• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rhマイナスのブログ一覧

2010年09月27日 イイね!

悪巧みPart1

悪巧みPart1ショップで運動会後のメンテナンスをして貰いながら、ふとRH9の広告を見ると、9月いっぱい割引があるんでした。
ちょっと欲しいメンテナンスパーツがあったので、いくら位か聞いたら見積書が出てきました(笑)

今月いっぱいだしな~(笑)


Posted at 2010/09/27 20:28:47 | コメント(16) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2010年09月13日 イイね!

クルマ生活初の海外製タイヤ装着

クルマ生活初の海外製タイヤ装着今まで国産メーカーのブリヂストン、ヨコハマ(Sタイヤのみ)以外履いたことがありませんでしたが、
初の海外製タイヤ、それもアジアンタイヤを履きました。

メーカーは、最近タイムアタックで良いタイムを出しているマシンに装着率の高い、Hankook(韓国製)です。
モデルは、Ventus R-s3です。
本当にアジアンタイヤで大丈夫かな~という気持ちもありましたが、サーキットで実際に履いている方のインプレを聞いた感じとしては、グリップがタレずに素晴らしいということです。 某Rev誌も絶賛していたので。。。

約100km程の皮むきドライブを完了したフィーリングは、サイドウォールが硬いのかステアリングレスポンスが良くて、乗り心地も硬く感じますが、凄く楽しそうな感じです。
交換前のタイヤのエアー圧を計測していなかったため、同じエアー圧での比較になっていない可能性があるのが残念です(笑)

早くサーキットで試したいです。

速度記号が「Y」ではありませんが、恐らくテストしているだろうと解釈して運動会もこのままです(爆)





Posted at 2010/09/13 21:07:34 | コメント(18) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2010年09月06日 イイね!

悪巧み

悪巧みみん友さんの間で「悪巧み」が流行っているようなので、妄想の域を出ませんが悪巧みをしてみました。

目玉は、先月(8月)で製作してから丸3年経過し、3万kmに渡ってブン回され続けたRB28DETです。

方向性の選択を含め、悩むな~~~。


ということで、とりあえずエンジンとは関係のない消耗品の交換をオーダーしてしまいました(笑)
使った事のないメーカーなので楽しみです♪


Posted at 2010/09/06 21:04:44 | コメント(12) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2010年08月02日 イイね!

オイル交換&悪巧みオフ

オイル交換&悪巧みオフ暑い中本庄サーキットを走ったので少し早めかと思いましたが、エンジンオイルとフロントデフオイル交換に行ってきました。
Rのみん友さんが来るという情報が入っていたので、交換終了後も他のクルマの作業を見たり、話をしながら待っていましたが、帰ろうと思っていた1時になっても来ません。

諦めて帰ろうと思いエンジンの暖機が終わって、運転席に乗り込んだら迫力の爆音とともに、ハイウエイスターRさんのマシンが現れ、直後にTAKAさんのRも来ました。

こうなっては帰る訳にはいきません。
30分だけのつもりが、2時過ぎまで熱い話を聞いてしまいました。

もちろん、話の内容は悪巧みです(笑)

私は、車検上がりのキューブを受け取り、そのまま愛知への移動があるので、
悪巧み話の途中で残念ですがショップを後にしました。


Posted at 2010/08/02 21:38:59 | コメント(15) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2010年07月27日 イイね!

ディーラーにて

ディーラーにて定期点検(6ヶ月)を受けてきました。

Rを購入したディーラーが、他の店舗と統合され新しい場所に新店舗(圏央道鶴ヶ島店)として、今年の1月からOPENしたのですが、nismoの看板が掛かっていました。
キューブでオイル交換に2ヶ月に一度位行きますが、前回行った時は看板が無かったので驚きです。

埼玉では4~5年前にニスモパドック大宮が閉店していました。
サービスの方に話を聞くと、ニスモパドックをここで復活営業するそうです。(名称未決定)

圏央鶴ヶ島ICから1~2分程度なので、今後沢山のGT-Rが見られるかな~と楽しみです♪

もちろん合法車なので、6ヶ月点検は問題ありませんでした。


Posted at 2010/07/27 20:32:15 | コメント(15) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「先月OPTIONに掲載された記事が出た。
https://motor-fan.jp/weboption/article/145479/
何シテル?   07/02 00:48
新車時からほぼノーマルで乗ろうと思っていたBNR34ですが、気付いたらチューニング車の領域に入っていました。 パーツ、メンテナンス情報等GT-Rの事なら型式問...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 05:22:33
BCNR33 ワイパーゴム交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/30 14:02:20
日産(純正) 純正ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 11:38:02

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
モデル末期ですが、普段乗りの快適さとアクセルレスポンスと加速の良さ、ワンペダルドライブの ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2000年(平12)1月登録Vspec新車→某ショップ吊るしECUでブーストアップ→GT ...
日産 ジューク 日産 ジューク
15RX Type V 2012(平24).4.21納車されました。 奇抜なデザインが目 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
BNR34の消耗品代が高いので、下駄代わりのクルマです。 初めてのAT車ですが、楽で良い ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation