• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月12日

お漏らしを・・・

お漏らしを・・・ 5/25のこと、ハルをクルマに残して近所でちょっと買い物している間にミニの助手席に粗相をされてしまいました(T_T)

この2年間一度も失敗したことなかったので
かな~りショック(>_<)

粗相に気づいたのが3日後だったので奥まで染みてしまって最悪な状態です。

馴染みのペットショップに相談して一番効果が高いというアメリカ製の脱臭剤を購入。
シートにたっぷりふりかけて1週間車庫に寝かせておきました。
その効果を確かめるべく先日の赤オフ下見のために車庫から出してドアを開けると、
脱臭剤の香りが少々きついもののハルのアノ臭いはしない。

これは成功か!?

とミニに乗り込んで走り出すものの、
太陽光が助手席に当たるようになると脱臭剤の臭いに混じって
ハルのアノ臭いが車内に広がってきて窓を開けてないと辛い状態(T_T)



翌日クリーニング業者に相談したら諭吉が何枚か必要だそうで・・・
それは最後の手段にして、他に色々探してみたらちょっと興味深い商品を発見。




こんな怪しい粉に潜んでいるちっちゃい何かが臭いの元を分解するというもの。



ぬるま湯に溶かして1時間ほど放置したあとコーヒーフィルターで濾して噴霧器でたっぷりとシートに降りかけて一日放置、
昨夜のR50+夜会に参加するために横浜まで往復したのですが・・・

臭わない(^o^)/

とりあえず何らかの効果があるみたいなのでしばらく様子見してみます。
暑い昼間にどうなるかを確かめてまた報告しますね。
ブログ一覧 | | ペット
Posted at 2011/06/12 23:06:41

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

通い亭主
アンバーシャダイさん

往復90キロ
giantc2さん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

この記事へのコメント

2011年6月12日 23:12
テッチャン♪
大変だったね
ベルは 家族の留守中に娘の部屋で寝ていたら
自分でドアを閉めてしまったみたいで
ベッドでおもらし それは大変でした〜^^;
さすがにトイレを我慢できなかったようです
アルコールとヒノキエキスを使って脱臭消毒しました

臭いきついもんね
消えたらいいねえ
コメントへの返答
2011年6月13日 0:14
ちょっと油断してました(>_<)
リードがどこかにひっかかって助手席の足元に置いてあるクルマ用トイレに届かなかったのかもしれません。

ベッドでおもらしも凹みますね~

臭いほんとに消えたらまた報告しますね。
2011年6月13日 6:35
ハルちゃんには罪はないものね・・・・

ワンの場合は、臭いが残ると
同じところでまたやっちゃうことがあるのですが(^^;
ニャンはいかがでしょう?
コメントへの返答
2011年6月13日 7:11
そうですね。
飼い主の都合で連れ出してるので目を離してはいけませんね。

ニャンも臭いのあるところでやっちゃうのできっちり消したいと思います。
2011年6月13日 7:34
おはようございます。(^-^)

きっとお散歩に連れてって貰えなかったから
悔しかったのか....

それとも車内が暑かったのか....

赤ちゃんを車内に放置してはいけないですが、
猫も同じだと思います。

大切にしてあげて下さいね。m(_ _)m
コメントへの返答
2011年6月13日 8:08
お散歩した帰り道に短い時間買い物に寄っただけですよ。夕方で窓も開けてたので暑いことは無かったはず。猫を連れて入れる店は少ないからそこを責められると外出が難しくなります(;_;)
リードを外し忘れたのは反省してますm(__)m
あれ?
2011年6月14日 9:45
トイレいつもどうしてるのかと思ってました!
でも今まで失敗がなかったなんて賢いですよね~

臭いが残るとまたしちゃうかもですね・・・
コメントへの返答
2011年6月14日 21:26
最初は猫用携帯トイレに猫砂を入れて持ち歩いてました。最近は砂の代わりに小型ワンコ用のペットシートにして楽になりました。
猫はキレイ好きだから狭いミニの中でトイレ以外の場所ではしないと思ってたのですが・・・

臭いは人間にはわからなくても猫にはわかるっていいますからね。
カバーでもしようかな~^^;
2011年6月16日 7:42
おはおはだす。

やられちゃいました~
あっしも、ゆり吉にやられたことが、、(笑)
拭きまくったら、シートが、
白っぽくなったような気が(^_^;)

そのコーヒーのような
魔法の粉は効果があるんすね?

コーヒーやったりして。。
コメントへの返答
2011年6月16日 22:59
こんばんは。

あららそれはそれは大変でしたね(^_^;)
そういうときは水を噴射しながら吸い取る掃除機があると助かるんですよね。
どこかに無いかな~

コーヒーのような粉には微生物が隠れているそうですよ(^_-)-☆
コーヒーも臭いを吸収しそうですね。
土曜まで車に乗らないからどうなっているか楽しみです。
2011年6月17日 18:59
うーむ、ハルちゃんにあるまじきことですね。リードのせいだと思いますっ、テッチャン+が悪いっ。


なんちゃって~。
お掃除、お疲れさまです。サブローはまだやったことないですが、他人事じゃないですネ。(汗
エレンはなんとウ○コをしました。後部座席で、しかもダンナが一人で運転していたため、ウ○コを踏みつけて。。。まぁ、そういうことです。わはははは~。
コメントへの返答
2011年6月18日 9:53
反省しております~(>_<)

エレンは運を付けてくれたんですね(笑)
一人で連れているときには何もできないから焦りますね。うちは大抵2人ですから任せっぱなしです。

ペットをクルマに乗せる方には興味あるかな~と思って実験してみていますので良い結果の場合はお知らせしますね♪
いまいちの場合はスルーかも~^^;

プロフィール

「明日の夜から募集開始です」
何シテル?   05/22 08:47
2006年、箱根ドライブ中に出会ったミニのオフ会の集団の中にあった赤いコンバチブルに一目惚れ、2007年9月に2004年後期型チリレッド/白のR53 Coope...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【動画】第24回Red Hot MINI全体オフin蓼科2016 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/07 23:14:30
【まとめ】第21回☆Red Hot MINI☆全体オフin蓼科2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/21 22:15:32
第20回☆Red Hot MINI☆全体オフ in 富士山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 20:39:53

愛車一覧

ミニ MINI 移動式猫ケージ (ミニ MINI)
2007年10月から乗り始めました。 12年ぶりのM/Tで、ドライブが楽しくてしかたあり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation