• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rhマイナスのブログ一覧

2012年05月22日 イイね!

伊豆方面ツーリング

伊豆方面ツーリング5/19 9台のGT-R(32×2台、33×3台、34×4台)で伊豆方面へツーリングに行きました。

道の駅八王子滝山に6時に集合し、西湘バイパスへ向けて編隊走行です。
西湘PAで32のかたと合流し、PAではGT-R軍団は注目を浴びました(笑)

伊東方面へ南下中のトンネルでは、何回もここぞとばかり皆さん全開でした(爆)
いや~とんでもない爆音だった(笑)

いちごプラザでお土産を買って、沼津で美味しい昼食をとり新東名へ向かいます。

新東名では、32の方の激しすぎる走りを見て度肝を抜かれました。(凄)
駿河湾沼津SAでは、隅の方で楽しくダベリング。 本線へ向かうクルマからの熱い視線を感じました(笑) 交通機動隊の方々からも、更に熱~い視線をいただきました(笑)

新富士ICから富士五湖方面へ向かいましたが、渋滞で眠いのを堪え何とか河口湖ICから中央道へ入り谷村PAで解散となりました。

小仏トンネル付近もそれほど渋滞なく無事に帰宅し、爆睡でした(笑)

参加された皆さん、お疲れ様でした。
Posted at 2012/05/22 00:29:03 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年05月14日 イイね!

エンジンオイル交換(ツーリング準備)

エンジンオイル交換(ツーリング準備)ご近所のR乗りの方々と近いうちにツーリングへ行く予定なので、エンジンオイルを交換しました。

まだ交換後1か月で走行距離もほとんど走っていませんが、5月4日に本庄サーキットのライセンス更新時に2本走ったので気持ちよく踏むために交換です(笑)



これで準備完了~と思いましたが、テールの掃除がまだだった。
当日の早朝洗車決定(笑)

Posted at 2012/05/14 22:36:26 | コメント(11) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2012年05月06日 イイね!

ジューク慣らし兼ドリフトマッスル応援(菅生へ)

5/5 GT-Rでお世話になっているショップからドリフトマッスル(スポーツランド菅生大会)に参戦する方がいるので、ジューク(YF15)の慣らしを兼ねて応援に行きました。

AM2時に羽生PAに集合し、ローダー1台、サービス車両1台、応援車両2台で村田ICを目指します。(写真撮影忘れた)
5時過ぎに到着しましたが一般車両のゲートオープンは8時(参加車両は6時)ということなので仮眠です。


たくさんのマシンがエントリーしています。

出場権利を取得(ライセンス発給を受ける)しているドライバーが乗るマシンはフロントウインドウに赤ハチマキのようなステッカーが貼られています。

ドリフトといえば豪快な白煙です。



しかし、日光サーキットで見る白煙より大分少ないと思っていたら、タービン?トラブルみたいです。


土曜日が練習で日曜日が本番ですが、私は土曜日4本の走行を観たところで残念ですが一人で帰宅の途に。。。待っていたのはやはり・・・

8時間かかって何とか帰宅すると、慣らし終了です。
それにしても納車以来約二週間でこの走行距離(笑)


これから愛知への移動がありますが、GWはあっという間に終わってしまいました。

関係写真1
関係写真2
Posted at 2012/05/06 10:21:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年04月29日 イイね!

沢山の思い出をありがとう

一週間程前のことになりますが、4/21に沢山の思い出を作ってくれたクルマとお別れすることになりました。

まだエンジン、駆動系とも不具合はありませんでした。
お別れの日が近づくと、もっと乗ってあげたかったという思いがこみ上げてしまいます。
しかし、もう古い部類のクルマなのでこの後どうなるのか・・・

























最終走行距離(新車購入後8年7ヶ月)


CUBE



そして、これから一緒に思い出を作っていくのはJUKE


記念に2台一緒


そして、そのまま慣らしへ


納車翌日(4/22)、少し早いが380km走行時点で愛知へ移動する前にオイル交換




4/28、1600km走行で不具合もなく無事に一か月点検&オイル交換終了。

フルノーマルで区別がつかないかもしれませんが、見かけたら声をかけてください(笑)








Posted at 2012/04/29 01:55:31 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月28日 イイね!

フィーリングチェック

アライメントが完了したのが昨日の夕方だったので、本日Rを受け取りに行ってきました。


摩耗したタイヤでアライメントを取るのは本意ではありませんが、日程的に仕方ないので我慢です。
今回も街乗り快適仕様のアライメントにしましたので、少し意識して上手くタイヤを使わなければなりません。


フィーリングをチェックしつつ全開にしてみるとリアの暴れは収まっていて、2速でもしっかり両輪がホイールスピンしてくれます。 昼間ですがしっかりブーストも掛かって、フロントトルクも掛かり良い感じで試走OKです。


これでオフ会の準備完了です(笑)


Posted at 2011/12/28 16:46:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「先月OPTIONに掲載された記事が出た。
https://motor-fan.jp/weboption/article/145479/
何シテル?   07/02 00:48
新車時からほぼノーマルで乗ろうと思っていたBNR34ですが、気付いたらチューニング車の領域に入っていました。 パーツ、メンテナンス情報等GT-Rの事なら型式問...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD09 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 05:22:33
BCNR33 ワイパーゴム交換しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/30 14:02:20
日産(純正) 純正ヘッドライト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 11:38:02

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
モデル末期ですが、普段乗りの快適さとアクセルレスポンスと加速の良さ、ワンペダルドライブの ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2000年(平12)1月登録Vspec新車→某ショップ吊るしECUでブーストアップ→GT ...
日産 ジューク 日産 ジューク
15RX Type V 2012(平24).4.21納車されました。 奇抜なデザインが目 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
BNR34の消耗品代が高いので、下駄代わりのクルマです。 初めてのAT車ですが、楽で良い ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation