• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

THUNDER Racingのブログ一覧

2013年06月29日 イイね!

阪急

なかなか良いんです。

乗り心地や、雰囲気が。

乗客の質も。

いや、しかし

あまりの出来栄えに





おっさんが


ダメだよな〜。


ちょっち恥ずぃ。


ま、いっか。


Posted at 2013/06/29 20:08:38 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年06月24日 イイね!

明石まで

いま、まさに明石。


玉子焼きでも


天然の鯛でも


食べに来たわけではなく


検査協会へ。


深江は、慣れたもんだが、明石は慣れん。
一時抹消と継続検査で
行ったり来たり。

書類できるも、ライン休憩待ち。

しかし、これいかんやろ?
軽の検査協会駐車場にぃ。

軽検の駐車場に、普通車を停めるなや!
とおもいきや、軽でした。

22年前に生産されたカプチーノ。
斜め後ろには黄色いビート。

さて、通るのかな?

Posted at 2013/06/24 14:21:07 | コメント(2) | トラックバック(0)
2013年06月23日 イイね!

K-CAR MEETING with HOT-K その2

つづく?

とは、思えない、
またイイネどころか、アクセスしないふざけたやつですが、
すみませんね、こんにちわ。

日曜日ということで、暇な午前中・・・・

てなこともなく、

朝4時から出品物の梱包だの、
ご飯は炊くだの、
家の前の道路の落ち葉を掃き集めるだの、
JOGのオイルを足すだの、
ほんでJOGで信号GPしながら職場で仕事開始!

メールチェックすると・・・・

あちゃ、その1のつづきを放置して、次のブログ、書いてた・・・・。
(よくあること)


コメントすら放置してた。
(Nakajiさんならイイだろう、ウン)


ということで、つづき。



フリー走行を走り出してすぐ。

異音の原因は、左足元のミッションケースから。

いわゆるミッションブロー。




5速から4速、
4速から3速にシフトダウンして、それは起こった。

すかさず4速で1コーナーを回った。

裏ストレートを走行しながら、
(これは、完全にドライバーのミス。バカ野郎だな~。)

裏ストレートエンドでも、再度3速シフトダウンを試み、入るもののギアのかけているのが明白。
これでは3速をとうてい使えない。


(3速無しで、予選、決勝と走るか?
 
 3速無しでは、1分36秒が出れば御の字・・・)

過去に、3速無しで、ブースト1.0、ネオバで1分39秒が出ている。

SBクラス 最速、日本一決定戦では、周回遅れになるのは明白。
しかし、走れるなら走ろう。
走って、動くシケインになって、SBクラスのトップ集団のイベントでも作ろう!

そんなことを思いながら、淡々と走り続けるカプチーノと自分。

最終コーナーを2速で立ち上がってのホームストレートでは、今までかからなかったブーストがしっかりかかり、シートバックに加速感を感じるも、4速にシフトアップしブースト計の針はメーター最上部を指すも、加速の伸びは一瞬たじろぐ。
しかし、その間も一瞬のことで、ぐんぐん伸びる車速に、視界がどんどん狭まる。

そう、この加速、このスピード!

Rメカニカルの手によるセッティングは、走行間隔の空いた凡人の自分でも扱える懐の広さを持つ。
つまり、どこからでも追従し、扱い難くないのだ。
今回は、eマネージで制御している。

オーダーは、とにかくドッカンでもいいから、2スト的な暴力的加速!

普通なら、あり得ないオーダーだが、そこは10数年来のおつき合いだ。
ドライバーの技量、知識、能力、潜在性なども加味して、それこそ調律してくれている。

ボディも足も、既にお疲れサンダー・・・・。

そのあたりも考えて、絶妙なのだ。


それが走ってよくわかるだけに、
痛恨のミッションブロー。

ミッションブローは過去に数度やっている。
しかし、今回の壊れ方は、完全にドライバーに問題がある。



本当に申し訳ない。



ピットに戻ってから、前にあったように
  「ミッション交換するミッション」や
  「ミッション壊れててもそのまま走りきるミッション」
も考えたが、焦らず、次回にしよう、と決断し、今回はフリー走行を走ってリタイヤとなった。

リタイヤ率は非常に少ない自分、と自負していたが、
ここのところ、何かとトラブルやミスがある。

年齢や時間の無さのせいにはしたくないし、するつもりはない。

ただ、1つ言えることは、

完全を求めなかった為に、起こったミス(アクシデント)であったということである。


確かに、
 1.そこまでしなくても大丈夫だろうという妥協
 2.対応できるだろ、という過信
 3.前もいけたから、大丈夫だろう、という過信
これに尽きる。

ミッションブローは、メカニカルなアクシデントではあるが、ヒューマンエラーやそれに近い状況であったともいえるのだ。


過去に、走行中のミッションブローは3度。
2004年の間瀬での耐久と、2007年と2009年3時間耐久走行中。
3速がなくなったことが2度、2速と4速に入らなくなったことが1度。

ミッションブローは、ヒューマンエラー、
とは言えないケースもある。

カプチーノにおけるミッションブローについては、
時間があれば書く(かもしれない)。


ということで、
早々に積載車にクルマを載せ、ガレージ、そして積載車を返却に大阪南部まで。
積載車を返したのがPM3:40。

道中、SB1ヒート目の結果は、○○もっちゃん(青コペの人ではありません)から聞いている。
JUNちゃんは予選では5位だったものの、10周走って2位でチェッカー!
ヒート2に期待が高まる。

ぐっさん監督のドライブする「おむすびツイン」でセントラルに戻ることに決定。
なんとかPM4:45にセントラルまで戻ってきました。

さぁて、SB決勝ヒート2は、波乱の展開に・・・・!?
(知っている人は知っている、あのバトル・・・・)


ということで、


その3に



つづく・・・・・



のかな?


Posted at 2013/06/23 11:42:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット・ジムカーナ | 日記
2013年06月23日 イイね!

マフラー



写真のヴォクシー(AZR60G)用マフラー。

装着後の翌日。

「元に戻してください。」


なんでまた?の問いに、

「出口の口径が大きすぎ、抜けすぎた」

ということなのだが、

出口の径が大きくなっても入口が変わらなければ、そう大差ないのでは?

との問いには、

「いやいや、抜け過ぎやろ?」

「子供が腕を突っ込んでね〜」

「じいちゃんが覗き込んだり」

「隣の子供が宝物を隠そうとしたりぃ〜」




本当のところは、

奥さんに
クルマいじりはしない、って約束したのに、
ついマフラーを換えたくなっちゃって、
口径が大きいわ、音量が大きいわで、換えたのが即バレで、雷様が落ちたようだ。

あぁ、かわいそうに。

気持ちはわかるけどね〜。

ということで、100円スタート!








Posted at 2013/06/23 09:24:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月12日 イイね!

K-CAR MEETING with HOT-K その1

5月12日にセントラルサーキットに行ってきました。



出場はSBクラス。

フリー走行30分、予選15分、決勝は1ヒート10周、2ヒート15周とたっぷり走れます。

今回のピット内はカプチーノ4台。
お休みのカプチーノ2台は秋にはその勇姿を見ることができるでしょう。

0830から始まるフリー走行。

勢い良く飛び出して行くのは、JUNと自分。

フリー走行では、あまりしゃかりきになって走るものでもない。

眈々と周回を重ねる。

走り出して4周目の1コーナー侵入で、カリッ、カリンコンカンコン〜。




ぬわっ



あちゃ



え〜?




ださ〜




はぁ?





おぃ!




ありえへん、まぢ?



という展開に。




つづく





のか?



Posted at 2013/06/12 06:55:32 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「自分がどこに行くのかもわからない」
何シテル?   04/09 14:47
カプチーノがおもしろい! サーキットやジムカーナがおもしろい! 所有するカプチーノはボロい。 人間は、ややこしい。 近づかない方がいいかも!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
234567 8
91011 12131415
16171819202122
23 2425262728 29
30      

リンク・クリップ

THUNDER Racingさんのスズキ カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/10 00:11:17
念願の佐原で山田ですよ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/15 13:55:09
岡山国際サーキットのお天気 
カテゴリ:天気予報
2011/12/13 14:42:24
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
普段乗りだな。 普段乗りだから、そんなに気合い入ったパーツも付いてない。 速くもない。 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
初めて乗ったカプチーノ。 公認改仕様。 いまじゃ、何にも役にたたない、車検証の E- ...
スズキ エブリイ エブリィ・ディ・エブリイ! 51丸目、進行中 (スズキ エブリイ)
DE51V Every day EVERY! エブリイは、エブリィではありません ...
ヤマハ JOG 3YK 3KJ改 進行中 (ヤマハ JOG 3YK)
楽しい原チャリ生活!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation