• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

忘れな草の"ニスモくん" [日産 ジューク]

整備手帳

作業日:2020年4月11日

ワイトレ導入

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
タイヤを外して取り付け部を清掃します
特にホイールボルトをCRCでガスを取り
かしり防止にボルトに少し塗っておくといいと思います
2
ワイトレを仮止めします。面と面にゴミ等付かないようにします
3
ネジはラチェット先端で手で締めつけます。
必ず対角線で締め付ける事が必須です
トルクレンチで規定トルク量で締め付けます
100km位走行後、もう一度トルクを見直します
4
社外品だとハブリングが必要になります 無くても
ナットだけで締め付けられますが センターがズレる可能性があるので バブリングはホイールに合わせて購入することをお勧めします ちなみにジュークは66mmです
25mmワイトレだと(車両側のボルト26mm) ボルトの頭は出ませんでした
5
ワイトレをつける前に測定した所(18インチ、8J、+45)で
フロント29mm リア35mm でした
6
ワイトレ25mm取り付けてフロント1mmリア9mm かなりツライチになりましたが 車高調入れているためフロント隙間10mm リア0mm 当たる可能性がありますけど
通常は18インチでサーキットは17インチにするため
17インチだと10mm隙間が出来るので大丈夫かな?
7
かなり外側に出ました テスト走行しましたが、特に当たる間隔は無いようです 荷物積んで下がると当たるけど
後はだれも乗らないから大丈夫でしょう
8
こちらは17インチ(サーキット仕様) こちらは隙間があるので 当たらないでしょう でもリアのバネレートを変更しないと駄目かな? ある程度サーキット走行したら考えましょう

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パンク!

難易度:

夏タイヤに交換と夏タイヤ交換

難易度:

夏タイヤ交換

難易度: ★★

BNR34純正ホイール流用

難易度:

初めてのノーマルタイヤ リヤスタビ外して走行チェック

難易度:

Juke スタッドレスタイヤ準備の巻〜

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年1月24日 7:25
コメント失礼します。
共栄制ですね!
1番安心して使えるワイトレだと思います!
自分もずっと共栄のワイトレ使ってます。
サーキット行く時はワイトレは外してます。
コメントへの返答
2023年1月24日 7:32
ワイトレ導入して3年経ちますが、サーキット走行でも、まだ問題は無いようです。今は冬タイヤにしてますので、ワイトレは外してメンテナンスしましたが、歪み、ネジ山崩れ等は無いようです。流石、KYOEIさんですね
2023年2月1日 8:27
ワイトレはやはり共栄が1番ですよね!
自分も昔から愛用してますが、サーキットを走り始めてからはスペーサーに変更しました。

プロフィール

「普通で良い http://cvw.jp/b/421522/46445947/
何シテル?   10/08 20:22
JUKE NISMO RSとオーラニスモ になりました。 JUKEは8年目、今だサーキット走行だけのために乗ってます。オーラニスモ は普段乗りで使用するつもりで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スペーサー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/10 07:45:30
サベルト シートベルト取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/11 14:16:19
忘れな草さんの日産 ジューク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/27 12:16:22

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER おらニスモ (日産 オーラ e-POWER)
DNT31エクストレイルからオーラニスモ に乗り換えました。 これで2台ニスモ になりま ...
日産 ジューク ニスモくん (日産 ジューク)
JUKE NISMO RS 7年目を迎えました。富士スピードウェイや鈴鹿サーキットなど、 ...
日産 エクストレイル トレイルくん弐号機 (日産 エクストレイル)
トレイルくん弐号機に乗って3年経ちました。まだまだ現役 少しずつ改良を加え 残りは足回り ...
日産 ジューク 日産 ジューク
ジュークがきました もちろんかみさんの車・・・ いじりは自分 ドライバーはかみさん 走り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation