• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テッチャン+のブログ一覧

2011年03月10日 イイね!

村田杯動画できました♪

3/6村田杯参加者の皆さん及び村田杯ファンの皆さん、2011年開幕戦1時間の耐久レースからバトルシーンを中心に適当に編集した30分の動画をアップしましたのでお知らせいたします。


Posted at 2011/03/10 01:52:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | カート | クルマ
2011年03月06日 イイね!

村田杯

村田杯最近は会社で気が滅入ることばかりで帰ってブログ見るのも億劫な日々でしたが、そんな気分を吹き飛ばせることを期待して今日は今年最初の村田杯カート耐久戦に参加してきました。

昨年の最終戦に続き、ハルも応援に来てくれました。

今回は1時間の耐久戦でチームをばらしてくじ引きでチーム分けです。
引いた24号車のチームメイトは、なぜか ヤマチャン。 そして初参加の しゅーまっはさん。
シートがデカい24号車に苦労する1番手 ヤマチャン。 2番手の私と25秒台後半で周回するなか、3番手の しゅーまっはさん があっさり24秒台で周回するのを見て二人で呆然。遅いのはカートのせいではなくドライバーの腕でした(^^;
第三スティントまで特にバトルすることなく淡々と走っていたところに後ろから村田選手が迫ってきたのでライン押さえて頑張ってみましたが、コンビにコーナーでミスして撃沈。
村田さんやっぱりカメラの電池切れてました~(涙



最後に村田選手に「走りが熱かった」と褒めていただきました~♪

主催の268さん、村田選手、大竹選手、参加者の皆さんありがとうございました。
次回も宜しくお願いします。


その後はステーキレストランへ移動してテラスでランチ。




肉食って元気出ました~
これで明日からまた頑張れるぞ!
Posted at 2011/03/06 23:02:10 | コメント(11) | トラックバック(0) | カート | クルマ
2010年12月22日 イイね!

ずれてるし~

ずれてるし~日曜の村田杯最終戦でmini_digiさんが撮ってくれた私の写真です。

矢印の位置をカバーしなければならないはずの、酒乱王さんからいただいたパッドが・・・肩のところまでずり上がってますね~(>_<)

出走して二周目の4コーナーで「グキッ」となってサポートが外れていることに気付いたものの、作戦はロングラン・・・

残り20分近くをこのまま走りました(^^;)


今週末また1000kmのロングランがひかえているので、念のため昨日病院でレントゲンを撮ったのですが・・・

骨には異常が無いとのことでひと安心。
一本だけ痛む骨があるんだけど折れてないならじきに治るでしょう。

初めての骨折か?と思ったけど骨は強かったみたい。
椎間板は弱いのに不思議です~。

しかし最近のレントゲンはすごいですね~
撮ったらスキャナーに差し込んで、すぐに大型液晶画面に表示されるスピードの速さ。
表示された画面をチョイチョイやると見えなかった骨が見えてきたり拡大されたりとマジックを見ているようでした(笑)
Posted at 2010/12/22 06:45:34 | コメント(11) | トラックバック(0) | カート | 日記
2010年12月20日 イイね!

村田杯最終戦

村田杯最終戦皆勤を目指していたのに先月惜しくも欠場したため2ヶ月ぶりのカートとなった村田杯最終戦に参加してきました。

最終戦ということで嫁とハルにも応援に来てもらいました~
山梨のとき以来だったので巨大化したハルを見て皆さん驚いてました(笑)

村田杯最終戦はチーム優勝、個人ランキングの行方も気になりますが、ジャンケン大会の景品がハンパじゃありません!
ロードスター。ジャンケンで勝った方は乗って帰れます(^o^)/


さらにレンタカーが必要なほどの景品の山!!


今回、村田選手ももちろん参加されました。
そしてマーチカップで初の女性の優勝者、ARTAの「F.O.Sドライバー」の大竹美枝子選手がゲスト参戦されました。
S2000で颯爽と現れた美しい方でした~


さてレースです。
我ら268レーシングチームは、1190RFチームと優勝争いをしている関係で他のチームより一回の最高周回数が1周少ない10周という特別レギュレーションで戦うことになりましたが、予選を走ってみると1190RFチームが軒並み25秒台を出してトップなのに比べ我々のタイムはエースのsasakiさんでさえ26秒台、私など久しぶりに30秒越えしてしまうような止まらない曲がらないカートを引き当ててしまいました。


まともに戦ったのでは勝ち目が無い。
1190の酒乱王さんも絶対に勝ちに来ると言ってましたから、チームで相談してルールの穴を突いた作戦を決行することになりました。


フライングスタート、そしてペナルティ覚悟でひとり30周づつ走るという作戦です。
元々コントロールが難しいうちのカートで30周の周回はかなりハード。
sasakiさん、



次にyamasaki@R53さんが戻ってきたときは二人とも腕がパンパンになっている状態。



三番手のテルアサさんはカートとの相性が悪くタイムが出ないので27周で私と交代。




残りチェッカーまで私が走ることになります。
2位のRFとはその時点で2周回差でしたから私がピットした時点で逆転されることは分かっていました。※間違ってました。交替前にチラッとパソコン見たら2位と2周差に見えたので気合入りました(笑)
アウトラップでいきなり2コーナーでスピン。
さらに2周目の4コーナーで背中に激痛が(>_<)
前に痛めた肋骨をまたやってしまいました。背中に入れていたクッションの位置がずれていたようです。

気持ち的にはピットインでしたが患部がシートに触れないように体を斜めにずらして走ると大丈夫。右コーナーではどうしても触れてしまうので思わず声が出てしまうが、チームボードの励ましに支えられてなんとかチェッカーまで走りきることができました。

sasakiさん情報によると結局42周走ったそうです(滝汗)


審議の結果、見事268レーシング優勝&年間シリーズ優勝しました~!


個人は足を負傷しながらもBMW☆マニアさんがチャンピオン。

268チームのエースsasakiさんが2位という結果となりました。
そういう私は6位でした。誇りに思います!

そして村田選手から授与された年間最優秀選手賞は酒乱王さん!


村田杯がこれほど盛り上がったのはもちろん参加された方々全員の力ではありますが、その中でもやはり酒乱王さん率いる1190レーシングの皆さんあってのことだと思いますからとても嬉しく思います。

じゃんけん大会のロードスターの行方は!?
こういうことになりました~


今日のハルの収穫は・・・コブラとお友達になったこと?


それでは少々強引ではありますが、村田杯最終戦ノーカット動画です。



最後に、主催の268さん、村田選手、そして今年一年村田杯を通じて交流いただいた方々に感謝の気持ちをお伝えして終わりにしたいと思います。
ありがとうございました。
Posted at 2010/12/20 01:46:35 | コメント(17) | トラックバック(0) | カート | クルマ
2010年10月30日 イイね!

村田杯 第9戦は・・・

村田杯 第9戦は・・・次回の村田杯は11月7日(日)開催。

第8戦終了時点でチーム首位が369Pointの【1190RF】チーム。
二位が2Point差の367Point【268レーシング】チーム。
三位の【チームBurunigFOX】が一位から146Point離れているのでチーム争いは1190RFと268レーシングの一騎打ちという構図ですね。

ドライバーポイント争いは第8戦終わってTop10が以下の通り。

1位 テッチャン+【141P】
2位 牛三郎【133P】
3位 酒乱王【130P】
4位 ST-Isao【125P】
4位 テルアサ【125P】
4位 sasaki【125P】
7位 BMW☆マニア【124P】
8位 268【117P】
9位 Taka☆☆【114P】
10位 らいもん【96P】

こちらは混戦の中わたしが頭一つ抜き出ている状況です。
残り2戦チームメイトに頑張ってもらってこのまま逃げ切りたいと思ってましたが、そううまくはいかなさそうです。

酒乱王さん、いいですか?ここ大事なところですよ(~o~)

次回の村田杯第9戦、
テッチャン+は欠場しま~す(^o^)/


午前中に避けられない仕事が入っちゃいました(>_<)
日程変更を期待していたのですがどうやら決定みたいなので欠場確定です。

これでドライバーポイント首位争いから脱落ですが、最初の目標だった1回だけでも首位になれたので悔いはありません。優勝賞品はめっちゃ気になりますが(大汗

あとは次戦復帰してくれる、先日のBMWCUPクラス準優勝のyamasaki@R53さん、絶好調のsasakiさん、そしてオールペンで蘇ったFDが戻ってきてテンションMAXのテルアサさん、今回268さんも復帰かな?に頑張ってもらってチーム首位をぜひ勝ち取ってくださいね!
Posted at 2010/10/30 21:01:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | カート | クルマ

プロフィール

「明日の夜から募集開始です」
何シテル?   05/22 08:47
2006年、箱根ドライブ中に出会ったミニのオフ会の集団の中にあった赤いコンバチブルに一目惚れ、2007年9月に2004年後期型チリレッド/白のR53 Coope...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

【動画】第24回Red Hot MINI全体オフin蓼科2016 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/07 23:14:30
【まとめ】第21回☆Red Hot MINI☆全体オフin蓼科2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/21 22:15:32
第20回☆Red Hot MINI☆全体オフ in 富士山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 20:39:53

愛車一覧

ミニ MINI 移動式猫ケージ (ミニ MINI)
2007年10月から乗り始めました。 12年ぶりのM/Tで、ドライブが楽しくてしかたあり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation