• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

THUNDER Racingのブログ一覧

2014年10月05日 イイね!

K-CAR MEETING with HOT-K 2014 ジムカーナステージin名阪 第2戦 その1

京都のKCテクニカさん主催の、復活!名阪ジムカーナ
軽自動車だけのジムカーナに参加してきました!




といっても、


え〜、もう2週間前のことなんですが。


参加車両は、もちろんカプチーノ!


やる気満々です!




誰がって?



もちろん




オーナーさん、がです!







ま、Wエントリーで、自分も走りますけど、やる気はいったいどこへやら・・・・。


準備万端で出会ったオーナー氏は開口一番、
  な氏:「僕ら、サーキット野郎ですやん?
      セントラルサーキット仕様のまんま、来ましたょ〜。」


サンダー:「せやなぁ〜、周回野郎がジムカーナ野郎に挑む!これ、マロンやん!」

  な氏:「マロンぢゃありません、ロマンです!まだ秋には早いです!大丈夫かぃ!」

サンダー:「あ〜、そやそや、それが言いたかってんて。ロマンやロマン。」

  な氏:「もう、ぼけてきましたか?」

サンダー:「あほか、チームメイトになに言うてんねん。ボケなんか、既に去年から始まっとるわ。
      去年なんか、名阪来るのに、そこの出口通り過ぎて、次の出口で引き返してきたちゅうに・・・・。」


  な氏:「あ〜、そうやったですね。
      で、ミスコースはなかったでしたっけ?」


サンダー:「あほか、なに言うてんねん。こんな簡単なコース、ミスるわけないやろ・・・・。
      て、どんなコース???」


  な氏:「えぇ?HPでコース図、発表してましたやん・・・・。」

サンダー:「あほか、そんなんしらんがな。HPとかパソコンなんかでわかるんか?」

  な氏:「エントリーもHP上からできますよ。」

サンダー:「え? 現金書留に、申し込み用紙に手書きで、ほんではんこ押すんとちゃうんか??」

  な氏:「サンダーさん、まだ、そんな昭和なことやってるんですかぁ?」

サンダー:しょうやぁ!」



  な氏:「俺、今日一人で走ろうかなぁ・・・・」


サンダー:(あ、ちょっとまずい雰囲気だな、ちょっとここはお兄さん(おじいさんかも?)的に・・・・

     「あ〜ごめんごめん。やっぱ久しぶりやん?テンションあがるやん?
      ジムカーナの聖地やで、ここは!
      サーキット野郎が、ジムカーナ野郎に勝つ!
      これがロマンじゃないの!!」


  な氏:「そうですよねぇ。何か張り切ってますけど、勝算はあるんですか?」

サンダー:「あるわけない!
      あんな、ジムカーナ野郎はさ、ほんとまじめでさ、一生懸命なの。
      1週間でSSコンパがずる向けになるくらい走り込む人らなの!
      練習量も違うし、パイロン横数mmでターンするような連中に、
      勝てるわけない!
      だいたいな、このカプチーノに乗ったんて、いままで合計6分やで。」


  な氏:「とかいいながら、そこに積み上げたYOKOHAMAのA050を履くんでしょ?」

サンダー:「あ〜、それか?タイヤの横、見てみ?製造年書いてるやん?」

  な氏:「YYY3511って、書いてますよ〜。」

サンダー:「いっちゃん最後の2桁が西暦、その前の2桁が製造週やから、2011年の35週目製造やな。」

  な氏:「ということは、2011年の9月?」

サンダー:「そうやなぁ、名阪でジムカーナが終わったんは2009年の春やったが、買ってたんやなぁ・・・・。そやそや、奥琵琶湖で走った時か。あとは雨のレースもなかったから、そのタイヤ、9分しか走ってへん!」

  な氏:「なんかやる気あるんか、ないんか、ようわかりませんわ・・・・。
      ていうか、ジムカーナ野郎に勝つ!っていうより、オーナー殺しに燃えてるんでしょ?」


サンダー:「え?あほか、俺らはチームメイトやん!ライバルは、ジムカーナ野郎やで。」
     

      とかいいながら、ジムカーナのライバルは自分なのだ。

      同じコースを、いかにミスなく速く走るか、なのだ。
      自分との戦いに勝ち、ライバルに勝つ!



      ジムカーナ。コレが面白いんですょ。
      サーキットとは違う楽しさ。



      自分も、ことあるごとにサーキット野郎に「ジムカーナを走れ走れ」と言い、
      できる範囲でジムカーナに参加してきた。

      ジムカーナで得るものは、サーキットだけでなく、一般公道においても走りに反映する。
      そして、自分の生き様にまで影響を与えたのがジムカーナ。


      
      (ところで、な氏のカプチーノちゃんはどんなかんじかなぁ?)

    「さ、セットアップしようぜ〜」とカプチーノを見てみると・・・・・。




その2につづく・・・・??



西の方の、調子に・・・・じゃなくて、ビートに乗った人から、マニ磨くマニ、書け!

というオーラを感じたので、がんばってみました!



では、良いお年を!
Posted at 2014/10/05 07:36:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット・ジムカーナ | クルマ

プロフィール

「自分がどこに行くのかもわからない」
何シテル?   04/09 14:47
カプチーノがおもしろい! サーキットやジムカーナがおもしろい! 所有するカプチーノはボロい。 人間は、ややこしい。 近づかない方がいいかも!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
1920 21 22 232425
262728293031 

リンク・クリップ

THUNDER Racingさんのスズキ カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/10 00:11:17
念願の佐原で山田ですよ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/15 13:55:09
岡山国際サーキットのお天気 
カテゴリ:天気予報
2011/12/13 14:42:24
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
普段乗りだな。 普段乗りだから、そんなに気合い入ったパーツも付いてない。 速くもない。 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
初めて乗ったカプチーノ。 公認改仕様。 いまじゃ、何にも役にたたない、車検証の E- ...
スズキ エブリイ エブリィ・ディ・エブリイ! 51丸目、進行中 (スズキ エブリイ)
DE51V Every day EVERY! エブリイは、エブリィではありません ...
ヤマハ JOG 3YK 3KJ改 進行中 (ヤマハ JOG 3YK)
楽しい原チャリ生活!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation