• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テッチャン+のブログ一覧

2016年09月04日 イイね!

夏休みを利用して清里へ②

前の日記のつづき。


私「あまりお腹空かないね、蕎麦でも食べる?」
嫁「OK Google 近くのペット可のお蕎麦屋さん教えて!」
Siri「どうやら違うアシスタントのことを話されているようですね( ̄ヘ ̄メ)チッ」

そんなやりとりをしながら、
ワンコ専用テラス席のあるこの店へ


もり蕎麦をいただきました。


ハルは店内の客をガン見したままごはんを完食。


そして、「萌木の村」へ移動すると、
痛々しい姿の建物が見えてきました。


なんとテントでRockのカレーを販売しています。
蕎麦食べなきゃ良かった。


心配していたRockの下にあった猫グッズの店は?


場所を移動して営業してました。
消火の水があまり入って来なかったので多くの商品が無事だったそうです。
大変だと思いますが復活を願っています。

次に向かったのはメリーゴーランドの前で毎年似顔絵を描いている澤村さんのところ


今年も描いてもらいました(=^・^=)


つづく
Posted at 2016/09/05 00:01:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2016年09月04日 イイね!

夏休みを利用して清里へ①

先週の金曜日に一日だけ平日休みがとれたので今年も清里へ行ってきました。

※念のため言っておきますが、これも猫日記です(=^・^=)


赤オフほどではないですが早めに家を出て中央高速を下ります。
トイレ休憩で信玄餅ソフトのノボリを見つけたけどここはぐっと我慢。


そして目的地駐車場に到着したものの、来る途中晴れてたのにここは霧がかかって寒い(>_<)


地面の草も霧で湿ってて歩きづらそうです。


リフトの受付のお姉さんは雨は降らないというので、思い切ってリフトへGO!


リフトを降りたらだんだん明るくなってきて雲のあいだから青空がのぞいてきました。

台風の影響か雲が複雑に流れています。


そして、目的の朝食パンケーキにありつきました(^◇^)

旅行サイトやガイドブックの写真で見ていつか食べてやると機会を待ってたんですよ。


食べ終わる頃には待ってたかのように雲も晴れて今度は強烈な日差しです。
いったんリフトで下まで降りて、今度はもっと高いところまで行くリフトに乗り換えます。


実は以前もこのリフトでハルと登ったのですが、雷雨が近づいているからと強制的に降ろされてしまって上の様子はちらっと見ただけ、期待が高まります。

サンメドウズ清里山頂 標高1,900M 「清里テラス」に到着です!


遠くに富士山も雲から顔をのぞかせています。


いくつも大きなソファーが置かれていて横になって飲み物を飲んだり景色を楽しむことができます。


※ペットはソファーに上げないでね。


絶景かな~
しかし、太陽が上がってくると全くと言っていいほど日陰が無くなります。


日陰になるベンチを見つけたので桃とヨーグルトのスムージー買ってきて飲んだよ。


こんなでっかいワンコも車いす用のゴンドラで上がって来られます。ハルは籠の隙間から警戒中だけど吠えないとわかるとリラックスしてました。


山頂にポストがあって、リフト券といっしょにもらえるハガキで切手を貼らずに投函できます。さて誰に届くかな?


十分満喫したので次の目的地めざして下山です。


つづく
Posted at 2016/09/04 16:00:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2016年09月03日 イイね!

ハルの挑戦(赤ミニオフ前日編)

4月以来猫ブログ上げてなかったので、夏の赤ミニオフ前泊からでひとつ作ります。

今回はハルの新たな挑戦のために、翌日のオフ会会場そばの女神湖にやってきました。
まずは腹ごしらえにお薦めのオムライスを。


挑戦の前に水に慣らしたりして。


しかし、あまりに暑いので日が傾くまで森を歩くことにしました。
蓼科スカイラインを登って「御泉水自然園」にやってきました。
園内はペットと一緒にリードをつけて散策できます。


ちょっとだけハルも歩きましたが。


すぐに「カゴを持て!」となり運動するのは人間ばかり。


ゴンドラの降り口からは女神湖が小さく見えます。


日陰のベンチでくつろいでるとワンコ連れ団体がやってきました。


荷物の振りをしてやり過ごします。


夕方になって涼しくなってきたのでハルのチャレンジ決行です。


初ボート体験に挑戦しました。


結局漕ぐのは私なのですが(^_^;)


乗ってるだけなのでどうってことも無く、どちらかといえばオールの動きを警戒していたような。


鴨も「何が乗ってるんだ?」とばかりに近くまで様子を見に来ます。


翌日からの腕・背中・お尻の筋肉痛だけが残ったハルの新たな挑戦はあっけなく終わりました。
次はカナディアンカヌーかな~

夕食を済ませ、


翌日に備え、


持参のシーツの上で就寝


朝は早いのに宿のオーナー特別に早起きして朝食出してくれました。



赤ミニオフではハルくんステージ補佐を務めてくれました。


解散後は長門牧場でまったり過ごし。


皆さんとお別れです。

最後にミニ友に頼まれてコンバチ幌にハルを乗せました。


今でもハルの毛がべったり着いたままにしているそうです。
以来、近所の猫が幌に乗らなくなったというのですが、気の弱い本物のハルに会せたらまた幌に乗られるかもしれませんね(=^・^=)
Posted at 2016/09/03 13:19:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | | ペット
2016年04月18日 イイね!

強風のR50+オフとハルの大事な日

これまでは首都直下型地震を心配される立場だったのですが、14日からは真逆になってしまいました。
大分の実家や熊本の親戚の無事は確認していてもニュースを見てはザワザワとした気持ちでこの数日を過ごしています。

そんな中、本日予定通りR50+の第129回オハミニに進行役として参加してきました。



朝から風が強く、雲が低く速く流れる中でしたが7台の新旧New MINIが集まりました。



風で飛ばされた花びらを飾られて「男なんですが・・・」と不機嫌なハル(笑)



オフ会を中締めして、みんなで蕎麦屋さんへ移動始める頃に雨が本格的に降ってきました。

久しぶりの美味しいお蕎麦を食べている間、外では風雨がMAXに。



小降りになったところでMINIに戻り解散となりました。


夕方まで時間が余ったので、Dの担当営業が移動になって一度も訪れたことのなかった相模原のお店へ行ってきました。

ハル:「赤くないけど、これもミニなの?」



ハル:「ところで今日、何の日か知ってる?」



担当Dとたくさんお話しをして、予定の時間になったのでお暇することに。

午前中の荒天が嘘のような快晴で気温も20℃を越えて暑くなってきたので道の駅に寄ってソフトクリームを食べることにしました。

ハル:「ソフトクリームは好みじゃないんだ」



ハル:「ねぇ、だから今日何の日が知ってる?」



もちろん知ってるよ。
ハル、7歳のお誕生日おめでとう!



Posted at 2016/04/18 01:21:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | | 日記
2016年01月02日 イイね!

初詣に



「猫返し神社」へ行ってきました。

正式には「蚕影神社」(こかげじんじゃ)といいます。
「猫返し神社」とはジャズピアニストの山下洋輔さんの愛猫が行方不明になったときここで願掛けしたら戻って来たことから命名された名前だそうです。
養蚕が盛んだったこの地域では蚕の天敵がネズミなので、この神社は猫を守り神にしているんですね。
愛猫の無事や健康を祈りに多くの参拝客が来るというので、我々も初詣に行ってきました。


願いが書かれた絵馬がたくさん下がっています。



「ただいま猫」が不明猫の無事を願います。



独身のときに通い猫が突然居なくなったときのことを思い出しました。


お参りをして猫のお守りを買って帰りました。



これで今年も元気に色んなところについてきてくれるでしょう。


色んなところといえば、先日はジャズライブに出演してたな(笑)



今年も度々ハルが登場すると思います(ネタに困ったときに)が
宜しくお願いします(=^・^=)

※勝手ながら内容を一部修正しました。
Posted at 2016/01/02 00:21:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | | ペット

プロフィール

「明日の夜から募集開始です」
何シテル?   05/22 08:47
2006年、箱根ドライブ中に出会ったミニのオフ会の集団の中にあった赤いコンバチブルに一目惚れ、2007年9月に2004年後期型チリレッド/白のR53 Coope...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

【動画】第24回Red Hot MINI全体オフin蓼科2016 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/07 23:14:30
【まとめ】第21回☆Red Hot MINI☆全体オフin蓼科2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/21 22:15:32
第20回☆Red Hot MINI☆全体オフ in 富士山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 20:39:53

愛車一覧

ミニ MINI 移動式猫ケージ (ミニ MINI)
2007年10月から乗り始めました。 12年ぶりのM/Tで、ドライブが楽しくてしかたあり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation