• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たぬきのおっさんの愛車 [ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)]

整備手帳

作業日:2014年7月30日

Gorilla CN-GP540D 取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ゴリナビ540Dは、基本車用なので、ダッシュ吸い付け基台しか付いてない。
amazonでコレ買いました。
Movaibs社?適合A用パイプはさみこみタイプ(GB3GA)、パーキング解除プラグ(AN-PKP1)付属で、2022円送込 なり。
2
CB1300のハンドルセンターに付きました。
キツく締めても少し緩いので、薄い板ゴム充てました。

ゴリラ専用基台の為、キー連動でオンオフします。汎用基台だと自分でスイッチ押さないといけません。試走しましたが、ブレませんぜ(^_^)v

あ、解除プラグは、走行中の操作やTV視聴が可能になります。
3
取付てみたら、シガーライター電源デカ長過ぎて、タコメーター見えんΣ(゚д゚lll)

これは何とか電源取り回し考えんとダメやと言うことで、定格調べると、5V2A駆動、USBで良いやん。USB電源オプション無いのが不思議なくらい( ̄▽ ̄)
4
電源入力端子は、EIAJ#2、外径4mm内径1.7mm

ダイソー100均でコレ発見。PSP用やな

miniUSB付き配線60cm、最近miniUSB機器少ないな?長いし(~_~;)
5
100均 seriaで発見。

配線30cmと短く良い感じσ(^_^;)
6
DCステーションのUSB端子に接続、動作もバッチリ

iPhoneはシガーライター電源から変換プラグでと考えたが、むき出し変換プラグ露出は雨や水にヤバ過ぎΣ(゚д゚lll)
7
ま、とりあえず配線落ち着いたが(@ ̄ρ ̄@)
8
こいつ、amazonで800円。3ポートにmicroUSB付きと、良さげでポチり

ナビとiPhoneと、先日買ったBluetooth送受信がmicroUSBだから充電しながら使える。

こいつがきたら、相当スッキリしますな(((o(*゚▽゚*)o)))

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キーシリンダー周り文字の補修

難易度:

備忘録 2024年5月30日 1ヵ月点検とオイル交換

難易度:

サイレンサー交換

難易度:

備忘録

難易度:

ブレーキ&クラッチリザーバーホース交換

難易度:

負圧チューブ&ウインカーパッキン交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

少しずついじっていこうと思っております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアミラー内LEDウインカーの点灯化へ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 23:16:46

愛車一覧

ヤマハ BOLT Rスペック ボルトんチャン (ヤマハ BOLT Rスペック)
2019のボルトR。 明るいシルバータンクに、赤いBOLTライン、よく見るとLTは反転文 ...
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
トゥーラン(1TBMY 2008)から10年ぶりに、乗り換えました。10年ひと昔の言葉通 ...
ホンダ ハンターカブ ホンダ ハンターカブ
ずっと欲しかったのですが、入荷未定で予約も出来ず状況、買うのを断念してたのですが… お付 ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
初ビックバイク、ツーリングに(^O^)/
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation