• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rhマイナスのブログ一覧

2013年01月13日 イイね!

東京オートサロン2013出展

東京オートサロン2013出展2013年最初のイベントは東京オートサロンです。
今迄は気が向いたら見に行くイベントでしたが、何と今年は出展者側になってしまいました。




しかし、R35や86、BRZ等の時代に34Rなんて時代遅れなのではと思いながら・・・

エンジンオーバーホール時にエンジンルームも美観に少し気を使ってみましたので、ボンネットOPENして展示することに。


こんな感じですが、果たして見て頂けるでしょうか、気になります。


古いクルマの割には意外に、ジーッと食い入るように見る人や写真を撮る人が多くて一安心。
全然見て貰えないのも寂しいですからね(笑)


暫くすると・・・


































何と・・・
私のRに寄り添う2人が・・・

















もう少しアップで。。。






入れ代わり立ち代わり








新年早々、Rと入れ替わりたい気持ちをグ~~~と堪えてました(爆)
良い記念になりました。

こんな機会を設けて頂きましたショップさんへ感謝いたします。
また、短期間で綺麗に磨き上げや、展示仕様への車高調整等ありがとうございました。


当日お会いしましたみん友の皆様、ありがとうございました。



Posted at 2013/01/13 21:16:12 | コメント(16) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2012年09月19日 イイね!

R's Meeting 2012

R's Meeting 20129/16 R's Meeting 2012に参加するためFSWへ行きました。

今年のメインは昨年同様、フリー走行です。
しかし、昨年との大きな違いは前日に出来上がった(強引に出来上がった事にした?)エンジンのシェイクダウンとフィーリングチェック&ドライバーのリハビリであることです。


朝から暑かったためピットに居る時間が長かったのですが、多数の千葉のみん友さんと久しぶりにお会いしたり、静岡、愛知の方々とも久しぶりにお話できて楽しかったです。
ショップさんのブースも9時頃の比較的空いている時間にサラッと30分程度観て終了(笑)

目的のフリー走行ですが、今年は自己申告(タイム、エンジンパワー、タイヤ)によるクラス分けがされて最終組はドデカいタービンや怖そうな大きな羽根が付いたRばかりでした。
5番目でコースインすると、薄々気付いてましたが期待していた程の加速フィーリングが無い(泣)
それでもクラス分けの効果もあり、あまり前に詰まらずに走れたのは楽しかった。
まあ、リハビリになったし、全開できたのでヨシとするかぁ~。


Silver-Bulletさん、写真ありがとうございました。


参加された皆様、お疲れ様でした。
また何れかのイベントでお会いしましょう。

Posted at 2012/09/19 00:06:22 | コメント(15) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年09月20日 イイね!

2011 R’s Meeting in FSW

2011 R’s Meeting in FSW2011 R's Meeting in FSW に参加しました。

今回はフリー走行にエントリーしていたので、FSWに到着するとピットに誘導され、走行準備やドラミ等であまり出展車を見学できませんでした。

久しぶりに千葉、東海方面のみん友さんにお会いしましたが、あまり長く喋れなくて残念でした。


しかし、久々のFSWを全開で走れたので凄く楽しかったです。
私が走った2枠目は、コース上での大きなトラブルもなく水温、油温が心配なほど踏めました(笑)




Silver-Bulletさん、素晴らしい写真ありがとうございました。


参加された皆様、お疲れ様でした。
またお会いしましょう。



Posted at 2011/09/20 20:35:05 | コメント(31) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2010年02月01日 イイね!

'10.01.31 HKS PREMIUM DAY(SUPER LAP)

'10.01.31 HKS PREMIUM DAY(SUPER LAP)1/31 FUJI SPEEDWAYでHKS PREMIUM DAYが開催されました。
このイベントの中で、チューニングショップのデモカー約30台がタイムアタックをするSUPER LAPに、街乗り快適仕様の私のRが参加してきました。



今回限定で毒ガス仕様にしたため、6:30頃ローダーで搬入です。


PITでエンジンルーム等最終チェック


ドライバーのターザン山田選手がシート合わせにいらっしゃいました。 まだ私服です


ターザン山田選手が乗り込みます。 今年は昨年と違いビデオカメラの取り付けが無かったのでスムースです。


1周してからPITでエアー圧調整しますが、山田選手は1.9kg指定でした。
この後、アタックします。


午後の走行までに微調整を行います。(日頃から走り込んでないのが分かります)


午後の走行、最後のアタックです


目標としていたタイムには少し届かなくて残念でしたが、良い経験になりました。
写真を撮り忘れましたが、メモ代わりにデータを記載します。
最高速度283km/h(サーキットアタックカウンタ)
水温98℃(ピーク値)
油温118℃(ピーク値)

詳細フォト1
詳細フォト2
Posted at 2010/02/01 22:14:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2009年03月01日 イイね!

山田英二さんからのメッセージ

山田英二さんからのメッセージ去る1月24日、HKS PREMIUM DAYが富士スピードウェイで開催されました。
その中で、Super Lapというショップのデモカーにプロドライバーが乗ってタイムアタックするというイベントがあり、何を間違えたかこんな大それたステージに私のRが紛れ込んでいたのです。

私の街乗り仕様Rを山田英二さんがドライブして、タイムアタックした記事がOPTION誌に載っていました♪

短いコメントの中で今まで薄々感じていた点を、ズバリ指摘されているところは流石ですね。
これで今後の方向性が見えた~!!!



けど...その前に腕のチューニングをしないとパフォーマンスを引き出せない。
これが一番大変かも(笑)

Posted at 2009/03/01 11:12:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「先月OPTIONに掲載された記事が出た。
https://motor-fan.jp/weboption/article/145479/
何シテル?   07/02 00:48
新車時からほぼノーマルで乗ろうと思っていたBNR34ですが、気付いたらチューニング車の領域に入っていました。 パーツ、メンテナンス情報等GT-Rの事なら型式問...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 05:22:33
BCNR33 ワイパーゴム交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/30 14:02:20
日産(純正) 純正ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 11:38:02

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
モデル末期ですが、普段乗りの快適さとアクセルレスポンスと加速の良さ、ワンペダルドライブの ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2000年(平12)1月登録Vspec新車→某ショップ吊るしECUでブーストアップ→GT ...
日産 ジューク 日産 ジューク
15RX Type V 2012(平24).4.21納車されました。 奇抜なデザインが目 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
BNR34の消耗品代が高いので、下駄代わりのクルマです。 初めてのAT車ですが、楽で良い ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation