• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

THUNDER Racingのブログ一覧

2015年08月04日 イイね!

部品番号

08321-01123 ロックワッシャ×20
42251-80F02 ストッパ、リヤバンプTYPE2×6
41731-60B00 シート、フロントストラットベアリング×4
41921-60B00 シート、リヤストラット、ロア×2
41751-60B00 ストッパ、フロントストラット×2
Posted at 2015/08/04 10:12:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月25日 イイね!

呼ばれた?

今日はお昼過ぎに、こちらへ




わたくちが向かったのは、
こちら!



下の方には〜



あちゃー、とうとうやっちまったか?

入口に立っているKサツの方と勝負したろか?

って、思うくらい優男なんだが、

あっという間に、組み伏せられるんだろ〜な〜。

で、



な感じで、呼ばれたわけですが、

悪い人を捕まえるために、



しているんですね。

いやぁ、クルマで走ってたら、
捕まえなあかんやつ、いっぱいいると思いますわ。

皆さん、ご安全に。

そして、警察官の方々もご苦労様。
人に迷惑をかけず、法律やルールやマナーは守りましょう!

お前が言うな!って、いう反応はいらんよ〜。




Posted at 2015/06/25 17:29:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年06月24日 イイね!

20150621 岡山K-CARミーティング 3時間耐久

日曜日は岡山国際サーキットへ。
スプリントレースと3時間耐久レースとが開催された。

ここのスプリントレースは、何かとタイミングが合わず、ほんと数えるほどしか走っていない。

今回も、スプリントではなく、耐久レースへの参加だ。

何でもありのST1~ST6までとあるが、
自分らのでたクラスは、ST6。

今回のマシンはこれ!






天気予報を大きく裏切る土砂降りのゲートオープン時から
0830のフリー走行でもまだまだ水しぶきが上がる中、コースイン。
多くの参加車両がスピンする中、安定志向のセッティングが、不安感を軽やかにしてくれる。

全クラス、予選のころにはほぼドライ。
やっぱり気になるのは、ハイチューンドクラス!

ST1クラスのれぽやんが、.001秒差でT.T.W.の近澤カプを押さえてポール!
やるね~。




レース展開は、1周目でコースアウトしてしまったため、近澤カプと下井カプに先行されてしまいそのまま3位でチェッカー。
それより、下井カプ(元ハカン君のね)が最終ラップでパイパーコーナーからレッドマンの進入で先行する近澤カプのインに入り、トップでチェッカーを受けていた。

ずっとレッドマンコーナーで見ていた。





さて、ターボ車の加速に、FRの挙動に、やっぱりスピードやね!
と思いながら、自分らの耐久レースに頭を切り換える。

走る順位だとか、ピットインのタイミングだとか、いろいろ考えてはいたが、
結局、自分が1stで走ることに。

アルトに乗り込み、ピットロードからコースイン。
全42台の、3時間耐久レース。

で、最終コーナーを立ち上がって気づいた。

「何番グリッドだっけ??」


42台もあるから、どこかわかんない。
(まぁ上位10台ではなかろうが)

右か左かもわかんない。
後ろの方、と思っていたけど、結構前でした。
27番。
これでクラス6位。

一番遅いクラスなのだが、トップは1分11秒台でベストラップを刻んでいる。

さぁ、3時間のレース展開は・・・・・



(省略)




結果、


完走。




表彰台には何とか上がった!
(作戦勝ち?)



表彰台真ん中でなくても、
とりあえず、こんなかんじ。




楽しかったよ!






Posted at 2015/06/24 18:57:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット・ジムカーナ | クルマ
2015年06月13日 イイね!

あらら

北の大地から、有効活用してください、と届いた荷物をほどいてみると〜







いやぁ、よくお使いになられました!


気をとりなおして、空港までひとっ走り。

空港からの帰りに、走り出してすぐ、
水温計の針がグングン右に!


おぉ〜、ヤバめ。


ラジエーターが冷たいんで、何の気なしにキャップを開けると〜










吹き出しに、噴き出し!

でしたね。


何が

どっぱ〜

なんだか。



エア抜きも、量もバッチリだったんですが。


さて、原因はなんでしょう?


いろいろ、考えられますな。


エブリイデイ、スローライフ。
2015年05月15日 イイね!

昨日の作業

200系1型に、組み込みました。

ずっと、鉄チンがカッケ〜、という方でしたが、この冬スタッドレスタイヤが必要になり鉄チンにスタッドレスを。
オールシーズン用タイヤに嵌め換えするかどうか考えたのですが、こちらのホイールが奈良の友人よりやってきましたので装着。

ハイエースに、このタイヤを嵌めてる人はいるのか?

プロでも、この組み合わせは ?でしょう。

しかし、外径は合わせましたが、タイヤ幅は保安基準適合は?

左右フェンダーモールでクリア!




Posted at 2015/05/15 21:29:53 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「自分がどこに行くのかもわからない」
何シテル?   04/09 14:47
カプチーノがおもしろい! サーキットやジムカーナがおもしろい! 所有するカプチーノはボロい。 人間は、ややこしい。 近づかない方がいいかも!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

THUNDER Racingさんのスズキ カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/10 00:11:17
念願の佐原で山田ですよ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/15 13:55:09
岡山国際サーキットのお天気 
カテゴリ:天気予報
2011/12/13 14:42:24
 

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
普段乗りだな。 普段乗りだから、そんなに気合い入ったパーツも付いてない。 速くもない。 ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
初めて乗ったカプチーノ。 公認改仕様。 いまじゃ、何にも役にたたない、車検証の E- ...
スズキ エブリイ エブリィ・ディ・エブリイ! 51丸目、進行中 (スズキ エブリイ)
DE51V Every day EVERY! エブリイは、エブリィではありません ...
ヤマハ JOG 3YK 3KJ改 進行中 (ヤマハ JOG 3YK)
楽しい原チャリ生活!

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation