• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

THUNDER Racingのブログ一覧

2012年11月29日 イイね!

Rainy days and Mondays

Rainy days and Mondaysクルマは走っている時よりも、止まっている時が多い。

自分がクルマと関わる時(つまりドライブする時)は

エンジンがかかっていて、走っている時も多い、と思うだろう。

しかし、意外と走らせている時の時間の方が、遙かに短いことに気づく。


寒い朝、エンジンを始動し

そろりと走らせる。

この時がもっとも練習になる。



まず、運転席に乗り込んだら、ステアを左右に切る。

蛇角が付くか付かないかのぎりぎりを確認する。

おもむろにクラッチを切り、1速に入れる。

オートチョークを利用して、アクセルを踏まず、

回転を落とさず、するりと発進させる。

徐行しながら、先ほどの蛇角と同じだけ、ステアを切る。

路面にマンホール、くぼみやラインがあればそこをわざと踏んでみたりする

そして、タイヤからのインフォメーションを感じる。

ステアからのインフォメーションを感じる。

ダンパーやスプリングの動きを考える。


エンジンだけでなく、クラッチやミッション、デフも温まる方がよいのは明白だ。

クラッチの繋がりは唐突ではないか?

ミッションは問題ないか?

冷え切ったタイヤに、ブレーキパッドはどうだろうか?

冷え切った車室にいる自分も、まだ本調子ではないはず。

焦らず、ゆっくり、と行きたいところ。


ステアリング・インフォメーションは有用だ。

据え切りではあれほどdullだった動きも、

走り出せば、クイックになっているだろう。



dull
認知→操作→完了するまでにはタイムラグと共に、メカニカルなロスもあるだろう。

据え切りでのdullさは、ブッシュやタイヤのたわみによるところが大きい。

ピロ化することで、よりダイレクト感が出るし、クイックさも増すだろう。

しかし、同時にリスクをも背負うことになる。


ピロ化よりも、大きなウェイトを占めるのが、タイヤだ。

タイヤのよじれは、半端じゃない。

しかし、タイヤの粘りやグリップ力のおかげで走り出すことができ、止まることができる。

まっすぐ走りながらステアリングを切るとタイヤはねじれ、

進ませながら斜め方向によじれ、クルマは曲がっていく。

しかも、アウト側のタイヤには荷重がかかり、

イン側のタイヤは過重が抜けながら、だ。

相当な仕事をしている、と思われる。

さらには路面はざらざらである。



雨の日や雨上がりではさらに条件が厳しい。

タイヤと路面の間には水の膜があり、グリップ力を低下させる。

雨の日にはタイムが落ちたり、スピンしたりする。

誰でも知っていることだが、

雨の日や濡れた路面では

急加速、急ハンドル、急ブレーキは厳禁だ。

もちろんストリートでは慎重なほうがいい。

荒いステア操作やアクセルワークでは、

スリップダウンやスピンを誘発し、

コーナーでは

併走する他車に接触したり、

ガードレールの餌食になったり、

最悪なのは対向車線にはみ出してしまうことである。

雨の日や濡れた路面で練習してもリスクが少ないのは、

発進の時かな?

ウェットの発進加速をしてみると、なにかわかるかも。

自分だったら、ブレーキの練習かな?

ストリート用のカプチーノでも十分楽しめる。

そして、それはへたったラジアルであればあるほど、

低い速度域でも、十分なインフォメーションを伝えてくれる。

コースだけが練習の場所でもない、

と思える雨の月曜日でした。

The Carpenters - Rainy Days And Mondays
Posted at 2012/11/29 02:21:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット・ジムカーナ | 日記

プロフィール

「自分がどこに行くのかもわからない」
何シテル?   04/09 14:47
カプチーノがおもしろい! サーキットやジムカーナがおもしろい! 所有するカプチーノはボロい。 人間は、ややこしい。 近づかない方がいいかも!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
4567 8 910
11 12 1314151617
18 192021222324
2526 2728 2930 

リンク・クリップ

THUNDER Racingさんのスズキ カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/10 00:11:17
念願の佐原で山田ですよ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/15 13:55:09
岡山国際サーキットのお天気 
カテゴリ:天気予報
2011/12/13 14:42:24
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
普段乗りだな。 普段乗りだから、そんなに気合い入ったパーツも付いてない。 速くもない。 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
初めて乗ったカプチーノ。 公認改仕様。 いまじゃ、何にも役にたたない、車検証の E- ...
スズキ エブリイ エブリィ・ディ・エブリイ! 51丸目、進行中 (スズキ エブリイ)
DE51V Every day EVERY! エブリイは、エブリィではありません ...
ヤマハ JOG 3YK 3KJ改 進行中 (ヤマハ JOG 3YK)
楽しい原チャリ生活!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation