• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

THUNDER Racingのブログ一覧

2012年07月18日 イイね!

○い予感!?

今度のマシンはコレ!

いやいや95年式?

いっぱいこびりついてます。

開けてみると・・・・。

墨汁が入ってますた・・・。

こんなんで、ショック!
とかいうて、まだまだジョグおじさん、やってますよ~♪
もう、狭いガレージが大変なことになってましゅ。

さてさて、お次はバイトでも始めようかと・・・。

けっこう載りますね。
なんだか、ちょっと普通じゃない??

あはは、実はあかんやつR戦闘車両なのだ。

しぶいわたくちにはお似合いのシルバー。いぶし銀ですな。
けっこうお気に入りのアングルです。

急に止まれるよく効くパッドが付いてます。

ステアリングは、お気に入りの桃。
ステアリングコラムには、カウンターが・・・。

いろいろ軽くなってるんだけど、このタイム、どれだけ重いか・・・・(笑)
ちょびっと走ってきたけど、マジにわくわくするねぇ~。

車体価格より高いバケットに、なめらかな手曲げEXマニ?
続くエキゾーストはワンオフストレート(触媒付き)。

きっちり、やることやってます。
レギュレーションは何でもありだが、あえてNA660フレッシュマン仕様でいく。

車はともかく、乗る人間5人のやる気どれくらいか?っていうと

3とか1.8とか・・・・。
(100のうち、らしいです)
まったく「日本一」が、タイヤエアー圧じゃないんだから(笑)
で、
グローブは軍手の日本一で統一する、とか!?

サインボードに「→」が出たら、
「コンクリートウォール沿いを走れ、の意味だ!」

とか。

いつものサンダーレーシングとはまるで違うノリ。
この人らと、300分、もつのかなぁ?

クルマは5時間持つらしいけど、人間がもたん!(笑)

ど~なることやら~。

とかいいながら、それぞれ一筋縄でいかん人らで、乞うご期待!?

まぁ、そんなこんなでも、きっちりと悪童-niくんが丹誠込めてメインテナンスし、いろいろな伏線張ったこの企画、楽しんでやろうよ♪・・・・ではなく、

なんとまぁ、最初からトバス!
一番あり得ないトロイ筈のNAがターボを、チューンドを喰う・・・・かもね。

produced by 悪童-ni 
Posted at 2012/07/18 22:02:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット・ジムカーナ | 日記
2012年06月25日 イイね!

20120513 K-CAR meeting with HOT-K SB編(車載動画は又今度)

思い返せば何と2年も放置してしまった自分のRカプ。

いかんよなぁ。

いつもの事ながら時間がない。
だいぶ前から準備しようと思っていたのに、結局2日前は3時間、前日は完徹。

で、下回りにLLCがぽたっと。
あれれ?
気づいたのが前日の午後12時。

数滴がしたたっていたので、ジョイント?
チェックしたものの暗くて良くわからん。
他にやることも多く、積載車に積み込んだのが午前4時だ。

何でこうバタバタなんだろう?

フリー走行のためにエンジンをかけると、ポタポタと滴る緑色の液体。
LLCだ。

あっさりフリー走行はあきらめた。
原因は、ホースのひび割れだ。

さらに、ブローオフバルブもどうやらおかしい。
前回カプリコ号に移植したF4タービンちゃんのブーストはなぜだかかからないまま。
こんな状態では35秒台どころか37秒台どころじゃないか?

案の定であった。
ブローオフバルブは固着・・・・。

さらに、恐ろしいことに、あの○○○がひび割れ。
SB予選、決勝と走ったが、爆弾抱えて走ったようなものだ。

だからといって、アクセルを抜いて走った訳じゃない。
1分37秒がやっとこさだせたベストタイムなのだ。

もちろん、SBの中では最下位。

最下位だったけれど、眠かったけれど、楽しかったぜ。

俺のカプ。
そう、俺とメカさんの作ったカプ。

2年間も放置してごめんな、という気持ち。
それと、トラブルがあっても、めったにリタイヤしない運の強さ。
俺たち(とクルマを擬人化するのは好きではないが)の仲は、ちょっとやそっとじゃ崩れない。
2年も前に全開にしてから時間は隔てているが、走り出してすぐに手足のように、まるでパズルがすぱすぱはまっていくかのような、そういう感じ。
わかるだろうか?

まぁ、自分だけがわかればいいし、実はよくわかっていないのかもしれないが。
自分のセンサーも鈍くなっているだろうし、2年も放置されたボディが、エンジンがベストとはとてもいえない。

予選、決勝ヒート1、決勝ヒート2と走って、順位も良くないし、走りも精彩を欠いたであろう。
でも、俺は楽しかった。

前に書いたSSスプリントのバトルも見ていて楽しかったし、コペントロフィも見ていて良かった。

ぼろいけど、まだ走ってるよ。
俺のカプ。

ちゃんと整備してやっから、また走ろうな。
ごめんな。

そう、思った。

やっぱり、クルマは走らせなきゃダメだなぁ・・・・。

Posted at 2012/06/25 20:04:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット・ジムカーナ | 日記
2012年06月22日 イイね!

20120513 K-CAR meeting with HOT-K

いやぁ、楽しかった!

新規格NAバトルは、岡山国際であれだけ楽しかったので期待していたが、セントラルと岡山国際のコース差がもろに出て、速度感に乏しく(見ていての話し)見る楽しさとしてはイマイチであった。
しかし、これは見るポイントによって違ってくるので、決してつまらなかったというわけではない。
裏直の侵入などでは結構な速度で入っていくし、上位陣だけでなく、いつでもどこでも接近戦で、見てても、走る立場で見てしまうので、気を抜けないキツイレースだというのが十分わかる。
見ててイマイチ、というのはコース幅が狭いためと、Rがキツイのでやはり加速に不利な新規格NAなので立ち上がりがスローに見えるからであろう。
ここでも、1クラス~3クラスと分かれたクラス分けで、クラスを越えたバトルもあった。
いろいろなスタンスで走らせ、いろんなドライバーがいるのは想像に難くない。
(新規格NAをバカにしているわけではないので、そのへんはお間違いなきよう)

今回、なっといっても見ごたえがあったのは、SSスプリントのバトル!

新規格NAを見た後だけに速い速い!
アルトとラパンのあまりの激しい走りに、追随するコペン、アルト。
あまりにも速い!

あのバトルは見ごたえがあった。

ちょうど立体交差の上で見ていたが、ここは裏直の侵入と、最終への侵入、そしてホームストレート。
ターボ車の醍醐味を存分に感じる10周のスプリントであった。

コペントロフィも10周のスプリント。
あの丸っこい、ちょっとファニーなフェイス(個人的感想)なのだが、色とりどりなコペン達。
そして斬新なカラーリング!
ワンメイクということもあって、次から次へと現れるコペンは1台1台見ていて楽しい♪

いやぁ、しかし、
いじったターボ車って、いいねぇ~♪

Posted at 2012/06/22 20:29:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット・ジムカーナ | クルマ
2012年05月05日 イイね!

HOTな429(JUN車載考察編)

こないだの岡山国際、スパーチューンドクラス 決勝の車載
JUNちゃんのドライブ。


さて、これ見てどう思うかは人それぞれでしょう。

初めてJUNを見る人はともかくなかなか笑える箇所がちらほらと。
この動画って、コメディですか?
(わかるひとにはわかる)


もうほんと、あんた何やってたん?

たられば話しは、まったくダメだと思うけど、スピンしなかったとして、どうだったかなぁ?

しかし、この日のあかん度は低かった(笑)

アップされた当初は顔文字がなかったが、後で付け加えられてます!



まぁ、セントラルではガクブルのあの切り込みに期待いたしましょう。

ファイターに見えない好青年に見えるJUNちゃんですが、
中身は・・・・・

おっと、あまりぺらぺらしゃべるのも好きじゃないんでね。
これくらいにしておきます。

さて、人のことばかりあげておまえはどうなんだ?と言われれば、










ん~、まるでやる気ない(笑)

最近は、語り屋ネット番長を目指そうかな?と思い始めました!



Posted at 2012/05/05 11:49:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット・ジムカーナ | クルマ
2012年05月02日 イイね!

HOTな429(岡山国際新規格NAレース編)

レース展開は、正にこんな感じだったでしょう・・・・・か?


この動画では2,3台のバトルが2グループですが、4/29の岡山国際、新規格NAレースは違った。
トップ争いが2台、やや離れて3位争いの4台がダンゴ!
さらに7位争いの4台がダンゴ!!
さらにさらに、11位争いの4台がダンゴ!!!

ホント見応えがあったレースでしたよ、マジで。


ちなみ、動画にあるようなぶつけあいとか、中指突きたてたりはなかった・・・と思います。
あくまでもイメージ映像です(笑)

※ タローさん、情報提供、ありがとうございました。


家入レオ「shine」
Posted at 2012/05/02 20:59:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット・ジムカーナ | 日記

プロフィール

「自分がどこに行くのかもわからない」
何シテル?   04/09 14:47
カプチーノがおもしろい! サーキットやジムカーナがおもしろい! 所有するカプチーノはボロい。 人間は、ややこしい。 近づかない方がいいかも!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

THUNDER Racingさんのスズキ カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/10 00:11:17
念願の佐原で山田ですよ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/15 13:55:09
岡山国際サーキットのお天気 
カテゴリ:天気予報
2011/12/13 14:42:24
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
普段乗りだな。 普段乗りだから、そんなに気合い入ったパーツも付いてない。 速くもない。 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
初めて乗ったカプチーノ。 公認改仕様。 いまじゃ、何にも役にたたない、車検証の E- ...
スズキ エブリイ エブリィ・ディ・エブリイ! 51丸目、進行中 (スズキ エブリイ)
DE51V Every day EVERY! エブリイは、エブリィではありません ...
ヤマハ JOG 3YK 3KJ改 進行中 (ヤマハ JOG 3YK)
楽しい原チャリ生活!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation