• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テッチャン+のブログ一覧

2014年12月29日 イイね!

今年もお世話になりました

月曜の朝、いつもの時間に目覚ましで飛び起きて会社に行こうとしたテッチャンです(^^;

朝からNHKで今年の投稿動画特集やってて触発されました(≧▽≦)

私も今年の投稿動画特集やっちゃいます。
色々やってて夕方になっちゃいましたが(^^;


【☆Red Hot MINI☆編】

今年は4月に千葉、8月に長野、11月に滋賀で計3回の全体オフを実施しました。
今年からRed Hot MINIオフィシャルYouTubeチャンネルに移行してグループ掲示板からいつでも観覧できるようになりました。
ちょっと長いけど春・夏・秋の赤ミニオフ動画を4本。










夏の動画は雑誌やみんカラでも紹介していただいたので、かなり長い動画なのに既に1,000回以上も再生されてびっくりです。さまざまなご縁でこうしてイベントに関わって動画にして観てもらえたことが今年いちばんの嬉しい出来事でした。


【ネコ編】

我が家のにゃんこ、ハルも今年は赤オフも含めてたくさん旅行して動画になりました。
その中から赤ミニオフに便乗して作ったものを中心にいくつか。










今年5歳のハルも雑誌に取り上げてもらったり九州旅行に連れていかれたり忙しい1年でしたが、元気なうちはこれからも色んな場所に連れて行って思い出を動画に綴っていきたいと思います。


今年、リアル・バーチャルでお付き合いいただいた皆様には心よりお礼申し上げます。

それではちょっと早いですが、
2015年もワクワクすることが沢山あることを期待して
これで今年最後のブログとさせてもらいますね。
来年もよろしくお願いします。
Posted at 2014/12/29 16:08:05 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月26日 イイね!

クルマと関係ないけど

今日で仕事納めの方も多いかと思いますが、うちは明日まで働きますよ(>_<)
世の中には年末まで休み無しの方もいらっしゃいますので贅沢は言えませんね。

クリスマス過ぎると巷は一気に年末モードでクリスマスネタは今更感がありますが、構わず書きますよ~

23日の天皇誕生日は嫁さんが夜にクリスマスパーティのライブがあって昼から出かけるので、朝から二人で出かけて近くのカフェモーニングをいただきました。

テラス席もあって暖かくなったらまたハル連れて来たいです。


義母のPCが起動しないと預かっていて、ネットで調べたらBIOS用電池の交換が必要とのことで、カフェの帰りにコンビニで電池買って情報を参考に交換にチャレンジしてみました。


ほぼバラバラにしないと電池が取り出せない構造で笑えます。
ここまで1時間ぐらいかかりました(^^;


こらっ!踏むな!


電池交換して組み直して起動に成功♪



夕方から私もMINIでライブ会場へ移動。
表参道のイルミネーションがキラキラでした(^o^)/



霞ヶ関のビアレストランのクリスマスパーティに潜入。
今回は新ユニットConwayという名前のバンド。ダブル鍵盤ハーモニカとアコギとスネアの4人構成でクリスマスソングを中心に演奏♪ハウルの動く城のテーマが良かったな~



ピンクの像を被った赤ミニ乗りのこの方、酔った勢いでRed Hot MINIのTシャツをお買い上げいただきましたm(__)m




翌日は平日だけと自由が丘のスタバで演奏。

ここは音響設備が無いので先日新宿で安かったので衝動買いした「Mobile BA」という電池駆動のアンプを使ってもらいました。


マイク2本とギターのライン1本で使ったけど結構大きな音が出て音質も悪くない。これで単三電池6本で最大15時間使えれば文句無しです♪


白いカメラと合わせて手軽にミニライブで活躍しそうです。


ん?てことはMINIのオフ会でも使えるかも(笑)
Posted at 2014/12/26 23:56:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然 | 日記
2014年12月22日 イイね!

今年最後のオハミニ参加

こんばんは。

今日は、R50+今年最後のオハミニに参加するため、埼玉県某所へ出かけてきました。

今回の進行役はご存じクネゴさんです。
颯爽とキックスケーターで登場(笑)



これ、フランス製の大人用キックスケーターでタイヤが大きくて剛性も高く比較的安定しているのでとっても乗りやすかったですよ。



お昼は入間へ移動して「青葉」というラーメン屋さんへ入りました。
魚介のスープと柚子唐辛子がさっぱりして美味しかった。次来たらつけ麺に挑戦したいな。


ラーメンの後は「ジョンソンタウン」という米軍ハウスを利用したカフェや雑貨屋が立ち並ぶ小さなショッピングモールにやってきました。

駐車場も整備されていてペット連れにも人気の場所みたいで、到着したときワンコ連れがたくさん集まっていました。


我々が入った店は「黒糖カフェ KAFUU

波照間島の黒砂糖を使ったスイーツが食べられます。

カフーブレンド(海)とフルーツピザに「ほんわか糖」をかけて頂きました♪
黒糖プリンと黒糖チーズケーキもおすそ分けで食べましたがどれも美味しかったですよ。


お店の向いに住んでいる猫ちゃん発見。ハルよりモコモコ(=^・^=)

そしてハルよりフレンドリー(笑)

次はハルを連れて来たいところですね♪


そして最後は有志でボーリング場へ移動。
ボーリング10年ぐらいやってないうえに現在左ひざを負傷していて踏ん張れないという言い訳をしておいて参加(笑)


趣味がボーリングという方がマイボールにマイシューズ持ち込みです(^^;


店員が気を利かせて?上級者レーンへ案内されました(>_<)


フォームが決まってますね!


結果は散々・・・OTZ



でも1日楽しみました(^o^)/


来年もR50+でお会いしましょう!
Posted at 2014/12/22 01:24:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | R50+ | 日記
2014年12月14日 イイね!

花と写真を観に横浜へ行ってきました。

2日連続のアップです。褒めてください(笑)


「[kurumi] FLOWERS COLLECTION 2014 WINTER “Flowers of a smile” with Photo BAR」というフラワーアレンジメントとポートレート写真のコラボイベントにお邪魔してきました。

先月の赤オフ以来引きこもりのハルとミニも運動不足解消のために出動です。


ハルは入口で招き猫のバイトw


ひとを撮ること、ねこを撮ることが大好きなフォトデザイナーに両方まとめて撮られた写真も飾られてました(笑)


他にも知ってる人の写真が沢山飾られていて・・・
ワインサービスもあって
さらに、その場でプロカメラマンによる撮影&プリントサービスもあったりと
楽しい空間でした♪



その後は赤レンガ倉庫へ。
ドイツ流「クリスマスマーケット」のイルミネーションと屋台で買った食べ物で一足早くクリスマス気分を楽しんできました♪


浜風でからだが冷え切ったので、ハルも入れるカフェでお友達と合流。
楽しくおしゃべりして帰りました。



という一日を2分で紹介する動画を作ってみました。

夜のハル散歩 in 横浜



この動画、
先日ポチッて届いたばかりの旧型のアクションカメラで撮影したんです。



開封したときのままの設定、1080 30p 手ぶれ補正ONで手持ちで撮ったので今まで使っていた初期モデルと比較できないですが、これからはこれをメインでハル動画を撮っていくつもりです。
これで何より嬉しいのは三脚穴があること。もうスマホ用マウントから落とす心配も無い(笑)
給電しながら撮影できるのも車載で威力を発揮しそうです(^^)d

おまけでついてきた腕につけるリモコンモニターも認識が早いし画角が分かりやすくて超便利♪
Class10のメモリー手に入れてXAVC Sモードも試してみよっと。


Posted at 2014/12/14 19:08:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2014年12月13日 イイね!

このPV知ってました?

OK GoってグループのI Won't Let You Downって曲のPV



えっ、知ってた!?

たまたまネットニュースの過去記事から見つけたんですが、
テレビで紹介されたり結構話題になってたらしいですね(^_^;)

割とニュースはチェックしていたのですが何で気づかなかったのかと思ったら、
日付が2014/10/29・・・

これも九州遠征中の出来事だったようで(^^;

もしかして、それでこのタイミングでまとめ記事になったのかな?なんて勘繰ってみたりして


それはともかく、素晴らしい作品ですね~空撮好きにはたまりません(≧▽≦)
しかもワンカット撮影って知るまでは合成だと疑いませんでした。

ホンダとタイアップで作ったってことでUNI-CUBって乗り物使ってます。
これ見たことあると思ったら、昨年のTMSで見てました~



ところでこれ何所で何時撮ったの?
調べたら、千葉のロングウッドステーションってところで今年の8月に撮影したって・・・それRHMの空撮と同じ時期じゃないの~

あちらは錚々たる面々で「同じこと考えてる~」なんておこがましくてとても言えませんが
マスゲーム的要素やUNI-CUBのスピード制限で曲を伸ばしたりとニヤリとするところもちらほらw
一か所だけ気になるのは3:09ぐらいからドローンが2回転する映像、安全面も考慮してのことでしょうけど、本来は四人を真ん中にしてドローンを同心円上に動かしたかったんじゃないかな?
このドローンの得意な動きは酔いますね(^^;

このOK Goってグループの他のPVも観てみました。大がかりなピタゴラスイッチみたいなのもあってどれも面白いですね~
その中でも今回のがスケールも大きく楽しくできていて一番好きです♪


話題としては若干遅めな内容となってしまいましたが、
個人的に盛り上がっているうちに日記にしておきたくて書きました(笑)

また面白い動画作りたいな~(≧▽≦)
Posted at 2014/12/13 13:19:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 空撮 | 日記

プロフィール

「明日の夜から募集開始です」
何シテル?   05/22 08:47
2006年、箱根ドライブ中に出会ったミニのオフ会の集団の中にあった赤いコンバチブルに一目惚れ、2007年9月に2004年後期型チリレッド/白のR53 Coope...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
21 22232425 2627
28 293031   

リンク・クリップ

【動画】第24回Red Hot MINI全体オフin蓼科2016 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/07 23:14:30
【まとめ】第21回☆Red Hot MINI☆全体オフin蓼科2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/21 22:15:32
第20回☆Red Hot MINI☆全体オフ in 富士山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 20:39:53

愛車一覧

ミニ MINI 移動式猫ケージ (ミニ MINI)
2007年10月から乗り始めました。 12年ぶりのM/Tで、ドライブが楽しくてしかたあり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation