• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せいけんのブログ一覧

2020年04月21日 イイね!

マジか。頭文字Dを完全に勘違いしてたわ

マジか。頭文字Dを完全に勘違いしてたわども、おれです。
ブログ本編はこちら



YOUTUBEで、なぜか急に頭文字Dの乾戦をレコメンドされたので観たら泣いちゃった。

泣くポイントある?(笑)

おれはトップ画像の拓海がフロントタイヤの感触が甘くなったところでウッと気づいてそこからウワーッ!と来ました。

湾岸派を自称していましたが、ちょっと揺らぐな。。。

そんなお話。
続きはこちら
Posted at 2020/04/21 20:47:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 戯れ言 | 日記
2020年04月18日 イイね!

IDIの機動力の高さが凄いので信者になろうかと

IDIの機動力の高さが凄いので信者になろうかとども、おれです。
ブログ本編はこちら



春の嵐の中、自動車の整備に出かけてきました。

不要不急の外出は…とのことですが、自動車のブレーキの整備は火急でしょう!

しかし高速道路は水たまりと強風とウォータースクリーンでめっちゃ怖かった・・・空いてるからみんなソコソコいいペースで走ってるけど危ないよ(^^;
続きはこちら
Posted at 2020/04/18 20:45:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | イジリ | 日記
2020年04月16日 イイね!

特に何かもらってるわけじゃないけどEcoCPUすげぇわやっぱ

特に何かもらってるわけじゃないけどEcoCPUすげぇわやっぱども、おれです。
ブログ本編はこちら



やっぱり燃調セットのキホンはプラグのチェックですよ。

プラグの焼け具合こそ燃焼室の状態の答え合わせなんですよね。

当然ウチのFCにはA/F計ついてるんでリアルタイムで空燃比が観察できるんだけど、それは「結果」、フィードバック的観察手法です。
もうすでに燃焼状態は終わっていて、その後の排気ガスの酸素と燃料の比率がどうなっているのかを見ているだけで、燃焼室の状態を見ているわけではないわけですよ。
排気温度計も同じことですね。

その計器に出ないところを観察するのがプラグの焼け具合であり、踏み方のトルク&パワーの「出方」をチェックするチューナーの腕というわけですね。
ダイノとか使えばグラフは出るけど、それが実際の運転状況でどのタイミングでどのように運転手に伝わるのかはまた類推するしかないですよね。

それを実践できるのはやっぱりキャブを経験しているか否か、というところはあるんじゃないか、と。
続きはこちら
Posted at 2020/04/16 19:57:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | イジリ | 日記
2020年04月11日 イイね!

緊急事態宣言下での昼下がり

緊急事態宣言下での昼下がりども、おれです。
ブログ本編はこちら



何かと世知辛い世の中になってまいりました。

緊急事態宣言とは言いつつも外出「自粛」。
外に出て感染するのもあなたの責任だし、人に感染させるのもあなたの責任ですよ、ということですね。

それを受けて、何かと「マジメ」な私人による「ポリス行為」が横行するわけで、中世の魔女狩り、または戦時下の「アカ狩り」かな、といった印象です。




まぁ、そんなのにいちいちエサ与えてもしょうがないので自宅でできる遊びをしましょうか。←エサ与えてるw
続きはこちら
Posted at 2020/04/11 14:56:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月09日 イイね!

補償を求める声をクサすのはいかがなものか

ども、おれです。

ま、色々ありますね。

補償しないなら自粛に全面的に協力できない
これは当然です。
生きていけないんですから。
病気で死ぬのもこわいけど、飢えて死ぬのもこわい。
騒ぎが落ち着いたあと、事業がズタボロになっていたらその先食っていけないんですから。

これを「当事者意識がない」と断ずるのは、もうしわけないけど想像力がちょっと足らないんじゃないかな。


ナチスが最初共産主義者を攻撃したとき、私は声をあげなかった 私は共産主義者ではなかったから

社会民主主義者が牢獄に入れられたとき、私は声をあげなかった 私は社会民主主義者ではなかったから

彼らが労働組合員たちを攻撃したとき、私は声をあげなかった 私は労働組合員ではなかったから

そして、彼らが私を攻撃したとき 私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった


マルティン・ニーメラーという牧師で反ナチ運動家の言葉だそうです。

自分は自粛して我慢してる。
できている。
やらない、できないのは甘え。

そう思っているのなら、その考え自体があなたの首をどんどん絞めていくでしょう。

みんなも当然頑張っている。
もしかしたらあなたが頑張ってる以上に頑張っているかもしれない。
すでにもう土俵際、親指一本で踏ん張ってるのかもしれない。
でもこれ以上できない、できる環境にない。
はじめからもう崖っぷちで生活している人だっている。

だから補償してくれ、と声をあげている。

そしてその声が、
今はまだ頑張れているけど1ヶ月先、3ヶ月先、半年先まで頑張れるかどうかわからない、
そんなあなたのその将来の時の助けになる。

だから「恥」と思わず大声で叫んでほしい。

補償しろ!と。

自助、共助、公助といいます。
自助でできなかったら共助、共助でできなかったら公助。
そのような順番、階層だと思っていませんか?

違います。

自助も、共助も、公助も、です。
みんな一人で生きているわけではありません。
自助・共助・公助は同時並列で行わないと間に合いません。

自助も頑張る。
共助も頑張る。
公助を受けるための声明も頑張らないと。

明日は我が身。
Posted at 2020/04/09 08:34:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 戯れ言 | 日記

プロフィール

「@R(あ~る)X-047 なんかウィルスにでも引っかかったのかと思いましたが安心しました笑」
何シテル?   03/02 12:04
t.m.racersS2000のドライバーとしてidlersの耐久レースをメインにしつつ、マイカーでも走ったりしてYouTuberのマネゴトしています プ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

    1 23 4
567 8 910 11
12131415 1617 18
1920 2122232425
2627282930  

リンク・クリップ

ポルシェ純正 モノブロックキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/14 13:52:11
アダプトロニック 吸気温度補正 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/16 12:05:14
L側のみFDコイル流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/03 20:06:53

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
エンジン(2018.10〜)  ノーマル(21万km時にマツダリビルドエンジンに換装) ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
RE2台体制の変態ファミリーとなってしまいました。 お金かかるなぁ。
その他 G27改 お座敷訓練機 (その他 G27改)
よもやG27の面影はペダルだけなのである。 本体はスラストマスターT300RS。 G2 ...
スズキ スイフトスポーツ しぃすぽ (スズキ スイフトスポーツ)
平成30年2月、袖ヶ浦で散る。 合掌(_ _)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation