• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テッチャン+のブログ一覧

2022年11月13日 イイね!

SS KILLERS 2022最終戦観戦

SS KILLERS 2022最終戦観戦10年前にカート耐久レースを一緒にやっていたSSKさんがシリーズ参戦しているバイクレース「SS KILLERS 2022」の最終戦を観戦・応援しに、同じチームのテルアサさんと桶川スポーツランドに行ってきました。

alt
河川敷の未舗装なのでホコリまみれになります。でも洗えばいいのです。

alt
今回私のGoProを装着して前走者を追いまくる映像を撮るためにハンドル用マウントを用意しました。

alt
SSKさんのマシンKTM 390 DUKE。オーストリア製単気筒、軽くて高性能です。

alt
お昼は600円のセルフサービス弁当

alt
決勝戦、SSKさんは3番グリッドから

alt
スタート! クラッチミートで前輪が浮きます

alt
フロントロー3台がロケットスタート。1コーナーに最初に飛び込んできたのはSSKさん

alt
途中接触転倒で1台リタイヤ。その後は終始この2台でテールツーノーズの激戦の末、
SSKさん先頭でチェッカー

alt
最終戦優勝とポイント逆転でシリーズ優勝というビッグサプライズ。
でも知っている人は日々の鍛錬と練習の成果で勝ち取った勝利だと確信してるはず。
最後は雨でビチャビチャになったけどこの場に立ちあえてラッキーでした。

そんなわけで、決勝のGopro動画はずっと先頭を走ってたので路面しか映っておらず💦
朝のフリー走行の模様をチラ見せします。二倍速じゃないよ(笑)




この日は、MotoGPの中排気量クラス、Moto2でイデミツ・ホンダ・チームアジアから参戦している小椋藍選手がtwin4-EXPクラスにサプライズ出場。
コースレコード書き換えて行きました。
こういう場所でトップレベルの走りを見せることで刺激になった人は多かったでしょうね。素晴らしいことだと思います。
Posted at 2022/11/14 20:14:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキットイベント | 日記
2022年11月12日 イイね!

ニューミニスタイルマガジン

ニューミニスタイルマガジン
夏のRed Hot MINI全体オフに取材に来てくださって、8ページにわたって記事にしてくれた「ニューミニスタイルマガジン75号」のことをこちらで紹介できていませんでした💦

Red Hot MINIの取材は2014年の43号以来。
そのときはRed Hot MINI第18回全体オフin蓼科の回で、はじめてオフ会にドローンを導入したこともあって動画も前・後編で力が入った思い出深いイベントでした。

第18回☆Red Hot MINI☆夏の信州オフ2014【前編】
第18回☆Red Hot MINI☆夏の信州オフ2014【後編】

今回のニューミニスタイルマガジン75号では前夜祭から当日まで密着取材いただき、更にYouTubeチャンネルでも今日までに5つの動画が公開されています。

代表幹事としては嬉しい限りなのですが、自分のミニが出てなくてちょっと寂しいなぁ、初代だしカスタム志向でもないから仕方ない、と思っていたのですが、さっき雑誌を眺めていたら写ってました!

前夜祭夕方の風景にイイ感じにマイミニのフロントが入ってました。
編集長、ありがとう!

alt



さて、2週間後の11月26日(土曜日)はニューミニスタイルマガジンの大イベントMINI FES2022が富士スピードウェイで開催されます。
さきほどイベント情報を確認したら、暫定の会場図面が公開されていました。
今回もHIGUMAさん幹事でグループ参加する我らRHMの場所はGroup14ということで、前回より静かな場所になりますね。赤の集団は悪目立ちするのでこのぐらいの場所が良いのでないでしょうか(笑)
RHMメンバー皆さんよろしくお願いします。
参加される方はお気軽にテントまで遊びに来てくださいね♪

alt

Posted at 2022/11/12 17:40:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | Red Hot MINI | 日記
2022年10月29日 イイね!

高崎カレーオフ

先月29日は、先月のオハミニが開催できなかった代わりに群馬にツーリングに行ってきました。

alt
寄居に集合

alt
高速を降りて

alt
まずは高崎観音に開園前に到着

alt
9階建てビルの高さまで階段で登る胎内拝観してきました

alt
高崎市をバックに記念写真

alt
この日の目的地「マハトマ」に開店前に到着

alt
幹事さんおすすめの真ん中のカシミールチキンカレー、辛いけど旨い!

alt
デザートセットのマンゴープリン

alt
食後のツーリングで立ち寄った草木湖ドライブイン。昭和な雰囲気が素敵でした♪

alt
国道122号足尾から県道15号鹿沼足尾線に入り

alt

alt
粕尾峠から県道58号草久足尾線に

alt
めちゃくちゃ狭い


alt
途中から広くなって尾根伝いに快調に走ります

alt
天気も良く気持ちのいいツーリング

alt
最後は一気に下り

alt
古峯神社に到着

altaltalt


alt
ここから有料の古峰園に入り紅葉した庭園を散策してまわりました。

altaltaltalt
でっかいみたらし団子(ほぼ餅)旨かった

alt
下山して流れ解散となりました。

今回384km走って燃費リッター12.66km
以前の性能に戻ったようです。
Posted at 2022/11/03 17:21:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | R50+ | 日記
2022年10月15日 イイね!

RHMサーキットでパレードラン

10月15日(土曜)は、MINI de Sports 主催の MINIサーキットイベントにRed Hot MINIで参加者を募って行ってきました。

レースの合間にコースをゆっくりとパレードランする企画です。

alt
10台の赤ミニが集まりました。

alt
赤ミニグループの先頭は私のミニ。

alt
本気で走るのでヘルメットとレーシングスーツ着用です。というのは冗談で、私はプレスビブスをつけて撮影するので、主催者に代わりにカメラカーとして先導をお願いしました。

alt
サーキットをRHMで連なって走るのが夢だったので、やっと夢がかないました。

alt
カメラカーからの眺めです。


alt
赤ミニでサーキットを埋め尽くした気になりました。

記念に、すっごく疾走しそう感が出てる動画を作りました。



alt
パレードランの後はお腹が空いたので浜焼きの店に有志で移動。

alt
おいしくいただきました。

alt
サーキットイベントに招待してくれた主催の方、会場でお会いした方、赤組で参加された方、ありがとうございました。


Posted at 2022/10/18 23:33:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | Red Hot MINI | 日記
2022年10月06日 イイね!

よく15年持ってくれました

よく15年持ってくれました製造から18年、所有して今日で15年になります。
磯子の正規ディーラーで後期モデル3万キロちゃんと走ってる個体を購入、保証期間の1年間に気になるところをしっかり交換メンテしてもらい、地下保管、コーティングと100%手洗いで外観維持、クルマに優しい運転を心がけ、優秀な整備士と相談しながら必要なメンテナンスをしてコンディションを維持してきました。
これから先はパーツの入手が難しくなったり、環境負荷を理由に税加算が増えたりが予想されるのでこれから乗ろうとするなら覚悟が必要ということで評価を下げました。
私は乗りますけどね😊
Posted at 2022/10/06 07:42:53 | コメント(1) | クルマレビュー

プロフィール

「明日の夜から募集開始です」
何シテル?   05/22 08:47
2006年、箱根ドライブ中に出会ったミニのオフ会の集団の中にあった赤いコンバチブルに一目惚れ、2007年9月に2004年後期型チリレッド/白のR53 Coope...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【動画】第24回Red Hot MINI全体オフin蓼科2016 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/07 23:14:30
【まとめ】第21回☆Red Hot MINI☆全体オフin蓼科2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/21 22:15:32
第20回☆Red Hot MINI☆全体オフ in 富士山 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/25 20:39:53

愛車一覧

ミニ MINI 移動式猫ケージ (ミニ MINI)
2007年10月から乗り始めました。 12年ぶりのM/Tで、ドライブが楽しくてしかたあり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation