• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

忘れな草のブログ一覧

2012年01月22日 イイね!

TNT31 2.5L 3年目のインプレ

TNT31 2.5L 3年目のインプレエクストレイルに乗って3年が経ちました。来週、車検を迎えるため

3年間のインプレ報告をします。

購入当時、ディーゼルと2.0L・2.5Lで検討しましたが、主に使用するのが登山で

山道を走行するし、高速運転が多いこと 特に冬山登山がメインのため

ディーゼルと2.5L(CVT-M6が使用出来る)で悩んだ結果 CVT(かみさんも運転するため)の2.5L

に決めました。

3年乗って(通勤で 60km/日)平均燃費は9.2km/L 高速走行で10.8~11.2km/h

故障履歴 ガソリンタンクセンサー異常(満タン表示しない) 3回(今回の車検で対策済みのセンサに

交換します。)

事故はなかったが、リアガラス破損(いたずら)、フロントガラスヒビ(高速高架下を走行中 上から落ちてきた)
左ボディー傷を入れられた(先のとがったもので)しかも 直してから半年後にもう一度やられました。

修理代だけで約100万ほど(保険で直しましたが)

オイル交換 3年で8回(冬は粘度の高いオイルに交換) 

諸経費で(ガソリン代は別)約20万ほど・・・

走行状態では特に問題はなく、台車でディーゼル・2.0L も乗りましたが、2.0Lもいいですけど やはり長距離

では少々パワーが足りないかな?ディーゼルはトルクは大きく良いけど 燃費は思った以上に良くなかった

2.5Lはパワー・トルクもまずまずでいいけど・・・社外品部品がなかなか無い(特にマフラー)

長く乗るつもりなので2.5Lでいいかな?って思いますが、65000kmを超えてさすがに足周りに影響が出始め

ました。

車検で1週間入院させて 修理・調整後のうちのトレイルくんはさらに進化させて行きましょう。
Posted at 2012/01/22 17:37:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月08日 イイね!

車検前

車検前トレイルくんが我が家に来て、3年目になりました。初めての車検・・走行距離は63000km・・
結構走りましたね。長野の山に登山をすることが多く(特に冬山)

よく頑張りました。3年の間にあった出来事としては山での事故はなかったものの(山道でスリップして何回もぶつかりそうになったけど、傷一つ無く生還をしました)下界で車にいたずらされて(スーパーの駐車場で)しかも、2回も(同一犯)修理代で70万ほどかかり、本屋の駐車場ではリヤのサイドガラスを割られたり・・走行中に高速道路の高架から落下してきた石でフロンガラスが破損・・・修理代だけで100万程度かかってしまったけど、今まで乗った車では一番乗りやすい車です。2.0Lではなく2.5Lにしたのは 長距離走行(九州へ)が多いことでTNT31にしました。
さて、1回目の車検にむけて 足周りはへたり、高速道路の左コーナーは若干流れ気味・・凍結防止剤・家が海に近いためなのか マフラーの腐食がひどくなってきた。ベルトは触った限り問題はなさそうだが、交換はした方がいいかな?あと、オイル・ATF・ブレーキパッド・プラグも交換・・
足周りのへたりは 昨日JAOSのBATTLEZ×SUS type25Ti/AJセットを購入し、車検時に交換、
マフラーはAUTECH製のマフラーをディーラーにて発注しました。
車検後に 新たなパーツを組み込んだトレイルくんはあと5年はがんばってくれるかな?
Posted at 2012/01/08 13:19:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「普通で良い http://cvw.jp/b/421522/46445947/
何シテル?   10/08 20:22
JUKE NISMO RSとオーラニスモ になりました。 JUKEは8年目、今だサーキット走行だけのために乗ってます。オーラニスモ は普段乗りで使用するつもりで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スペーサー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/10 07:45:30
サベルト シートベルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/11 14:16:19
忘れな草さんの日産 ジューク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/27 12:16:22

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER おらニスモ (日産 オーラ e-POWER)
DNT31エクストレイルからオーラニスモ に乗り換えました。 これで2台ニスモ になりま ...
日産 ジューク ニスモくん (日産 ジューク)
JUKE NISMO RS 7年目を迎えました。富士スピードウェイや鈴鹿サーキットなど、 ...
日産 エクストレイル トレイルくん弐号機 (日産 エクストレイル)
トレイルくん弐号機に乗って3年経ちました。まだまだ現役 少しずつ改良を加え 残りは足回り ...
日産 ジューク 日産 ジューク
ジュークがきました もちろんかみさんの車・・・ いじりは自分 ドライバーはかみさん 走り ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation