• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

THUNDER Racingのブログ一覧

2011年05月28日 イイね!

イヤ、される

林逸欣の温泉レポート 携帯からは見えませぬょ
続きを読む
Posted at 2011/05/28 17:15:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月28日 イイね!

天はいくつもを

を与えた。 デビューは一昨年くらいからかな? 最初と途中と最後の笑顔がかわいいですね。 http://videotopics.yahoo.co.jp/videolist/official/others/p28792f6655a2e3c92453ef335e817fa2
続きを読む
Posted at 2011/05/28 12:44:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 美術館 | 日記
2011年05月28日 イイね!

ZARDの想いで

昨日は、2007年に亡くなったZARD、坂井泉水さんの命日。 そして、  “私は いつも 本当に 言葉を 詞を 大切にしてきました 音楽で それが 伝わればいいなと 願ってます” デビュー曲「Good-bye My Loneliness」。「揺れる想い」「マイ フレンド」など歴代のヒット曲。代表 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/28 10:03:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 戯れ言 | 日記
2011年05月27日 イイね!

かってに一問一答!2

質問:カプチーノのオーナーに最近なったんや。タイプR純正ホイールを流用しようとしたんやけど、ハブボルトのピッチの関係でホンダ純正ナットが使えへん。ナットに関する記事でピッチ1.5のハブボルトに打ちかえているとコメントしとったよな?使ったハブボルトは何か教えてくれへんか? 回答:おぅ、最近オーナ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/27 09:15:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2011年05月26日 イイね!

彫刻家 佐藤忠良氏 永眠・・・ 

初めて見たとき、どきっとしたなぁ。 躍動感、そして表現力。 佐川美術館(滋賀県)にたっぷりある。 ここには、平山郁夫館、佐藤忠良館、樂吉左衛門館と茶室がある。 茶室まで見られると、とてもいい時間を過ごせるだろう。 佐川美術館 私の好きな美術館の1つである。 佐川美術館HPより、以 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/26 19:14:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美術館 | 日記
2011年05月24日 イイね!

『カプチーノの新常識!』DVD

カプチーノの新常識・・・、ってどんなんかなぁ? まぁ注文するかなぁ? 90分で3990円て、高いなぁ。 ちゅうか、2枚組みにして5000円くらいにして、ガンガンユーザー載せて・・・、ていうてもコピるやつ多くて売れないかwww。 しゃーない、こうちゃろ。 CP以下なら、こき下ろすぜぇ~。 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/24 19:56:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2011年05月24日 イイね!

ボンネットにどうでしょうか?

LIGHTNING2をTHUNDERに置き換える(0:28)と、なかなかイカス! (おばか) まぁ円弧を描くよりは直線基調がいいね。 個人的には、F22が好きだな。 エルロンの軽やかな動き、見たかな?
続きを読む
Posted at 2011/05/24 19:04:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプチーノ | クルマ
2011年05月21日 イイね!

ハンドツールその8 (3/8ラチェットアダプター:NKC63643) 

ハンドツールその8 (3/8ラチェットアダプター:NKC63643) 
にゃはは。 NKCだ。 新潟産だ。 無段ギヤレスがまだメジャーじゃないころから、NKCは無段を出していた。 音もなくすーっと周り、戻ることもなく確実にロックする。 全く不思議だ。 これのラチェットハンドルは20年近く前からあったぞ。 しかもドイツパテントだ。 日本じゃ知られてなかったけれど ...
続きを読む
Posted at 2011/05/21 23:38:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | メインテナンス他 | 日記
2011年05月21日 イイね!

ハンドツールその7 (3/8ラチェットアダプター:スナップオンF67B) 

ハンドツールその7 (3/8ラチェットアダプター:スナップオンF67B) 
これを買ったのは20年近く前。 ラチェットアダプターなんて、スナップオンしかなかった。 これにスライドハンドルを付けて、Tバー状態にする。 そしてエキステンションバーにソケットを付けて、同軸で回すとブレ無い。 これは未だに販売されているが、相変わらずガタは大きい。 なんでもきちんと、かっち ...
続きを読む
Posted at 2011/05/21 23:24:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | メインテナンス他 | クルマ
2011年05月21日 イイね!

ハンドツールその6 (3/8ラチェットハンドルMicro-TOUGH:XR4FMT) 

ハンドツールその6 (3/8ラチェットハンドルMicro-TOUGH:XR4FMT) 
MACの首振りが、MACらしくなく?軽いので、角度が一定にはならず、くりくり動いてしまう。 ところがこのMicro-TOUGHはロック機構がつくので、角度を固定化される。 ソケットのロックもでき、1/4か?と思える小ささだが、3/8だ。 これが活躍するのは、手は入るが、隙間が無く回す範囲が少な ...
続きを読む
Posted at 2011/05/21 18:31:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | メインテナンス他 | クルマ

プロフィール

「自分がどこに行くのかもわからない」
何シテル?   04/09 14:47
カプチーノがおもしろい! サーキットやジムカーナがおもしろい! 所有するカプチーノはボロい。 人間は、ややこしい。 近づかない方がいいかも!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2 3 45 6 7
8910 11 12 1314
15 16 17 18 19 20 21
2223 2425 26 27 28
293031    

リンク・クリップ

THUNDER Racingさんのスズキ カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/10 00:11:17
念願の佐原で山田ですよ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/15 13:55:09
岡山国際サーキットのお天気 
カテゴリ:天気予報
2011/12/13 14:42:24
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
普段乗りだな。 普段乗りだから、そんなに気合い入ったパーツも付いてない。 速くもない。 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
初めて乗ったカプチーノ。 公認改仕様。 いまじゃ、何にも役にたたない、車検証の E- ...
スズキ エブリイ エブリィ・ディ・エブリイ! 51丸目、進行中 (スズキ エブリイ)
DE51V Every day EVERY! エブリイは、エブリィではありません ...
ヤマハ JOG 3YK 3KJ改 進行中 (ヤマハ JOG 3YK)
楽しい原チャリ生活!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation