• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テッチャン+のブログ一覧

2019年08月15日 イイね!

第33回Red Hot MINI全体オフin蓼科2019

第33回Red Hot MINI全体オフin蓼科2019もう1週間以上前になりますが、8月4日(日)に33回目の赤ミニ全体オフを開催しました。

今年の蓼科オフは赤ミニの参加台数86台、サポート車両を入れると90台以上と過去最大規模での開催となりました。今回、前泊者を対象に野外BBQ前夜祭を開催したり、宿泊場所の手配があったりと、幹事としてはただでさえ準備がかなり大変な回だったのですが、その間に身内に不幸があったりして直前まで必要最低限のことしかできない状況で、裏ではかなりバタバタとした綱渡り状態での本番突入となりました。

前日入りしたメンバーは、今回地元ペンションオーナーの協力でペンション三棟貸切で前泊、前夜祭はマーガレットリフレクパークのBBQ場で実施しました。
alt
photp: ミニラ・ジュニア

そして、イベント当日朝、おびただしい数の赤いミニが車山高原に集結。
グループ毎に昼食代と参加費を回収して会計スタッフが全体をまとめます。
イベント一つ目のアクティビティ、ビーナスラインですれ違いトレインを行うためのブリーフィングを行い定刻にスタートです。
alt
photo: ミニラ・ジュニア

結果、↓こうなりました。 みなさん早起きした甲斐がありましたね。
alt
photo: motop3

今回、RモデルとFモデルがほぼ半々で構成されています。
alt
photo: kinar53s

見守り隊なのか仮装大会なのかわからなくなってきた集団。
楽しみ方もそれぞれです。
alt
photo: こるちぃ

トレインの最終目的地の野外音楽ホール園地、イベント二番目のアクティビティはミニ文字です。
今年は【33 RHM】が描かれました。
これを並べることが一番の綱渡りだったね。臨機応変に対応してくれたスタッフに感謝と拍手です。
そして、この空撮を撮ってすぐに福岡に戻っていったメンバーにも感謝。
alt
photo: motop3

今年はミニ誕生60周年。RHMなりのお祝いに新旧BMWミニの間にクラミニを配置してみました。
alt
photo: booska

うちのミニも目立つところに置かせてもらいました。
alt
photo: booska

整列が終わったら全員で集合写真。
alt
photo: booska

野外音楽ホールを借りてのイベントですから、やることはライブコンサートですよね。
今年も一番手は景気付けに、うめ茶漬け♪さんのトランペット演奏。
alt
photo: ミニラ・ジュニア

二番手はSwatch & MIMIの渋いJAZZ。
alt
photo: ミニラ・ジュニア

三番手は昨年歌ってくれた、さくらちゃん。今回はクラシックピアノ演奏。カノンがここの雰囲気に合ってましたね。
altphoto:ミニラ・ジュニア

つづいて四番手は、なおたろうさんの優しい歌声と聴かせるピアノ演奏。
alt
photo: ミニラ・ジュニア

そして、最後は久々に登場のウタウタイさんによる、千春に寄せた「なが
alt
photo: ミニラ・ジュニア

~」過ぎてこけちゃった(笑)
alt
photo: ミニラ・ジュニア

参加者は「山木綿」特製のお弁当と「長門牧場アイス」を食べながらミニ越しにライブを楽しみました。
alt
photo: booska

今年も暑さに負けず「やちにゃん」が出没!
alt
photo: Yaaa

ライブコンサートが終わると、参加の皆さんが持ち寄ったご当地の品を景品に名前ビンゴ大会に突入です。9マスの空のビンゴカードに好きなメンバーの名前を書いて、数字ではなく名前を呼んで3マス揃えばビンゴになるゲームです。ビンゴした人は景品を受け取って自己紹介するという段取りでした。
ここでアクシデントが。通常ビンゴは75までですが今回の参加は90近く。スタッフの機転で数字には対応したものの、人数が多すぎて終わるまでにかなり時間を要しましたが、スタッフの皆さんの頑張りで無事に終了。
alt
photo: ミニラ・ジュニア

そして最後はジャンケン大会。
ミニ関連のディーラーやショップ、個人から提供された協賛品を紹介しながらジャンケンで勝った人に持って帰ってもらう企画。メンバーの平均年齢も上がってきたので負けても座らずに立ったままで行いました。
alt
photo: ミニラ・ジュニア

途中、小雨が降ったり止んだりのなか熱いジャンケン大会は続きます。協賛品が多すぎてやってもやっても終わりません💦

alt
photo: ミニラ・ジュニア

ようやく最後の景品。オーダーメイドのフロアマットメーカーさんの協力と参加費からの捻出でRed Hot MINIオリジナルフロアマットを2セット用意することができました。
alt
photo: Yaaa

白熱したジャンケン大会終了とともにスコールのような雨のなか閉会・退場となりました。

alt
photo: booska

終わってみれば、こんな素敵なイベントに携わることができてあらためて光栄に思います。
このオフ会が成功したのはとにもかくにも、関わった全ての人の善意と努力の賜物だと感じています。
主催者として反省すべき点はいくつもありました。
真摯に受け止めて、もし来年の開催があるのなら活かしていきたいと思います。

Posted at 2019/08/15 20:50:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | Red Hot MINI | 日記
2019年08月03日 イイね!

祝・みんカラ歴11年!

祝・みんカラ歴11年!8月10日でみんカラを始めて11年が経ちます!
<この一年のみんカラでの思い出を振り返ろう>

赤組を始めてから11年でもあるんだな💧

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2019/08/03 09:50:10 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「明日の夜から募集開始です」
何シテル?   05/22 08:47
2006年、箱根ドライブ中に出会ったミニのオフ会の集団の中にあった赤いコンバチブルに一目惚れ、2007年9月に2004年後期型チリレッド/白のR53 Coope...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    12 3
45678910
11121314 151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

【動画】第24回Red Hot MINI全体オフin蓼科2016 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/07 23:14:30
【まとめ】第21回☆Red Hot MINI☆全体オフin蓼科2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/21 22:15:32
第20回☆Red Hot MINI☆全体オフ in 富士山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 20:39:53

愛車一覧

ミニ MINI 移動式猫ケージ (ミニ MINI)
2007年10月から乗り始めました。 12年ぶりのM/Tで、ドライブが楽しくてしかたあり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation