• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rhマイナスのブログ一覧

2013年12月30日 イイね!

忘年走りオフ

忘年走りオフ今年最後の忘年走りオフに参加しましたので、長期間ブログを放置してしまいましたが今年の締めという事でアップします。





よくお会いするご近所Rの方々と、AM7:30に藤野PAで待ち合わせなので6:15にエンジンに火を入れると逃げる様に出発し、セカンド1000rpm+αで走りながら暖機しICへ向かいます。 それにしても、静まり返った冬の朝はエキゾーストノートが一段と響くな~(笑)

高速では、本線合流時に全開した以外は至って大人しくエコ運転です。
PAで本日参加の5台が揃ったところでほぼ予定通りの時間に出発。

目指すは奥多摩周遊道路。 今回は以前警○に怒鳴られたのと逆コースでのアプローチです。
一週間程前に雪が降ったみたいですが、平野部には降らなかったので大丈夫でしょうということで、気分良く走っていると、所々日陰のエリアにはシャーベット状の雪があり更に楽しい事になりました。



が、しかしこんな事に。。。



まだ、8:40位だったので9:00に開くかもという僅かな期待の中で、暫くRのチューニング談義を楽しみました。
9:00頃前方から道路公団の作業車に似たのが降りてきたので、ヨシこのままゲート閉めるなよ~と皆で話していると、ゲートはあっさり閉められてしまいました(泣)

という事でチューニング談義を継続し、10時頃にUターンして以前行った定食屋さんで食事しながらRのチューニング談義です。 若干一名仕様変更されるような。。。
13時頃には解散し、帰宅後洗車して今年のR関係は終了です。


少し早いですが、今年オフやブログでお会いした皆様、ありがとうございました。
来年は、もう少しアクティブにしたいと思いますので、よろしくお願いします。

Posted at 2013/12/30 22:35:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「先月OPTIONに掲載された記事が出た。
https://motor-fan.jp/weboption/article/145479/
何シテル?   07/02 00:48
新車時からほぼノーマルで乗ろうと思っていたBNR34ですが、気付いたらチューニング車の領域に入っていました。 パーツ、メンテナンス情報等GT-Rの事なら型式問...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 05:22:33
BCNR33 ワイパーゴム交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/30 14:02:20
日産(純正) 純正ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 11:38:02

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
モデル末期ですが、普段乗りの快適さとアクセルレスポンスと加速の良さ、ワンペダルドライブの ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2000年(平12)1月登録Vspec新車→某ショップ吊るしECUでブーストアップ→GT ...
日産 ジューク 日産 ジューク
15RX Type V 2012(平24).4.21納車されました。 奇抜なデザインが目 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
BNR34の消耗品代が高いので、下駄代わりのクルマです。 初めてのAT車ですが、楽で良い ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation