• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろきゅぅ@ペコ推しのブログ一覧

2013年02月11日 イイね!

SLだったり、聖地だったり

JR成田線でSL運転がこの3連休に行われるというのを聞き、
偶々、なかのり@初春号さんが豊郷に行くか、銚子に行くか迷っているというのを聞きつけ、
銚子に行くのなら連れて行ってほしいと打診。
結果、初春号に同乗して行ってまいりました。

尚、成田線でのSL運行は昭和44年以来44年ぶりの復活でした。

撮り鉄後は、『俺の妹がこんなに可愛いわけがない。』(4月から二期がアニメ放送)の聖地と、『ビビッドレッド・オペレーション』(現在アニメ放送中)の頭に出てくるモノレール車輌を撮影してきました。

~~~~~

とうとう、初春号に同乗できる日がやってきました。
動いてる初春号に、しかも聖地以外の場所で!

7時過ぎ、店に迎えに来ていただいて、もう1人の同乗者の方とご挨拶。

知ってる人はよくご存知ですね、あの後部座席で抱き枕と戯れながら外の様子を探ったり、アニメを見たりしながら撮影ポイントへ向かいました。

東関道の幕張PAで朝食。


初春号なので、初春(ういはる)さんと、佐天(さてん)さんの抱き枕やら、大小さまざまなクッションに囲まれてポカポカ状態で移動w

因みに、僕もこの抱き枕のガワは持ってますが、中身は持ってませんので抱き枕としての利用はしてません。
なので、他人様の持ち物ですが「ぎゅっ」としちゃったり(^_^;)

撮影ポイントにつき2人はセッティング。
僕はコンデジだけなのでま~ったりして練習。

1枚撮ったら、コンデジの動きがオカシイ・・・
2本目の列車が通過するときに全く電源が入らないという悲しい現象ががが・・・
仕方がないので、以降の撮影はすべて携帯カメラで行いました。

午前中、銚子から佐原へと向かう目的の列車は撮れず。
午後、佐原から銚子へと向かう列車を撮影。





直前、線路上を移動する残念な鉄がでたりもしました。

14時半過ぎ撮影地を離脱。

千葉モノレールの千葉駅へ。
ここはアニメ『俺の妹がこんなに可愛いわけがない。』(以下・俺妹)の聖地の1つです。




携帯カメラなのでうまく撮影できず・・・

折角なので乗ろうということになり・・・とりあえず、1つ先の千葉公園駅まで徒歩で。

千葉公園で ・・・麻奈実が京介を膝枕するシーンとか


列車こないね~とか言ってたら・・・新型車輌登場


この新型車輌は・・・
今期放送中の『ビビッドレッド・オペレーション』3話の冒頭に出てくるモノレールなのですよ!
これを正面から撮影したい!

でも、来るのは現行車輌のみ・・・





何本か待ったけど新型は来なかったので、千葉駅へと乗車し移動。
千葉駅でも何本か待ったけどダメだったので、改札を出て・・・ふと広告に目が行き・・・
なんと俺妹コラボクリアファイルやら、タオルが売られているというので、
駅事務所に直行し購入。

購入終えて時刻表に目がいったなかのりさん。
この後千葉駅に入ってくる列車が新型車輌なのに気づく。
駅事務所に戻り、新型車輌を撮影したいんですけど、入場券はありませんか?と尋ねると、ソコから入っていいですよという返答があったので、入らせていただき、
ホームに上がり入線してきた新型車輌を撮影!!





お礼を言って駅を後にし、地元のスーパー前まで送ってもらい帰りつきました。

( ´Д`)ノ~バイバイ

まさかの被弾品 『俺妹&千葉モノレール コラボクリアファイル』と『ミニタオル』


あと、『劇場版 とある魔術の禁書目録&立川モノレール コラボ』の記念切符。


記念切符は2冊ありますが、これは別々にお願いしたので2冊あるわけです。
どちらも大切に保存します。
ハムさん、なかのりさん、とあるモノレールの切符ありがとうございます。

また、本日はお世話になりました。
ありがとうございました。
また、機会があればよろしくお願いします。
Posted at 2013/02/11 22:14:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 独り言 | 日記

プロフィール

「18年ぶりに車を乗換えました。
主に自家業務用として使用し、痛車や車中泊キャンプなどにも利用していく予定です。」
何シテル?   10/01 12:44
ガルパン 聖グロリアーナ女学院  オレンジペコさん推しのガルパンおじさん   自家業務用およびプライベート用途として 兼用しています。 車中泊キャンプ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/2 >>

     12
34 5 6 789
10 1112 13 141516
171819 20 21 2223
24 25262728  

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
コルトプラス、ハイエースバンの2台が走行距離21万キロ強、19万キロ強とそれぞれなったた ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
仕入用の車として100系ハイエースから乗換えて乗ってました。
三菱 コルトプラス ペコたんぷらす (三菱 コルトプラス)
ラリーレプリカを施すはずが、痛車テイストに・・・ 休日は大洗など聖地巡礼の足や、 平日 ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
いちばん最初の車です。 三菱自工さんの仕事をしていたことがあって、お付き合いで新車を購入 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation