• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月23日

かんそう

かんそう コンビニでふと見かけたコーヒー缶。

色に惹かれて手にすると…

(ふざけた商品だ!)
(抹茶入りのコーヒーだと!)

(抹茶が飲みたきゃ、抹茶飲めよ~)


よ~く見ると、
宇治抹茶使用とある。

宇治茶!

(宇治抹茶使用だと!)
(大まじめだよ、このメーカー)


缶に抹茶とは、簡単にはいかないはず。
抹茶とコーヒーの比率とか、味や香りなど、研究を重ねたにちがいない。
だいたいコーヒーに抹茶っていう発想を商品化しちゃうのだから、おそれいる。

初めに、
(抹茶飲みたければ抹茶飲め!)
と思ったが、

ぢゃ、
コーヒーにミルク入れる人に
「ミルクが飲みたければ、牛乳飲め!」とか
レモンティーを飲んでる人に、
「レモン入れたきゃレモン食え!」

なんてことはまちがっても言わない。


自分だってコーヒーにミルク(フレッシュね)入れちゃうし、
それ以前に、カプチーノなんて、中途半端極まりないものになってしまうではないか。

コーヒーにミルクを入れるのは邪道ではない。
紅茶にレモンを入れるのも邪道ではない。


で、抹茶入りのコーヒー。


いいじゃん。
コーヒーに抹茶を入れたって。

よ~し、買ってやろう。


ぷしゅっ。ごくん

(んん?)
(こ、これは・・・・)

宇治抹茶の香りと渋さとコクが感じられ、珈琲も適度に主張する。
缶の半分を過ぎるころには慣れたのか、抹茶の主張は減り、珈琲の味が物足りなく感じる。

一缶で二種の味が楽しめる。
しかもおいしい。

まさに買いの一品だ。
これは素晴らしい!
また飲みたい。

ふざけた商品ではない。
大メーカーが、リスクを犯して開発したわけだ。
コーヒーに抹茶なんてナンセンス、と一蹴してしまう御仁もいるだろう。

自分だってそう。
しかし、この商品によって、
こうあるべきだ
とか、
こうでなければならない
といった既成概念を1つ打ち壊されたのだ。

企画した人、製品化のために工夫した人、卸した宇治茶メーカー、営業、販売店など、
いろんな人が
「そらだめや」とか、「ありえん!」
とか言う逆風をはねのけて商品化し、店頭に並んでいるわけだ。
(宇治茶メーカーなんて、宇治茶だけで勝負してんだから絶対嫌がったと思うし)

その気概を買う!(笑)

ぜひ、定番化してちょ。
これ気に入ったよ。

コーヒー買う時は、コレ!
3本に1本は違うのにするけどね。

願わくは、
「ちょっと抹茶」と言わず、
大人の味として、「もっと抹茶」とか出してほC

メーカーにお願いしたら、
「ちょっと待っちゃ(抹茶)と言われるかな?

ジョージア クロス 和-style
宇治抹茶入りコーヒー


今ごろのインプレで
ごめんちゃい。
ブログ一覧 | 戯れ言 | クルマ
Posted at 2012/01/23 07:02:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峠ステッカー収集の旅(群馬県)、毛 ...
tarmac128さん

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

2025.08.13 今日のポタ
osatan2000さん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2012年1月23日 11:42
ちなみに私は、普段はブラックor微糖派なんですが、何故だか先週、それ飲みました!

『えぇ~・・・』って、思いながらも珍しい感じですし、飲んでみましたが、かなり美味しかったです♪

コメントへの返答
2012年1月23日 18:55
ゲテモノではなく、本当にまじめに作った感じがするね。
いいですねぇ、これ。

今度は、これで乗り切りましょう♪
2012年1月23日 16:26
上手いですねぇ。さっきから探しちゃってますが探すと無いですねぇ(^^;;笑
コメントへの返答
2012年1月23日 18:58
置いてないお店の店員さんに
「抹茶入りコーヒーの入荷はいつですか?」と聞いてみてください。

回答は、
「う~ん、ちょっと抹茶!」
って返ってきたら、ナイスですよね~♪
(もういい?)
2012年1月23日 21:03
自分もまずいとは思わなかったです
コレはアリです(^^)

絶妙なバランスというか
意外と抹茶の味がして良かったです♪
コメントへの返答
2012年1月24日 6:08
これから他のメーカーからも二番煎じが出てきますね。
定番商品になるでしょうか?
やはり一部ウケするモノなんでしょうかねぇ?
2012年1月23日 21:11
一瞬、コーヒーのおまけにカプチーノがついてきたのかと。。。w
それも缶と同じサイズヾ(@⌒ー⌒@)ノ

コーヒーは苦手なので、買うかと言われたら、まず買わないw
コメントへの返答
2012年1月24日 6:13
コペンで、やってみてください。手のひらとか、肩の上とか。意外と場所がありませんが。
珈琲、苦手な人には申し訳ないけれど、なかなかいいもんです。ドリップで入れるのが好きです。
2012年1月23日 21:28
コレ、俺も出てすぐ買っちゃいました。

まずまずですよね。

ゲテモノかと思いきや、真面目に作ってる感はありました。

コメントへの返答
2012年1月24日 6:16
飲んだのは大分前なんですが、また飲みたくなってまいりました!
抹茶コーヒー、買うぞ!
2012年1月23日 23:08
抹茶の主張は減り、珈琲の味が物足りなく感じる

同感です
コメントへの返答
2012年1月24日 6:20
見たときから始まって、飲みはじめて、缶半ばにして、あぁ、と。
なかなかある意味楽しめました。1stインプレが正しいのか、試してみます。
状況によりフィーリングは違いますからね。
2012年1月24日 3:09
先程、気合いでタバコ買いに行ったら別のメーカーからも類似品が出てました!!笑



と、報告してみる笑

コメントへの返答
2012年1月24日 6:02
オハヨウサンダー。
コンビニハ危険デス(笑)
メッタニイカナカッタノニ マタ ノミタクナッテキマシタヨ
紅茶ニ 何ハイッテマスカ?ワラワラワラ

プロフィール

「自分がどこに行くのかもわからない」
何シテル?   04/09 14:47
カプチーノがおもしろい! サーキットやジムカーナがおもしろい! 所有するカプチーノはボロい。 人間は、ややこしい。 近づかない方がいいかも!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

THUNDER Racingさんのスズキ カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/10 00:11:17
念願の佐原で山田ですよ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/15 13:55:09
岡山国際サーキットのお天気 
カテゴリ:天気予報
2011/12/13 14:42:24
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
普段乗りだな。 普段乗りだから、そんなに気合い入ったパーツも付いてない。 速くもない。 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
初めて乗ったカプチーノ。 公認改仕様。 いまじゃ、何にも役にたたない、車検証の E- ...
スズキ エブリイ エブリィ・ディ・エブリイ! 51丸目、進行中 (スズキ エブリイ)
DE51V Every day EVERY! エブリイは、エブリィではありません ...
ヤマハ JOG 3YK 3KJ改 進行中 (ヤマハ JOG 3YK)
楽しい原チャリ生活!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation