• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rhマイナスのブログ一覧

2011年07月04日 イイね!

茨城ツーリング

茨城ツーリング7/2(土) みん友さんが所属する千葉北会主催の、茨城ツーリングに突然参加しました。

常磐道守谷PAで千葉北会の方々と合流し、桜土浦IC迄向かいます。 土日上限1000円が終了したにも係わらず意外に車が多かったですね。
走っている車をスイスイとかわしながら何台ものRで走りを楽しんでいると、あっという間に桜土浦ICでした。 皆さんしっかり踏むので、エキマニにクラックが入っている事は忘れて、ベタ踏みです(爆)

お昼は美味しいご当地ラーメンの冷やしスタミナラーメン大盛りでお腹いっぱいになり、にのたん号のお披露目でした。 素晴らしい艶々なボディーには見入ってしまい、私も少しは綺麗にしないとということで反省です。

筑波山の麓からPまで1台で一気に駆け上がると、「それらしい」車が何台もいて、ウキウキです。
このあと私だけインプレッサに遊んで貰いました(爆)

どこからか、動画撮らない~なんて話になり、白が多かったので32、33、34の3台が走っているところという事になり、先頭でゲート全開。(笑)
2回撮影した後、何故か私を除く2台をメンバーチェンジして、最後尾から煽っている34というシチュエーションで2回の撮影でまた爆音ゲートを炸裂!
後で動画を見ましたが、よく撮れていて嬉しくなりました(笑)

夕方になったので下山してファミレスで食事、R談義で23時頃まで盛り上がり、楽しい一日でした。

参加された皆さん、お疲れ様でした。
また機会がありましたら、お会いしましょう。

Posted at 2011/07/04 22:01:12 | コメント(16) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年06月20日 イイね!

若狭ツーリング

若狭ツーリング6/18(土)の若狭ツーリングに参加するため、Rで一週間前から愛知入りして気合を入れて待っていました(笑)






当日AM7時に上郷SAで愛知、静岡の方々と待ち合わせして朝食にカレーパン(笑)


集合場所のアクロスプラザ敦賀には沢山の怖いRが集まった



エキマニにクラックが入っているので、途中の高速道路もたまには踏みましたが大人しく集団行動です(爆)
編隊で行儀よくレインボーラインをツーリング


駐車場でRが並ぶと壮観です(笑)


景色をちょっと・・・


美味しい食事


この後は眠くならないように運動・・・しましたが、怪我をしているため準備運動程度でした(爆)

初めての天橋立


暫くダベリングした後、解散となりました。

帰路は高速を一旦降りて給油したり若干のハプニングはありましたが、優しい方々がゆっくり走って頂けたので追いつくことができました。
いつもの眠気覚ましゲートもあまり使えず、眠いのに堪えながらのんびりと帰りました(爆)
何台ものRでツーリングは楽しかったです。

参加された皆さん、お疲れ様でした。
また、お会いしましょう♪


Posted at 2011/06/20 23:46:42 | コメント(19) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年05月23日 イイね!

長野・戸隠ツーリング

長野・戸隠ツーリング5/21(土)、ご近所のR乗りの方々と気分転換に長野へ、爆走ツーリングに行きました。
当日は快晴で、これ以上の日は無いというくらいのツーリング日和で右足に力が入りました(笑)



関越道嵐山PAで、32R(1台)、33R(1台)、34R(5台)が集合し、次の合流地点の上信越道甘楽PAへ向かいます。
甘楽PAでは、33R(1台)、34R(1台)と合流し、合計9台のRで信濃町ICへ向かいます。

上信越道はトンネルが多くて、トンネルの中では必ず彼方此方で「ギャァァ--ンギャァァ--ン」「ボオォォーーンボオォォーーン」と五月蝿いこと五月蝿いこと(爆)
私は1~2速ダウンで5000rpm以上キープ、ゲート開けまくりだったためか休憩の度に次のGSばかりチェックしてました(笑) 早めに入れたということもありますが、2回のピットストップで給油制限の話も出た程でした(爆)
T517Z(10cm)+Vcam step2の方との2台だけの濃~~~い時間もあり、午前中でタップリ走ったな~~~(爆)

お昼は美味しい蕎麦を食べ、満足だったのですが午後になり問題が・・・
金曜夜中に450kmも運転して埼玉へ帰った疲れが出て眠くて眠くて・・・眠気覚ましはゲート全開!!!(爆)

最終PAに近くなると高速も混んできて、編隊組んでゆっくりツーリングで締めくくりです。


参加された皆さん、お疲れ様でした。
また、一緒に走りましょう♪


Posted at 2011/05/23 21:37:08 | コメント(25) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年05月09日 イイね!

いなっちRさん歓迎オフ会

いなっちRさん歓迎オフ会愛知の運動会でよくご一緒させて頂く、いなっちRさんがいらっしゃるということで歓迎オフ会に参加させていただきました。

当日は23時に大○P集合だったのですが、今回のオフ会スタッフのfujisukeさんと幕○Pでオフすることにしてました。  19時の約束でしたが18時少し過ぎに着くと、数台のRとともにいなっちRさん、ミッドナイトRさん、hiro@Rさん、Kスト@BNR34さんが待っていました。
fujisukeさんも奥様とともに間もなく合流し、食事後、またまた試乗会に・・・(笑)
車が多かったのですが、面白いコースでした(爆)
fujisukeさんに案内(市街地同乗チェック)してもらい、近くのGSで満タンにしてから大○Pまでゆっくり編隊走行です。

大○Pへ到着すると既に何台ものRが来ていました。 23時頃には凄い台数のRがPを占拠状態になったため、交通○○○が来る前に逃げる様に出発です。 (写真は到着した直後で台数が少なかったため落ち着いて撮れました(笑))

ア○ア少し手前で、減速時に2回も後ろからブレーキロックさせて言い寄ってくる怖い32が居たので、前に居たいなっちRさんを置いてサヨナラです(爆)
その後は、凄い台数のRのエキゾーストサウンドで(控えめなゲートサウンドも)、想像を絶する世界でした♪♪♪

海ほのPでは、型式別に整列してから愛車の前で自己紹介があり楽しめましたが、40台を超えているので初めてお会いする方々は、ほとんど記憶に残っていません(笑)

珍客として覆面○○という乗り物で青い服とヘルメットを被った方々が、いらっしゃったのも話題として記憶に残ります(笑)
この後一次解散の段階で、帰路につきましたが・・・またやっちゃいました! 派手なお漏らし(核爆)

参加された皆様、お疲れ様でした。
またお会いしましょう。




Posted at 2011/05/09 21:59:29 | コメント(19) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2011年02月06日 イイね!

プチオフ(仕様会議)

プチオフ(仕様会議)以前から一度行こうと思っていたカレスト幕張でグループA車両が何台も展示されているので、行くついでにプチオフしました。

グループA車両は懐かしいのが揃っていましたが写真撮り忘れた。

千葉のみん友さんがエンジンを作る(載せかえる)みたいで、少し話を聞いてから前回試乗できなかったということで、ちょっと助手席試乗へ・・・
この日は、気温がやや高めだったのでパワー感があまりなく残念でした。

渋滞が嫌なので17時頃に解散しましたが、某お友達のブログを見るとこの後楽しいことがあったようです(笑)
Posted at 2011/02/06 13:29:05 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「先月OPTIONに掲載された記事が出た。
https://motor-fan.jp/weboption/article/145479/
何シテル?   07/02 00:48
新車時からほぼノーマルで乗ろうと思っていたBNR34ですが、気付いたらチューニング車の領域に入っていました。 パーツ、メンテナンス情報等GT-Rの事なら型式問...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 05:22:33
BCNR33 ワイパーゴム交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/30 14:02:20
日産(純正) 純正ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 11:38:02

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
モデル末期ですが、普段乗りの快適さとアクセルレスポンスと加速の良さ、ワンペダルドライブの ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2000年(平12)1月登録Vspec新車→某ショップ吊るしECUでブーストアップ→GT ...
日産 ジューク 日産 ジューク
15RX Type V 2012(平24).4.21納車されました。 奇抜なデザインが目 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
BNR34の消耗品代が高いので、下駄代わりのクルマです。 初めてのAT車ですが、楽で良い ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation