• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月06日

定期健診

定期健診 今日はハルの定期健診でした。

ハルは通常のキャットフードでは膀胱に砂が溜まる体質なので特別な療法食を食べさせているのですが、その効果があって膀胱から砂が消えたまでは良かったのですが・・・
砂が消えた後も血尿が出続けていることが問題で、定期的に診てもらっています。

体質的にわずかに出血する猫はいるそうで、元気で食欲があって貧血になることが無ければ問題無いんだそうです。


それで、今回の血液検査の結果ですが、
前回とほぼ同じで貧血も無く正常値でした~☆

これで安心して今週末も横浜に連れて行けそうです♪



ハルが健康だったお祝いに、ハルと入れるカフェを急遽探して行って来ましたよ~
ハルはさっさと家に帰りたかったと思いますが(笑)



カフェにいる間ずっと足を舐めていると思ったら血液採取したあとの包帯が嫌だったようです。

包帯の無いときにまたリベンジだ!
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2011/02/06 22:37:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本土最終日!
shinD5さん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2011年2月6日 22:43
検査結果何事もなくて良かった♪

ハルちゃんの目が・・・・・・・
早くお家に帰りたいな~!?

抱きしめたくなってしまいました(笑
コメントへの返答
2011年2月7日 0:18
このところすこぶる元気だったので心配はしてませんでしたが、結果を見てあらためて安心しました♪

ハルはカフェに行っても全然嬉しくないんですよね。
6kgですが、今度お会いしたときに抱っこしちゃってください。
2011年2月6日 23:27
異常なしでよかったですね!

フライドポテト?食べるの?

目は興味なさそうですが・・・?
コメントへの返答
2011年2月7日 0:24
昨日も一緒に暴れてたので大丈夫だと思ってましたが、やはり検査の結果が良いと安心しますね。

人が食べるものは絶対に食べないのですが、一応においだけは嗅ぐんですよ。
猫の義務らしいです(笑)
興味なさそうでしょ。
2011年2月7日 0:04
ハルちゃん、何も無くて良かったですね☆

アボガドバーガー!美味しそう♪

そう言えば、オイラの相方は何時定期健診に行ったっけ!?(笑
コメントへの返答
2011年2月7日 0:30
ありがとうございます。
このままずっと元気で育ってくれることを願ってます。
ハルのお母さんも最近元気な姿を見せてるみたいでダブルで嬉しいです。

このあたりはアメリカ人が多いからかお肉の咬み応えがしっかりしてました。

えっ?
定期健診行ってもらってくださいね(・・;)
2011年2月7日 0:18
なんもなくて、良かったですね。


優しい飼い主さんで
安心した感のハルチャンの表情
萌えます(笑)


コメントへの返答
2011年2月7日 0:34
ありがとうございます。

萌えてください(笑)
わたしはホルモンの写真に萌えました(爆)
2011年2月7日 0:28
あ、横浜、私も行かなくちゃ。って、本題ではありませんでした。(^^;;

ハル様、良かったです。また、ナデナデさせてね!
コメントへの返答
2011年2月7日 0:39
横浜暖かいといいですね♪
私は寒くてもハル懐炉があるから大丈夫ですが(^_-)-☆

はい。ありがとうございますm(__)m
ナデナデしてください。
2011年2月7日 0:42
ハルちゃん
良かったね♪
検査結果異常なしなら安心だわ
ここまでしっかり管理してもらえて
ハルちゃんは幸せ猫だよ^^
きっと感謝してる
世界中の猫の中でもホントに
いつも一緒でいい思いしてるよね
きっと長生きしてくれるよ(^o^)
コメントへの返答
2011年2月7日 1:03
Cちゃんコメントありがとう。
飼い主が無知でハルには辛い思いさせたから腎臓の管理だけはしっかりしないとね。
尿を採られたり血を抜かれたりしてハルにはいい迷惑だと思われてると思うけど・・
猫はすぐ忘れるから大丈夫(笑)
そう、特に嫁とはべったりだから(^_^;)
嫁のためにも長生きしてもらいたいですね。
2011年2月7日 11:20
無事でよかったですね!

しかし・・・いつ見ても可愛いっすね♪
コメントへの返答
2011年2月7日 22:12
はい。
HiJOYさんにまたお会いするためにも元気でいてもらわないとね☆
2011年2月7日 14:56
犬猫は口が聞けないから、飼い主がちょっとした変化を見ないといけないので、大変ですよね!家はイタリアングレーハウンドです ^^ 犬ですが可愛いですよ~♪
コメントへの返答
2011年2月7日 22:21
「ごはん!」だけは怖いぐらいはっきり言いますけど(笑)
トイレでため息ついてた光景が忘れられません(T_T)
イタリアングレーハウンドってたまに複数頭で散歩しているのを見ますよ。
可愛いですね♪
2011年2月7日 19:15
健康一番 ( ̄(エ) ̄)v

うちのルーにゃんもコギ2も結晶体質です・・・
ご飯代が~ (涙
コメントへの返答
2011年2月7日 22:25
全くその通りですね(=^・^=)

あららお仲間でしたか(>_<)
病院だと高いのでコジマまで買いに行ってます。
そして余計なものまで買ってしまう・・・(汗
2011年2月7日 22:27
ハルちゃん、良かったですね、健康体で ♪♪

内のも 一度膀胱炎で トイレに5分おきに座って居た事があります。

猫の定期診断も一年に一度が適当なのでしょうかね~?



コメントへの返答
2011年2月7日 22:46
ありがとうございます。

猫は泌尿器系が弱点みたいですね。
ミミちゃんもう治ったのですか?
特に持病が無ければ定期診断しなくても良さそうですが、どうなんでしょうね。
そういえば病院に人間ドックじゃなくてわんにゃんドックの案内が貼ってありましたよ。
もう扱いが人間並みですね(笑)
2011年2月8日 3:04
横浜ならばバークファームなんかがと思うけど

ワンコがいるとハルちゃん怖がるかな?
コメントへの返答
2011年2月8日 7:43
バークファームはペット連れて入れるんですか?
情報有り難いです~
ワンコがいなさそうな時間に行ってみます。
2011年2月8日 22:19
遅コメ失礼します~

ハルちゃんの検査結果OKでよかったですね。
うちのハルはすぐにオシッコのpH値が上がってしまうので、病院食を続けてます。。
なかなか原因がわからないので困ってます。
コメントへの返答
2011年2月9日 7:52
ありがとうございます。
ソレですよpH値の異常で結石になっちゃうらしいです。
うちは体質だと説明されましたよ。
一生療法食はかわいそうですが、今のところとても美味しそうに食べているので救われてます。
2011年2月11日 4:25
ハルちゃん良かったですね。動物の病気は本人言えないから切ないですね。
我が家はまた猫増えました。現在猫16、犬2、狸1で来週犬もう一匹増えます。
家族手当申請しなきゃ。
コメントへの返答
2011年2月13日 19:41
返事が遅くなってすみませんm(__)m
ハル元気で良かったのですが、わたしが風邪で寝込んでしまいました~

ええっ!猫16匹になっちゃったんですか?そして犬も増えるって・・・
ムツゴロウ王国化してません!?(笑)

プロフィール

「明日の夜から募集開始です」
何シテル?   05/22 08:47
2006年、箱根ドライブ中に出会ったミニのオフ会の集団の中にあった赤いコンバチブルに一目惚れ、2007年9月に2004年後期型チリレッド/白のR53 Coope...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【動画】第24回Red Hot MINI全体オフin蓼科2016 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/07 23:14:30
【まとめ】第21回☆Red Hot MINI☆全体オフin蓼科2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/21 22:15:32
第20回☆Red Hot MINI☆全体オフ in 富士山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 20:39:53

愛車一覧

ミニ MINI 移動式猫ケージ (ミニ MINI)
2007年10月から乗り始めました。 12年ぶりのM/Tで、ドライブが楽しくてしかたあり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation