• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

THUNDER Racingのブログ一覧

2013年01月07日 イイね!

20121209 K耐久(3時間)最終戦(スパ西浦) スポット参戦 その2

4人を乗せたBMWは、1t近くもあるものを牽くわけだから、エンジンがうなる。

そうして走ること3時間あまりで着いたスパ西浦の東の空は夜明けを迎えた。


レースは、午前中がK耐久(3時間)。
午後は普通車の耐久(3時間)。

ピットは広いね、と思ってたら、2台で使うとか。
これはきつい(笑)

まぁ、エントリー台数も多いし、実はピットが狭かろうが、始まればピットはがらんどうでいいので、必要じゅうぶんのサイズだ。

予選はフリー走行15分のうちのラスト5分間の走行タイムの速いもの順となり、このコース、この仕様初めての自分がフリー走行7分を走り、交代して悪童-niが予選タイムアタックをする。

路面温度は低く、マスターバックレスのアルトに不安を感じつつも、走り出してすぐに特性をつかみ、コースはNakajiのコペン動画をそれこそ何度も何度も見たので、全く不安なかった。
やはり、MLS的なショートコースと中速コーナーの組み合わせで、タイヤもほどほどにぬくもったところで悪童-niにチェンジ。
しかし、そこで赤旗。
予選タイムは延長され、5分間のタイムアタックとなる。

きっちりと1分10秒台を出し、旧規格のビート、アルトをしのぐクラス1位でレースはスタート。

ドライバー順は、
 1.悪童-ni
 2.ち~れぽ
 3.えりっぺ
 4.サンダー
の順。

最初にベストドライバーで行き、できるだけタイムを稼ぐという作戦。
3回の義務ピットインがあり、そのピットインの時には、ラップタイムを5分以上にしないとペナルティが付く、という。
つまり、ピットで5分を測るのではなく、ピットインしたラップが5分以上にしなければならない。
(旧規格は6分で、新規格車は5分)

1人40分ずつ走る予定だったが、ガレージイシヤマのtodayとの差が開かない。
開くどころか近づいている。
7秒もアドバンテージがあったのに、すぐに4秒、3秒と迫られ、時に5秒と引き離す。

ピットロードから見ると、コースのあちこちにK-CARがごろごろ走ってる。
38台ものエントリーゆえ、致し方ない。
それも最終戦で、シリーズポイントがかかっている、とか。

スポット参戦の自分らにはそんなこと関係なく、とにかくクラスで1位を取る。
いや、それどころか、ターボ車にくらいつく(気分で・・・・)ように走る。

コースアウトする車が出ると赤旗が出て、一旦コントロールラインで止められる。
これがまたくせ者で、赤旗やペースカーが出てる時にピットに入っても、まったく意味がない。
意味がないというか、不利になる。

だから、赤旗が出てもピットインの指示はしない。

赤旗解除されて、ガレージイシヤマのtodayとのアドバンテージはなくなり、テールトゥノーズ、サイドバイサイドのバトルは見ていて楽しかった。
数周は抑えていたものの、やはり、ストレートの伸びが違う。
コーナーで抑えるにも限界があり、先行を許した後は、少しずつ遠ざかっていく。

2度の赤旗で、60分以上を悪童-niに走ってもらったので、そろそろピットインのサインを・・・・、
というところで、また赤旗!
赤旗前なら良かったのだが、この赤旗ストップは長かった。

セカンドにち~れぽ。
サードにえりっぺ。

悪童-niはセントラルマイスターだし、アルトマニアのアルマーニだが、ち~れぽもアルトマイスターだ。
アルトしか知らないが、アルトのことを知り尽くした若者だ。
たぶん初めて見たら、ただの若者にしか見えないし、しょっちゅうエンジン積んでは降ろし、いろんなことをやっているようにはとうてい見えない。
話したところで、10回くらい会っても、聞いても答えないくらいの野郎だ。

えりっぺにも、たぶんみんな騙されていると思う。
ピットにいる姿と、走っている姿はとうてい重ならないだろう。
セントラルサーキット、ノーマルタービンで1分37秒。RHB31FWで1分34秒567はアルト乗りでもそう簡単には到達できないだろう。

この2人も1分11秒台で走る。

スパ西浦は、ゼッケン番号と共に、ラップタイムが電光掲示板に出されるので、ピットロードにいながらにして自社のタイムと、敵車のタイムがわかる。
2時間が過ぎ、最後のドライバー交代で、自分の番が回ってきた。

さぁ、行くぞ、と乗り込む。

つづく?





Posted at 2013/01/07 00:54:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット・ジムカーナ | 日記
2013年01月06日 イイね!

おみくじ(サンダーオリジナル)

さぁ、おみくじ、引いてみよう!!



引く?




なら、下へどうぞ↓↓↓







結果は↓↓














やりたいこと





あるなら







やれ!




言いたいこと





あるなら・・・・・



言え!!











言ったら・・・・・・





やれ!!








有言実行あるのみ。













以上だ。




Posted at 2013/01/06 20:47:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 戯れ言 | 日記
2013年01月06日 イイね!

20121209 K耐久(3時間)最終戦(スパ西浦) スポット参戦 その1

スパ西浦(愛知)で行われた、Ktaikyu3時間耐久レースに参加してきました。

クラスは、KNNクラス。
NAのあんまり改造していないクラスに、
悪童-ni、ちーれぽ、えりっぺ、自分の4人で走りました。

不眠不休、そして毎週走りまくった悪童-ni君が車両コーディネートは完全サポート。
で、走りは全員で、そして走り出せばいろいろとあるわけで、そのコーディネートは自分ということで、
まぁ、そら走るまでにもいろいろと、走らせてからもいろいろとあったわけです。

いろいろあるのは、耐久の醍醐味でもあるし、いつものサーキットでもないのも、いろいろとあるのは承知の上で、チャレンジしたわけです。

まぁ、障害が多ければ多いほど燃える・・・・、ていうわけでもないけれど、




目標は、完走。







なんてしょうもないことは言わない。


レギュレーション見て、シミュレーションして、出た結論が・・・・。


オーバーオール




・・・・というのはさすがにムリ(笑)

で、NAの中でてっぺん目指す!
という現実的な目標に。


で、ターゲットタイムがガレージイシヤマさん。

セントラルサーキットにも遠征に来られたので、
「じゃ、スパ西浦へ行ってみようか~♪」


1分10秒で走るなら、クラス優勝。

そうシミュレーションして現地に。


BMWにヒッチメンバーでつないだリヤカーの上にアルトを積んで出発。




つづく?


Posted at 2013/01/06 19:50:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット・ジムカーナ | 日記
2013年01月06日 イイね!

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます新年 あけましておめでとうございます。


わたくし、元旦にお参りに行かせていただきました。
まぁ、あんなに人がたくさんいちゃ、お願いなど聞いてもらえるとなど思ってもいないので、
感謝のご報告に行きました。

まぁ、歴史も、何も知らない不届き者ですけどね。

どこへ行ったかって?

浅草ですね。

ココにはでっかい赤提灯があるわけで、
そこにおっきく書いてあるんですね。

雷門て。

何か、こう、親近感が・・・・

湧くわけです(謎)


次に、明治神宮(原宿)に行き、
初詣に行って生きていることへの感謝と、ささやかな希望をお願いしました。


ささやかな希望とは・・・・・










国際平和








やっぱり嘘くさい?














浅草寺と明治神宮・・・・。
この2つにお願いすれば希望は叶うはず・・・・・(バカ)




あはは、マジだぜぇ。
Posted at 2013/01/06 19:06:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 戯れ言 | 日記

プロフィール

「自分がどこに行くのかもわからない」
何シテル?   04/09 14:47
カプチーノがおもしろい! サーキットやジムカーナがおもしろい! 所有するカプチーノはボロい。 人間は、ややこしい。 近づかない方がいいかも!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  12345
6 789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

THUNDER Racingさんのスズキ カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/10 00:11:17
念願の佐原で山田ですよ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/15 13:55:09
岡山国際サーキットのお天気 
カテゴリ:天気予報
2011/12/13 14:42:24
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
普段乗りだな。 普段乗りだから、そんなに気合い入ったパーツも付いてない。 速くもない。 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
初めて乗ったカプチーノ。 公認改仕様。 いまじゃ、何にも役にたたない、車検証の E- ...
スズキ エブリイ エブリィ・ディ・エブリイ! 51丸目、進行中 (スズキ エブリイ)
DE51V Every day EVERY! エブリイは、エブリィではありません ...
ヤマハ JOG 3YK 3KJ改 進行中 (ヤマハ JOG 3YK)
楽しい原チャリ生活!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation