• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

THUNDER Racingのブログ一覧

2012年11月19日 イイね!

たのしみなこと

たべるとき、
どんな味がするかな?
と思うよね。


T.T.W.でもらったコレ。


上には、こんなスリットが。

実は貯金箱。
いったい、いくら貯まるかな?

新しい部品。

さて、どんな効きかな?


使った工具。

今はおやすみ。
さて、次は何をどうするのか?

未来を考えることは、たのしい。

Take  it  easy.
気楽にいこうよ。


でも、やるときは一生懸命。真剣に。

イノチかかってるからね。
気は引き締めすぎて、いいくらいだから。
Posted at 2012/11/19 20:40:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | メインテナンス他 | 日記
2012年08月28日 イイね!

キチキチ基地の発掘途中

きちきち基地より発掘。

3時間耐久レース3位なのに、4位のトロフィーとともにもらった品。
なんだかよくわかりませんね。
で、キャスターを付けてみた。

すると、テーブルだけじゃなく、台車にもなるのだ。
本来の使い方は、モロボシダンとメトロン星人が話したちゃぶ台より低いがテーブルとして使う!?

お次は、

ジムカーナやサーキット、峠でもシューッとやっちゃう?
PSIはね~、と言う人、もうあまりいないけど、旧表示の方がわかりやすくね?

裏もキレイキレイ~♪

33円スタート。

さてボルト&ナットを回そうとする時にまず浮かぶ工具は何?
ソケット?メガネ?

コレは浮かばないよね?



↓ 8/10/12/13/14/17mmの6本セットなんだけど・・・・。
写真には写ってないけど17mmもあるので、いかがなもんでしょう?

33円スタート。

使うならやっぱりこれ?

小判型では、驚異の80枚ギア!
丸形ファコムもびっくりだ。
新品未使用が
33円からスタート。

お友達の場合は、何かサービスしますね。

自分本位で、しかも自分の要求を相手にきちんと伝えられず、文章もよく読まない落札者に、悪い評価を付けられましたわ。

この落札者の評価を見るとおもしろい。
顔が見えないからこそ、きちんとすべきである。


Posted at 2012/08/28 08:18:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | メインテナンス他 | 日記
2012年08月14日 イイね!

水遊び

夏はやっぱり水遊び!



さて、

ホースを出して

蛇口ひねって

じゃー。





かけちゃいましょう。




水、かけられるヤツらはコレ!
(水着ギャルだったら、絶対楽しいよね)

流れる水が、なんか黒いんですけど・・・。


しかし、きれいな光景も!
地面に虹を見た!


いやぁ、大雨洪水警報がでてる朝に、虹を見るとは。
10分ほど遊んだか?


で、ひとしきり水遊びしたら、釜の弱火を消しにいく。
 さぁ、もう何度か、水遊びだ~。


10分少々でもう飽きた。


そうすると
おいしいご飯のできあがり~♪

(うちでは毎朝、ご飯を炊くのです。電気じゃないよ、ガスで炊くのだ。)

さて、水かけられ、両手でごしごしされ、水にじゃぶじゃぶ浸けられ、何度もねじられた手ぬぐいたち。
(人間だったらえらいことだなぁ)
すすぎを入念にしたら、こちらもできあがり~。


干すとこはここ。
役立ってますねぇ~、GTウィング。
実は、干すのに最適なのね。
(普段は、部品やいろんな小物が乗ってます)

GTウィングの活用方法でした~。


さぁて、出張いってこ~。
Posted at 2012/08/14 08:54:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | メインテナンス他 | 日記
2012年07月02日 イイね!

似て非なるもの、違うのに似たようなもの

似て非なるもの、違うのに似たようなもの夕方、ハイエース乗りと電話で話していて、頭に浮かんだもう1人のハイエース乗りに連絡。

「オイル交換するぞ~、今からO.K.!?」

彼も自分も、だいたい日曜日の夕方は、動きがいい。
即、話はまとまり、すぐにこちらへ向かうという。

彼が乗る200系ハイエースは前期型の標準ボディ(2KD)。
2度目のHIDは、その後トラブルもなく、快調らしい。

午後6時過ぎより、総走行距離86,000km、前回交換時より9,000km走行ということで、オイル交換とオイルエレメント交換。
オイルを抜いている間に、リヤテールランプの球交換。
タイミングベルト、LLC、エアクリ、ブレーキフルードは車検時に整備、交換しようということで、打ち合わせしながら、ブレーキパッドを見ると・・・・。

お、まだ残量はあるじゃん。
あと○万㎞は持つかもしれないけど、換える時といえば換える時でもある。


任す、ということなので注文を入れ、次のオイル交換時か車検時に換えてしまおうか。

いやぁしかし、今まで一度もブレーキパッドを換えたことがないんだな、このハイエース。
いつも用品を積みっぱなしで300kgくらいは積載しているはずだけど。
そして、高速走行が多いとはいえ、大阪市内往復でゴーストップが多いとか、結構ハードなブレーキングや、加速もしているのにもかかわらず・・・・。
いやぁ、もつものですなぁ・・・。

もともと夕方電話で話していたハイエース乗り(後期)は、4万㎞走っていないが、ブレーキパッド残量僅少、ブレーキディスクがジャダー出て交換予定、とか・・・・。
ディスクにスリットでもいれるか?、という話しになっているそうだ。
彼も積載量は多く(重く)、スピードはかなり出すので、各部に負担がかかっているが、それにしても両極端な2台。

2人とも、「燃費は測ったことがない」というのが共通点か(笑)


リヤのテールランプは、欠けはないけれど割れており、オーナー氏は気に入らないとのこと。
後期型かLEDのテールライトが欲しいので、これもまた任すと。

で、調べてみると、あるわあるわ。
こりゃ、目に毒だろうなぁ。

かつて、
「車をきれいにする場所で、もっとも力を入れるべきところははどこか?」と聞かれて、
「リヤ周りです。」という人がいた。

理由は、「後ろの人に長く見られるから・・・・。」という答えだった。

そう考えると、やっぱり自分で選んだ方が良くないかな?
いゃあ~、プレッシャー~(笑)

まぁ、いいんでないかい?
Posted at 2012/07/02 01:01:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | メインテナンス他 | 日記
2012年06月08日 イイね!

出番

出番正に、


アタック!
Posted at 2012/06/08 22:59:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | メインテナンス他 | 日記

プロフィール

「自分がどこに行くのかもわからない」
何シテル?   04/09 14:47
カプチーノがおもしろい! サーキットやジムカーナがおもしろい! 所有するカプチーノはボロい。 人間は、ややこしい。 近づかない方がいいかも!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

THUNDER Racingさんのスズキ カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/10 00:11:17
念願の佐原で山田ですよ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/15 13:55:09
岡山国際サーキットのお天気 
カテゴリ:天気予報
2011/12/13 14:42:24
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
普段乗りだな。 普段乗りだから、そんなに気合い入ったパーツも付いてない。 速くもない。 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
初めて乗ったカプチーノ。 公認改仕様。 いまじゃ、何にも役にたたない、車検証の E- ...
スズキ エブリイ エブリィ・ディ・エブリイ! 51丸目、進行中 (スズキ エブリイ)
DE51V Every day EVERY! エブリイは、エブリィではありません ...
ヤマハ JOG 3YK 3KJ改 進行中 (ヤマハ JOG 3YK)
楽しい原チャリ生活!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation