク車救援に立ち会っている。
実はこの時、大洗シーサイドホテルでパンク車を見つけて交換作業を買って出た3人のうちのひとりも同行していましたが、今回は作業を見守る側。

タカヤス殿、かね☆ぼん殿、Chan殿が手早く交換されました。

パンクしたタイヤには釘が…

うーむ。

これツイートしたら、当の本人よりレス返ってきまして、特殊なサイズで水戸では見つからす地元で見つかって交換されたとのこと。
とりあえず、無事にお帰りになられたようで良かったです。
Posted at 2013/07/09 16:43:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大洗 | 日記

プロフィール

「保険会社からドライブレコーダーが届いたので、取付したかったけど雨だったため断念しました。アクセサリーソケットを使うとあったので3連ソケットを購入しました」
何シテル?   10/26 20:01
ガルパン 聖グロリアーナ女学院  オレンジペコさん推しのガルパンおじさん   自家業務用およびプライベート用として 使用しています 車中泊キャンプな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ エブリイ エブリイちゃん (スズキ エブリイ)
コルトプラス、ハイエースバンの2台が走行距離21万キロ強、19万キロ強とそれぞれなり、と ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕入用の車として100系ハイエースから乗換えて乗ってました。
三菱 コルトプラス ペコたんぷらす (三菱 コルトプラス)
ラリーレプリカを施すはずが、痛車テイストに・・・ 休日は大洗など聖地巡礼の足や、 平日 ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
いちばん最初の車です。 三菱自工さんの仕事をしていたことがあって、お付き合いで新車を購入 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation