• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rhマイナスのブログ一覧

2009年05月17日 イイね!

スパ西浦モーターパーク初走行

スパ西浦モーターパーク初走行5月16日、愛知県へRで行った目的であるスパ西浦モーターパークを、走ってきました。
しかし、生憎の雨でした。
午後から20分×3本の予定でしたが、11時頃から降り始め走行前には本降りに...
スピン、コースアウト続出の中、テールスライドさせながら楽しめました。

芝刈りした人は、芝代が有料だって初めて聞きました。(笑)

GT-Rで結構楽しめるコースレイアウトなので、是非ドライの時に入りたいコースです。


Posted at 2009/05/17 11:57:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年05月05日 イイね!

日光サーキット走行

日光サーキット走行5月4日、某日産車のミーティングに紛れ込んで、改修後初めての日光サーキットを走ってきました。
渋滞を予想して早く出発したので、ゲートオープンの1時間前に着いたのですが、トラブル発生。
サーキット付近のコンビニに入ろうとしたところ、「ガァァ~」とデュフューザーをハデニ擦ってしまいキズと、リップが少しずれてしまった。(涙)
サーキットでは、あまり暑くならなかったけど期待していたタイムは出なかった。
(ブレーキパッドに不安を抱えていたので、攻められなかった。 ←言い訳)
帰りは多少の渋滞ですんだので、まあ気分転換になったかなぁ。
Posted at 2009/05/05 02:19:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年03月22日 イイね!

某ショップ主催FSW走行会

某ショップ主催FSW走行会3月20日、某ショップさん主催のFSW走行会に参加しました。

岡崎を4時30分に出発しましたが、コンディションは雨でした。
FSWに到着すると、駐車場内で歩くのにも傘が欲しいくらいの雨でした。

私のGpは9:30分から1本目走行予定でしたが、30分のディレイで10:00から走りました。
ポルシェ、フェラーリ等の高級車が多くて少し驚きながらのピットアウトです。
前のGpでスピンを何度も見たためか、皆さん慎重なドライブです。
最終コーナーから全開でストレートを走るのが気持ちよかった~。
途中、何台もコーナーでスピンしていて、私も何回かテールが出ましたが何とか無事に30分間クーリングラップ無しで踏みました。(笑)

2本目は、雨は止みウェットでしたが、1本目より走りやすかった。
しかし、走りやすい分無理にパワーかけてスピンというのを何台も見ながら、30分全開しまくりで楽しかった~~~。

楽しかったのですが、タイム的には残念でした。
FSWのライセンス取得しようかな。

(写真は、帰る準備中のモノです)
Posted at 2009/03/22 11:03:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2009年02月07日 イイね!

本庄サーキットフリー走行

本庄サーキットフリー走行本庄サーキット会員限定フリー走行に行ってきました。

昨年末にnismoのテンションロッドがお亡くなりになったので、どうせ交換するなら...という気持ちでIKEYA FORMULAのロールセンターアジャスターロアアーム,ピロアジャスターリンク等、Fr,Rr共にピロにしてしまいました。
街乗りもするので、内心どんな乗り心地になるのか不安もありました。しかし、路面の状態はダイレクトに伝わってきますが、角が取れたしなやかな乗り心地で一安心です。
行きの高速では、ステアリングへの反応が最高!!!
レーンチェンジを繰り返してしまいました。(笑)

サーキットでは、久しぶりの走行なので、鈍った体のリハビリと足回りのフィーリングチェックに3本走り、4○秒台をコンスタントに出せて、内心ニヤニヤでした。(慣れれば目標タイムが出そう)
しかし、ミスした時の修正に対してシビアな事も分かりました(当然といえば当然ですが...修正ミスするとどこかへ飛んでいってしまう)

アライメントも少し変更したい点が見えたので、良い一日でした。


Posted at 2009/02/07 21:59:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2008年10月05日 イイね!

ストレス解消のハズが・・・

ストレス解消のハズが・・・今日は、約5ヶ月ぶりに走りに行ってきました。(走りたかったのですが、時間が取れなくて...)

場所は、家から一番近い本庄サーキットのフリー走行です。
しかし、寝坊してしまい朝起きたら8時...フリーだから、まあいいかぁ~なんて思いながら着いたら、メチャ混みでした。

一本目を走る二枠前に、オイルを一周撒いてしまった車両があり、コースは石灰だらけになってしまった。

めげずに午前中リハビリに、二本走って帰ってきました。(完全にストレス解消とはいきませんが)

これで、気持ち良くタイヤが替えられる。
Posted at 2008/10/05 15:29:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「先月OPTIONに掲載された記事が出た。
https://motor-fan.jp/weboption/article/145479/
何シテル?   07/02 00:48
新車時からほぼノーマルで乗ろうと思っていたBNR34ですが、気付いたらチューニング車の領域に入っていました。 パーツ、メンテナンス情報等GT-Rの事なら型式問...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 05:22:33
BCNR33 ワイパーゴム交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/30 14:02:20
日産(純正) 純正ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 11:38:02

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
モデル末期ですが、普段乗りの快適さとアクセルレスポンスと加速の良さ、ワンペダルドライブの ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2000年(平12)1月登録Vspec新車→某ショップ吊るしECUでブーストアップ→GT ...
日産 ジューク 日産 ジューク
15RX Type V 2012(平24).4.21納車されました。 奇抜なデザインが目 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
BNR34の消耗品代が高いので、下駄代わりのクルマです。 初めてのAT車ですが、楽で良い ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation