• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

THUNDER Racingのブログ一覧

2012年12月22日 イイね!

20120902 HOT-Kチャレンジカップ in びわこ 2012 その1

参加しました~♪
自分のRカプで(笑)

まぁ、なんと2009年の名阪でのKスペ第1戦以降、とんとご無沙汰だったジムカーナ。
昨年、奥伊吹でのシリーズも日程が合わず行けなかった。

ところがどっこい、今年の第1戦も日程が合わなかったが、第2戦は半年前から行けることが確定!
しかし、このイベントはチョー人気!
募集開始日に、参加台数がオーバーするという、とんでもない人気イベントなのだ。

満を持して、エントリー!
(しなきゃね!)


で、迎えた9月2日。
この日も暑かった!

クラスはA~Hまで分かれてのフリー走行があり、
走っていても接触することもなく、初めてでも安心だ。
本トライは午後からだが、このイベントはブースもたくさん出てるし、
MCが最初から最後までしゃう゛ぇりぃまくってるし、
参加台数が多いので、いろんなクルマを見ることができるし、
おなか空いてもちゃんと焼きそばや食べ物を売ってくれるお店もあるしで、
見学に来るだけでも飽きない。

お昼休みには近江牛をかけたジャンケン大会。
(前回はコースを走ったそうな。人間が・・・・)

で、相変わらずなカプチーノで参加したわけだが、
れぽ君に、GTウィングを揺らされる。
(コラッ)

タイムがどうのとか、順位がどうのとか、
(そうゆうのが大事な人もいると思うけど)
自分、関係ないんよね。

ジムカーナって、
一発ミスしたら、それでタイムダウン。
二発ミスしたら、もう圏外。

いかに、自分との戦うかだもんね。
アクセル、ステアリング、ブレーキ・・・・

挙動や、方向、脱出速度、いろんなことを短時間で集約したのがジムカーナ。

いや、ホント、ジムカーナは楽しい。
でも結構、頭使う。
けっこう、繊細(笑)

だから、久しぶりに楽しんだし、楽しめた。


いっつも思うけど、
ベストタイムじゃないんだよね。

それは結果であって、
ベストタイムのコンマ1秒速いの遅いのって、
なんら関係ない。

コンマ5秒は大きいけどね。


でも、いっちゃん速いクラスだで、
二発ミスしたら、1個下のクラスに食われるだで、
めちゃキンチョーしたんよね。



ベストタイムは関係ない、といいつつ、
やはり気になるのは、T澤さんとのタイム差(笑)
そして
クラス違いの
岡○のタイム(笑)

T澤さんにはともかく、
岡○には負けられん!(笑)



タイムは気にならない、とは言いつつも、気にしてるじゃん!
(当たり前か)


1本目、
スタートから決まり、
シートバックに加速Gを感じながら、1コーナーへ。
そして右に左に細かいコーナーを、さばいていく。


うん!なかなかまとまったぞ!


そして、シケインを越えてチェッカー。

1分を切るドライブに、
心臓の動悸は激しくなっている。


額からは汗が。



さて、動画は・・・・












スイッチ押し忘れた・・・・・。





そして、2本目。


ぁ、






ぅ?







ぉ?









走りながら、

(おぃおぃ、コレじゃコンマ数秒タイムロスじゃん・・・・・)


て思いながらチェッカー。



2本目はタイムアップするのが常だが、
タイムはダウン。



動画を見直すと・・・・・


カクカクしてんじゃん!
全然ダメじゃん(笑)



ていうことで、1回しか見てないままお蔵入り。




「アップしないのか?」って?

「都合の悪いときはアップしないのか?」って?




ちがいま~す!

どうやってアップしたらいいのか、わからないの!  



(いつかアップ予定・・・・笑)




ということで、

ナビックさん主催のジムカーナ。

来年も開催されるそうなので、出たい人は早めに申し込みましょう!



ジムカーナはおすすめだ。
ずっと言ってる。

ジムカーナで速い人は、
サーキットでも速い。

そして、公道でも絶対に役立つ。
サーキットは躊躇しても、ジムカーナは恐れることなく、今のまんまで出ればいい。

ジムカーナ場で、お会いしましょう♪

走改車楽 放送!HOT-Kチャレンジカップ IN びわこ
Posted at 2012/12/22 17:44:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット・ジムカーナ | 日記
2012年12月22日 イイね!

12/23 岡山国際 HOT-Kミーティング

明日、岡山国際サーキットを走ってきます。

スプリントでJUNが、
耐久でJUN、ぐっさん、サンダーという構成で走ります。

サポートは、○もっちゃん。

主催はアシストさん


トップでは、気になるバナーが・・・・。

それは・・・・
















ままちゃりGP



次回も、出ますか??
(笑)

今年の1月、105台中で一時は2番手を走っていた(笑)うちらのチーム。
1周目が終わる頃には、ずばずば抜かれて・・・・

6時間後には27位。

でも太ももが胴回りくらいあるかのような方々に混じって
受験を控えた中学生から50手前のオッサンまで、
平均ラップは1周9分!


さて、明日は1分50秒は切れるかな??

いや、JUNも、ぐっさんも、自分も・・・・・

キレます!

自分は、別の意味で、
既にキレてます(笑)

さて、どうなることやら??

Posted at 2012/12/22 15:27:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット・ジムカーナ | 日記
2012年12月15日 イイね!

なかなか

なかなかリアルなEV。
Posted at 2012/12/15 16:30:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月15日 イイね!

かなり

かなりねみゅい〜。
Posted at 2012/12/15 16:24:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月08日 イイね!

Attack on Pearl Harbor

今日は、日米開戦の日。

アメリカ人で、
Remenber Pearl Harbor.
とか
Snake Attack.
と言う人もさぞや減ったことだろう。

詳しい話しは割愛するにして、
奇襲攻撃、とはよく言われるものの、よくよく調べてほしい。

米国務長官のハルノートでは、日本が攻撃してくることを予想どころか知っていたし、
その当時の日本をABCDラインで窮地に追い込んでいたのも事実。

間違っても、Snake Attackじゃない。

まぁ、いい。
アメリカ人がRemenber Pearl Harbor.と言ってもいいが、
日本人に敵意をもって言うなら、こう言い返してあげよう。

No more HIROSHIMA.



いつものようにぐだぐだ書くと本質が見えなくなるので、
今日はスパッと行こう。



結果には、過程がある。


これ。



なんでだめだったか、
なにがよかったのか、
どうすればよかったのか、
次はどうすべきか



人間、弱いもので、
断り切れないことだってある。

その時は、気づかないことだってある。


でも、多方面から分析して、1つの考え方じゃなく、いくつもの思考と判断も必要だ。


簡単に言うと、PDCAですな。


つまり、こう。
Plan→Do→Check→ Action





これは、だれでもやってるね。




で、こうだ。



Plan→Do→Check→→↓
Plan→Do→Check→ Action
Plan→Do→Check→→↑






こういうのもある。

Plan→↓
Plan→Do→Check→ Action
Plan→↑



人の目でチェックしてもらって
        人
Plan→↓  ↓↓   
Plan→Do→Check→ Action
Plan→↑  ↑↑
        人


う~ん、やっぱり言いたいことがよくわからん!?(笑)
Posted at 2012/12/08 19:11:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 戯れ言 | 日記

プロフィール

「自分がどこに行くのかもわからない」
何シテル?   04/09 14:47
カプチーノがおもしろい! サーキットやジムカーナがおもしろい! 所有するカプチーノはボロい。 人間は、ややこしい。 近づかない方がいいかも!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 3 456 7 8
91011121314 15
161718192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

THUNDER Racingさんのスズキ カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/10 00:11:17
念願の佐原で山田ですよ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/15 13:55:09
岡山国際サーキットのお天気 
カテゴリ:天気予報
2011/12/13 14:42:24
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
普段乗りだな。 普段乗りだから、そんなに気合い入ったパーツも付いてない。 速くもない。 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
初めて乗ったカプチーノ。 公認改仕様。 いまじゃ、何にも役にたたない、車検証の E- ...
スズキ エブリイ エブリィ・ディ・エブリイ! 51丸目、進行中 (スズキ エブリイ)
DE51V Every day EVERY! エブリイは、エブリィではありません ...
ヤマハ JOG 3YK 3KJ改 進行中 (ヤマハ JOG 3YK)
楽しい原チャリ生活!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation