• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月29日

難しいことは簡単なことになるまで分解すればいいのだ

難しいことは簡単なことになるまで分解すればいいのだ ども、おれです。

本編はこちら



年末に向けて出費が重なる日々ですf^-^;

自身のドラスクやら遠征レースやら、チーム戦の耐久レースやら、モータースポーツは何かとランニングコストがかさみます。

自分も含めて、素人ドライバーって圧倒的に走行体験が不足していますよね。
プロドライバーといわれる人たちと比較して。

プロドライバーなんて、元々センスがある上にレーシングスピードの走行時間も車両のテストだったり開発だったり、そもそもレースの数も多い。
ただでさえ差があるところで、練習量も差があるわけです。

車に限らずそうですよね。
野球もサッカーもスキーもテニスも・・・

上手い人ほど練習できる環境にいるという。

比較対象を間違えているのかも知れないけど(笑)

でも、速い先輩とかアマチュアでも話の大小はあれど同じことが言えるんですよね。

センスで差があるなら量で埋めないと追いつけないのに、量も稼げない。
それがモータースポーツの難しいところです。
車両にかけられるコストの差も同じことですね。

そこでシミュレーター!

と言いたいところですが、これまたちょっと難しいところもあります。
続きはこちら
ブログ一覧 | オレドラテク | ビジネス/学習
Posted at 2020/11/29 21:37:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ライトアップ🔦
よっさん63さん

8/15)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

おはようございます!
takeshi.oさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@R(あ~る)X-047 なんかウィルスにでも引っかかったのかと思いましたが安心しました笑」
何シテル?   03/02 12:04
t.m.racersS2000のドライバーとしてidlersの耐久レースをメインにしつつ、マイカーでも走ったりしてYouTuberのマネゴトしています プ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ポルシェ純正 モノブロックキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/14 13:52:11
アダプトロニック 吸気温度補正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/16 12:05:14
L側のみFDコイル流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 20:06:53

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
エンジン(2018.10〜)  ノーマル(21万km時にマツダリビルドエンジンに換装) ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
RE2台体制の変態ファミリーとなってしまいました。 お金かかるなぁ。
その他 G27改 お座敷訓練機 (その他 G27改)
よもやG27の面影はペダルだけなのである。 本体はスラストマスターT300RS。 G2 ...
スズキ スイフトスポーツ しぃすぽ (スズキ スイフトスポーツ)
平成30年2月、袖ヶ浦で散る。 合掌(_ _)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation