• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shogolian@s.Plisskenのブログ一覧

2012年06月28日 イイね!

SEO小話とお願いっ!

WEB制作屋があれこれいう『SEO対策』

聞いたことある方も多いかと思います。

難しくも書けますが、簡単に言えば、
検索して上位に表示されるようにすることです。

WEBサイトを作っても見てもらわないことには意味を成しません。

詳しい条件なんかは検索エンジンごとに性格があるので、
そこらへんは推測の域を出ません。

それがわかれば悪さもし放題になってしまいますし、
不定期的に変更されつつ、日々良くなるように進化しています。

しかし、多方面からアプローチして得たデータ等から、
その条件をある程度しぼることができより確実なものにすることはできます。

アクセス数、被リンク、はたまた内容、
ドメインの使用年数、その他たくさん、いろんな条件があり、
どれを重要視してるかも、検索エンジンごとに違います。
とりあえず検索エンジンに気に入られることが第一の課題です。

検索エンジンごとの違い、なんてものは、
ネットが使えればいいか~程度の大多数の利用者は気にしたことないかもしれませんが、
結構な重要なことだと思います。

気持ち悪いような言葉さえあって、
『良き人生は、良き検索』みたいな言葉もあります。
たぶん、あります。あれ?僕が作った?いや、たぶんあります。

例えば、マスコミなんかが報道機関として情報を発信していますが、
今や局ごとの思惑なんかで偏見放送もたくさんあって、見るにたえません。

もし、いずれネット上も情報が規制されてしまうとしたら・・・?

もしかして、今も既にされていたら・・・?

なんて考えると、怖くありませんか?

欲しい情報に手が届かず、あたかも嘘が本当になってしまうことも有り得ます。
そんなことも情報操作することにより可能になります。





・・・ちょっと話がそれました。





今回はそのSEO対策の成果がでてきたのでご紹介っ!

『レイラモータースポーツ』

僕がWEBサイト作らせてもらったのですが、
なにせドメインが一度リセットされ、真新しい状態。

でもまぁ、名前が名前だし、検索上位に来るだろうと気軽に考えていましたが、
似た名前の他社様が1発目にでてくる・・・



Oh...



どうやってアプローチしようかと結構悩んで、裏で一人せっせとあれこれ対策してました。

1ヶ月前くらいにようやくSEO対策が成功しました。
お使いの検索エンジンで調べてみてくださいな。

『レイラモータースポーツ』

ほとんどの検索エンジンでは効果が出てると思われます。
と言いたいところですが、基本的にGoogle系列でしか気に入られていません。

アクセス数ではないところで気に入られたのは明らかですな。

bing、お前さんはダメじゃ・・・orz

bingも世界的シェアと検索効率で伸びているところなので、
おさえてみたいところ・・・まぁ、暇つぶしにでも今後もちょこちょこやっていこう。

と、いうわけで!

レイラさんのWEBサイトを見てくださっている方はお気づきでしょうけど、
S2000CUP2012第2戦、締切間近です。
参加される方は・・・
『レイラモータースポーツ』で検索してみて、S2000CUP2012のページより、
土日のうちに参加申込書を送ってください!
ポリス提出の書類などありますので~。。。

読みづらい長文失礼しますた。
時間がないので、ばーっと書きましたが読んでもらえて、
なおかつ参加申込書を送っていただけましたら幸いですっ!
Posted at 2012/06/28 11:34:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | S2000CUP2012 | 日記
2012年06月12日 イイね!

第6回Sだら開催決定!

初心者の方に朗報。

第6回S2000だらけの大運動会!
開催決定いたしました~!


初心者じゃない人も初心にかえって練習できる良い機会です!


やったー!


振り回して楽しめる!
S2000ドリフトNo.1は誰だ!?


あ!違うか。いや、違くないか。


一人一人いろんな楽しみ方があっていいと思います。


道場アリ!

違う。

同情あり!

違っ。

同乗あり!意見交換あり!勝手にバトルするのもあり!
応援&見学あり!なんでもあり!でも『ルールなんてなし、あるのはマナー』

この機会にまだ参加されたことのないS2000オーナーの方にも伝えてくだされば嬉しいです♪
と言っても上限台数はあるので、お早めのエントリーを!


詳細は・・・↓

みんカラグループ
『S2000だらけの大運動会!』 (hondas2k)
https://minkara.carview.co.jp/group/hondas2k/


↑今回も、今まで同様こちらの掲示板を使って連絡や情報をお伝えしていきます。
是非ぜひチェックしてください!
今回は佐賀県組が幹事です。アイデア、要望、クレームもガンガン受け付けます。



意味のわからない画像↓

↑よく見るとちゃんと4点ベルトしてる!?



盛り上げていきましょう♪

で、当日は盛り上がりましょう♪

参加表明お待ちしております!
Posted at 2012/06/12 23:30:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月11日 イイね!

上から目線、どうにかならんものかね。まぁ俺のことだが。。。

※当ブログの閲覧で気分を害されても責任もてませんのであしからず。

消費税増税法案、可決。
何故このタイミングなのだ。死にたがりなのか?
日本を巨大な棺桶に見立てて沈めたいのだろうか。


もとは社会保障のためらしいけども、その場しのぎにしか見えない。
景気が良くなる保証もない。医療、福祉は増える一方だ。


他にも東北復興や災害対策にも多額のお金が必要だ。
災害対策なんかは、今後も可能性の高いことだからこそ、早急にやるべきだろう。
ほっとけば被害は増える一方だ。
経済をよくするためには雇用ももっともっと増やさなければならない。


増税による駆け込み需要に期待してるのならば、それはてんで見当違い。
みんなが保守に回ってしまうと思う。一時的にも良くなる保証はあるのだろうか。
少なくとも企業レベルでない一般消費者は残念ながらそこまで頭が良くないだろう。
一歩手前でようやく尻に火がつくレベルだ。


結局は権力者が潤う方向になってるだけだろ。
若者は食い尽くされる一方だ。嫌な話だけど食う側に回る他ないのだろうか。
手があるのかどうかも分からないけども。
声を上げない国民性につけこまれてる感が気に食わない。


本当の弱者に必要なものが回らず、一方では回っている現状。
人権団体だのの利権が絡む話を上手く使って、
弱者、被害者のほうが鬼の首を取ったかのように振舞うことも好きではないのだけど。
強者のマスコミなんかが騒ぎ立てて、鬼の首にもならない首を取るのは論外だが。
差別じゃない。区別しろよ!

言葉通り日本は今、モラルハザードなのだ。
平和ボケしかり、正直者、真面目が馬鹿を見る現状だからこその悪知恵フル活用しかり。
諸外国に回す金があるなら死にそうな国民をまずどうにかしろよ。


ここで気付くだろう。


そうか!弱者は死ねってことか!

なるほど。モヤモヤスッキリ!


建前上、当たり前だけどそんなことは言えない。
けれども結局のところ現状の話を見ると、そう言わんとしていることが分かるだろう。

所詮は人間も動物なのだ。弱肉強食。
そこには食物連鎖があり、その法則に則っているのだろう。
使えない奴は淘汰されて当然だもんね!


って、ふざけんじゃねぇよ。売国奴。
方針を二転三転されていたんじゃ投票による、清き一票の価値はどんなもんなんだよ。

所詮はハッタリかまして、嘘ついて、騙して、
国民の目先の出費や収入の話で大量に釣って(これは釣られる国民も悪い。)
結果、出来ませんでした。良くなりませんでした。
でも私たちの懐は潤いました。
天下り先も用意したので今後も安泰です。本当にありがとうございました。
っていう仕事ぶり、どう思いますか?


100億の経済効果をもたらしてくれる仕事をしてくれていたら、
別に1億もらっても誰も文句言わないだろう。

現状、貰いすぎていたり、本当は必要じゃないのに、金が動いている点は、
本当に必要なところに回すべきだ。
無理ならば無駄は今すぐにでも整理して、廃止して他に回すべきだ。
まぁ、これが出来ているのならば、こんなことにはなっていないので、
簡単には言えたことじゃないのだが。

今まで利権おかげで食えていたのに、食えなくなった!ということも当然あるべきなのだ。
然るべき運用の結果、今必要なところに使われたのだから当たり前だ。
それで食えなくなるくらいなら、それは社会に必要じゃない仕事なのだ。
一般企業なら、社会に必要ないことは受け入れられず潰れるのだから。
独占企業だったり、利権に絡んでいる企業、
お前は今、何様のつもりで、そこの立場にいるのだ?という話だ。


政治家同士の叩き合いや牽制でメディアを賑わわせて、
やっただのやってないだの、知ってた知らなかったなどの事実確認、
責任の押し付け合い、
貴重な時間と税金を使ってる場合じゃないだろ。


メディアや政治家が大衆を誘導する際に、
仮想敵として「公務員」や「一政治家」、「一芸能人」を祭り上げて、非難する。

必要なのは何故そういうことが起きたのか、これからどうするか、である。

そこに焦点をあてるべきなのかどうか、という判断も出来ず、
情報を鵜呑みにするのはもうやめてはどうだろうか。


マスコミTV業界なんかは報道、監視機関としての役割を果たしていないのだから。
どうでもいい1点を拾っての非難囂囂、
どうでもいい1点を拾って奴は悪だ、だからこっちが正しいのだ!みたいな局ごとの偏見報道。
まぁこの件は話がそれるので、今回は置いておくとしても許すまじ、だ。



やらなければいけないことは山積みだ。
時間はいくらあっても足りないようだ。



と、愚痴をここに書くべきでもないのだろうし、
本当に出来る人ならば、否定だけで終わらず、具体案を提示できるのだろう。
提示できない僕はこんなこと言う資格はないのかもしれない。

でも他人事じゃないと気付いた時にはもう手遅れだ。

今回は消費税の話なので、国民全員に関係すること。

こういう話に興味が無かったは人は、様々な情報を他人の受け売りではなく、
自分でジャッジして自分の意見を持ちはじめる良い機会ではないのだろうか。
もう一歩言えば、自分から情報を取りに行くことまで始めれば好スタートだ。

偉そうなことを書いたけど、結局は僕も自分のことしか考えてない。
まだまだ勉強が足らないらしい。。。









Posted at 2012/06/11 19:41:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「8時間耐久の半分は4時間 http://cvw.jp/b/421906/40267531/
何シテル?   08/19 00:45
2008年6月21日に納車。 19歳にして初マイカーがS2000!! その夏。 夜の鹿児島の山の中で素敵なお兄様方をナンパ。 逆に『Sだら』へナンパ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
3456789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627 282930

リンク・クリップ

JEAN 
カテゴリ:SHOP
2013/06/20 03:30:24
 
shogolian@sound.jp 
カテゴリ:OFFICIAL
2012/07/02 18:48:41
 
1”58”10 
カテゴリ:BLOG
2012/05/22 09:35:09

愛車一覧

ホンダ S2000 ごりあん号 (ホンダ S2000)
S2000の初期V。
スズキ アルトワークス 雪山練習用アルト君 (スズキ アルトワークス)
スタッドレスを履き、雪山練習用マシンとして使用。 知り合いの伝で知り合いの知り合いより格 ...
スズキ エブリイ きゃりーぱみゅぱみゅ (スズキ エブリイ)
きゃりーぱみゅぱみゅって言いづらい。 というか、キャリーじゃねぇ! エブリイだってばよっ ...
ホンダ ストリーム スト子 (ホンダ ストリーム)
お知り合いより譲っていただきました。 ノーマルって快適!

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation